• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

一時帰休、解除になりました・・・!



コロナの影響は、変わらず続いています。

全国的には、感染が拡大していますが、

北海道では、数人の発生と、割と落ち着いています。


だからなのか、昨日、会社から電話があり、

一時帰休を解除して、8月8日(土)から仕事。との連絡が・・・。


4月から4ヶ月ほど休んでいましたが、後、1週間で

仕事になっちゃいました。


このまま、ズーっと休みで良かったのに・・・!

Posted at 2020/07/31 12:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月30日 イイね!

NASのHDを、WINで使う・・・(一旦、あきらめ・・・)!


NASのHDを、WINで使う・・・、一旦、あきらめました。


WIN10のPCで、Linux Reader での
ファイル読み込みは正常です。

でも、残念ながらフォーマット機能はないようです。
全部、英文なので、要はわからん・・・。


LINUXのPC、HDを2分割していてWIN-XPと
もう一つに、Linuxをインストールしようとしていました。
昨晩から夜中中やっていました。
ダメでも、CDからと思っていましたので・・・。

しかし、これが・・・、
インストールは予想通り終わっていなかったので、ブっちぎりました。
WIN-XPが立ち上がらなくなりました。
CDからの再インストール、WIN-XPもWIN7もWIN8も、
途中で止まるようになりました・・・???
取りあえず、WINはほっておいて・・・。

LINUXをCD起動して、
Ubuntu-->コマンド画面に切り替わらない。
KNOPPIX-->フォーマットコマンドで、FATで・・・、
         そうしたらFATがないって・・・、
         試しにFAT32、当然ないって・・・。

え~ぇ、
今、ここ・・・!

一旦、あきらめます。
160GBのHDを、NASに戻して、不要ファイルを削除しています。

LINUXは最新版を入手して、ゆくゆく試してみます。
Posted at 2020/07/30 07:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年07月29日 イイね!

NASのHDを、WINで使う・・・(続き)!


NASのHDを、WINで使う・・・続きです。

まだ、トラブっています。

対策として
1、USB接続のハードケースに入れて、WIN10のPCで、
  LINUX reader で試す。
  ただし、USB接続のハードケースは、TVで使用中。

  そして、LINUX reader でNGだった時のため・・・。

2、4台目のPCで、LINUXを動くようにしよう・・・。としました。
(1)数年前は、立ち上がっていたのに、今は立ち上がらない。
   これは、想定するに、ライセンス認証をしなかったので
   使用停止になっているのではないか・・・。

ということで、もう1回インストールを・・・。

LINUXはいっぱい種類があります。

数年前に立ち上がっていたのは、PUPPYです。
・PUPPY:CDからも立ち上がらず・・・。
       止めた!

・UBUNTU:CDでは立ち上がる。しかし、5分もかかる。ので、
        インストールすることに・・・。
        インストール時間10分くらい。と書いてあるのに、
        2時間かかっても終わらない。
        3回、半日くらい挑戦したが、止めた!

        最悪は、CDで5分待てば良いのだ・・・!

・KNOPPIX:CDで、3分くらいで立ち上がる。
         でも、こっちの方が古いので・・・。

良し・・・、CD起動で、UBUNDUだぁ・・・!

今、ここ・・・。


PS、
そして、偶然、日系Linux で、Ubuntu特集が・・・。
¥1、990円もするのに、買っちゃった。
Posted at 2020/07/29 12:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年07月28日 イイね!

NASのHDを、WINで使う・・・!


PCの話です。
しかも、トラブッている話です。

HDをNAS接続しています。
1台目、NAS(正)160GB
2台目、NAS(副)1TB

PCは、
1台目、自作PC、WIN10、メインで使用
2台目、NUC-PC、WIN10、サブで使用
3台目、MACmini、娘と孫が使用
4台目、LINUX、元はWIN7、その前はWIN-XP

NASのHD(正)160GBが容量不足になって来たので、
500GB程度の容量のモノに変更しよう。
余った160GBのHDは、1台目のPCの2台目の内蔵HDにしよう。

NASはLINUXです。
LINUXのHDは、WINでは読めません。

160GBのHDの中のファイルは、BUしているので読めなくてもOK。
しかし、ハードは、フォーマットして内蔵HDで再利用する。

と、言うことで、
1台目のPCに、内蔵HDとして組み込みました。
そして、フォーマットしようとしたら・・・。

PCが立ち上がらない。
こんなの聞いてないよう・・・、
ファイルが読めないのは想定していましたが、立ち上がらないとは・・・。

せっかく組み込んだHDを、ケーブルはずして、ネジゆるめて、はずしました。

今、ここ・・・。

これから、すること。
1、USB接続のハードケースに入れて、LINUX reader で試す。
  でも、USB接続のハードケースは、TVに常時接続しています。
  録画時間でないところで実施予定。
  これでダメなら・・・。

2、4台目のPC、LINUXでフォーマットする。
  しかし、この4台目のPC、LINUXが立ち上がらない。
  数年前は、立ち上がっていたのに・・・、
  それから、使ってないからなぁ・・・、でも、どうしてかなぁ・・・。
  LINUXのインストールからかぁ・・・。
  これで、ダメなら・・・。

3、パソコン工房に行って、フォーマット専用機でフォーマットを依頼する。
  でも、¥1、100円。
  新しい500GBのHDを購入するからサービスしてくれれば良いのに・・・。

最悪は、160GBのHDの不要ファイルの削除、、、これで解決・・・!

昨日は疲れました。
今日は、もう、やらない・・・!

Posted at 2020/07/28 07:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年07月24日 イイね!

どうして、三菱は・・・!?




H○K○D○三菱から、LINEで、



15店舗で、15パターンのD5販売の案内が



来ました。





alt





D5に、乗って、購入した店の真ん前に駐車して・・・。



 



店に入って、



店員「今日はどのようなご用件で・・・」



私 「LINEで案内が来たから・・・」



店員「今は、何に乗られているのですか・・・?」



私 「えっ、(今、D5で来ただろうが・・・)」



店員「どこで、購入されたのですか・・・?」



私 「えっ、(この店で買っただろうが・・・)」



 



本当に、信じられないです・・・!



そして、こういうことは、始めてではないのです。



 

前の、スターワゴンは東京で購入し、転勤で札幌へ。



その頃は、スターワゴンにパジェロに大売れで、



こんな変なことは、なかったのですが・・・。



 


子供たちが大きくなって、免許を取って、1台の


スターワゴンを取り合うようになりました。






ちょうど、私も東京へ単身赴任になったので、



スターワゴンを、テリオスキッドとスイフトの2台に



しました。



この時は、2台とも、トヨタで取ってもらいました。



この頃は、トヨタで三菱も取れると言っていました。






上の2人の子供たちも巣立って行ったので、



H24年、テリオスキッドをD5にしようとしました。



しかし、三菱のあまりの対応の悪さに、この時は



マツダに行って、CX-5を購入しました。




H27年、やっぱりD5がほしくて



スイフトをD5にしようとしました。



しかし、三菱のあまりの対応の悪さに、この時は



ちょうど、キャストアクティバが出たので、



ダイハツに行って、キャストアクティバを購入しました。





3番目の子供と、CX-5とキャストアクティバを



交互に乗っていました。




でも、やっぱりD5がほしくて



H29年、(H24年の時も、H27年の時も、)



トヨタに行って、D5を取って、と頼んだら、



「10年前は取れたんですが、



 今はニッサンに行っちゃったので・・・」



 

仕方なく、また、三菱へ・・・。


この時は、たまたま、転勤で新しい人がいて、





その人から購入しました。



もう、その購入した人は、また転勤していなくなりました。



 



そして、今回です・・・!



もう、本当に・・・、三菱の車を三菱以外で買う方法は



ないものか・・・!



alt



最後に、

私 「このD5はいくら・・・?」

店員「まだ、決まっていません」

私 「えっ、(もう販売するから、案内を出したんじゃないのか)・・・!?」





Posted at 2020/07/25 05:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ドライブレコーダー、、、リヤカメラ配線整理編・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3787127/8438019/note.aspx
何シテル?   11/17 05:55
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
5678 9 1011
121314 15161718
1920212223 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation