• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

ケンウッドのDR、駐車監視の機能設定で解釈ミスが・・・!


私の場合、D5、CX-5、ともに、ユピテルのDRで不具合がありました。

(ユピテルは、HPからの問い合わせ窓口がない、0120もつながらない)


ことから、D5用の代替えのDRは、HP上に問い合わせ窓口のある、


ケンウッドにしました。


alt


前後2カメラ仕様の、DRV-MR740。


駐車監視用の電源ケーブルも付けました。


alt


駐車監視機能には、電圧と時間を設定できます。


まず、電圧

alt

電圧は4段階に設定できます。

12.6V

12.4V  <--お買いあげ時の設定

12.2V

12.0V

設定した電圧より下がった場合に、DRへの電源供給が停止されます。


ここは、お買いあげ時の設定のまま、12.4Vで・・・。



次に、タイマー

alt

タイマーも4段階に設定できます。

OFF(タイマーを使用しない)  <--お買いあげ時の設定

6時間

12時間

24時間

設定時間を超えると、DRへの電源供給が停止されます。


ここも、お買いあげ時の設定のまま、OFF(タイマーを使用しない)で・・・。

タイマーを使わないのだから、電圧が下がって電源供給が停止されるまで

DRの駐車監視機能が働いている。


と、考えていましたが、これがマチガイ・・・!?



今回、CX-5用に、ケンウッドの360°DR、リアカメラ付きで購入しました。

駐車監視機能の電源ケーブルもオプションで購入しました。


何げなく、新しい取説を見ていたら・・・


alt


電圧のところは変更なし。


タイマーの説明のところで、2ケ所説明が追加になっている。

追加1ケ所目、

・ACC OFF後に駐車モードを使う時

 オフタイマー設定を、6時間または12時間、24時間に設定してください。

・ACC OFF後に駐車モードを使わない時

 オフタイマー設定を、「OFF」にしてください。


追加2ケ所目、

・オフタイマー設定が「OFF」のとき、駐車監視機能は働きません。

 駐車監視機能を行う場合は、オフタイマー設定を6/12/24時間に設定を行った後、

 ドライブレコーダー側の駐車モード設定を「ON」にしてください。



え~ぇ、今まで、駐車監視機能、働いてなかったの・・・?

これ、みんな、間違っているんだろうなぁ・・・!




PS、後で、同じ内容を整備手帳にもあげます。

   ブログだけだと、車と関係ないということで行き渡らない可能性があることが

   わかりました。

   TDI Tuning、取付は整備手帳に、返品はブルグにあげたら、

   伝わってなかった、ことがあった。

   こっちも載せます。




Posted at 2021/03/26 08:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

D5、22222kmになりましたぁ・・・!

D5、22222kmになりましたぁ・・・!
D5が、22222kmになりました。


4年です。
会社まで、3.5km。
スーパーまで、4km。
病院まで、2km。


スターワゴンの時は、1.5年で、5万kmくらい走っていたのですが・・・。
Posted at 2021/03/24 07:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

ホタルでないんだぁ・・・!


サーキュライト、

alt


回りがLEDライト、真ん中がファン、の合体した製品です。


サーキュレーターは普通、床に置く製品が多いですが、

このタイプなら、床に置かなくてすみます。


ライトがONの時は、すぐにわかりますが・・・、


alt


最初に買った製品は、異音が大だったので、すぐ判りました。


返品交換で、2個目は、異音が中だったので受け取らず、

展示品が異音がしなかったので、今は展示品を使用しています。


静かなので、ファンが廻っているかどうかがわからなくなりました。

下に行って、のぞき込まないとわからなくなりました。


そこで、


alt


この、スイッチを・・・、


alt


このスイッチへ、変更しました。


ホタルと思っていました。

ホタルは、スイッチOFFの時に光って、ココダヨ!!と

教えてくれるタイプ、、、階段についているヤツ、、、。


これは、スイッチONの時に光る。

パイロットだそうです、、、。


ホタルでないんだぁ・・・!




Posted at 2021/03/20 06:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家、修理 | 日記
2021年03月07日 イイね!

アマゾンで購入、すばらしい・・・!


パーツレビューにも、揚げましたが・・・。

CX-5用に、点滅LEDライトを購入しました。
335円です。

D5用に、LEDシーケンシャルウィンカーを購入しました。
1798円です。

合わせて、2133円。

そうなんです。
AMAZONのプライムに加入していないので、
2000円以上でないと、配送料が別途必要になります。
今回だと、450円。

450円がムダになりませんでした。

すばらしい・・・!
Posted at 2021/03/07 13:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

困ったもんだ。2・・・!


困ったもんだ、で思い出したことが・・・。

困ったもんだ、1
直近の、ドーシシャ。
サーキュライトを買ったが、異音が発生していました。
HPに、挙げましたが、返信なし。
2回挙げて、やっと返信が・・・。
もう、その時には、購入店と交渉を開始しました。

2個開けて、2個とも異音もねぇ・・・。


困ったもんだ、2
つい前では、UQ。
Wi-MAX2の品質問題で、HPに挙げました。
回答は、まぁ、通常の説明・・・。

補足情報を、送ったところ、
2回目の回答が、1回目と全く同じ・・・。
あいさつから、説明、締めの文まで、全く同じ・・・。

なんだ、これ・・・。
機械の自動応答と思われます。
同じメルアド、同じ携帯番号、なら、人が対応すれば良いのに・・・。


困ったもんだ、3
これは、過去の話ですが、ユピテル。
その時は、アッタマに来ましたねぇ。
D5のDRは、画面真っ暗、電源断の故障発生。
CX-5のDRは、発煙発火のリコール。
この時の対応が、
最低1(0120の電話がつながらない)
    日本中の受付を1回線でやってるんじゃないだろうなぁ・・・
    とネットに出ましたねぇ。
最低2(交換の別製品の取付に、電源直取りのオプションは提供しない)
    私は、リコール対応のDRは、シガープラグでなくオプションで
    直付けでした。
    DRの電源接続部分の形状が違い、前のオプションは使えない。
最低3(交換の別製品を送るだけで、工賃も出さない)
D5のDRは、メーカ修理もしましたが、その後も発生。
ブン投げてやりました。

ユピテルはHPに窓口はなく、0120の電話だけでした。
でも、つながらないなら、どうしようもない。
メーカによっては、0120どころか、有料電話だけのところもあります。
次のDRを買うときは、HPに受付窓口のある、ケンウッドにしました。


困ったもんだ、4
次は、ソースネクスト。
ミンカラに、写真に吹き出し等で説明を付けるのに
グラフィックソフトを購入しました。
赤丸とか矢印とかで、整備手帳の配線等の説明に使う予定でした。
一度、入力した赤丸とか矢印を少し移動しようとしたができない。
削除して新しく入力しなおそうとしたら、削除できない。

サポートに問い合わせたところ
「ソフト内のヘルプ参照」の回答が・・・。

ヘルプを見てもできないから問い合わせしたのに・・・。


困ったもんだ、5
IIJ。
格安スマホの接続会社です。

以前、ドコモの時代は、緊急通報を受信していました。
端末は変更しないそのままで、接続会社を変更したら受信できなくなった。

当然、端末の設定は受信できるようになっている。

サポートに問い合わせたところ
「端末の設定を見直してONにして下さい」

なってるっちゅうに・・・。


あ~ぁ、思いだしちゃった・・・!
Posted at 2021/03/02 13:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家、修理 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ハンド・グリップ、、、取付ボルト変更しました・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3787127/8441642/note.aspx
何シテル?   11/21 12:17
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation