• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

海外送金、取りまとめ・・・!


海外送金、、、3パターンで送金しました。

もし、次回、送金するなら、ここだな、、、というために取りまとめます。

3パターンで、良い順番にまとめます。

1、楽天銀行から、、、
  手数料2500円、
  相手口座番号の入力時点で、12桁だよの案内があった。
  相手口座番号(銀行コード+支店コード+口座番号)

2、イオン銀行、PeyForex経由で、、、
  手数料5260円、
  イオン銀行とPeyForexは、別組織のため、両方の手続きが必要。
  相手口座番号の入力時7桁で受け付けて、差し戻し、
  差し戻し手数料4000円取られる。
  結果2回目、相手口座番号(銀行コード+支店コード+口座番号)
  12桁入力して送金となったため、
  1回目は5260円+4000円、2回目も5260円。
  案内が適正なら、5260円で済む。

3、北海道銀行から、、、
  手数料10500円、
  ただし、窓口で1.5時間かかる、、、最初は事前審査で更に1.5時間かかる。

よって、次回からは、楽天銀行から送金します。

でも、送金なしでガンバレよー・・・!
Posted at 2023/10/30 10:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

街路樹、、、必要、必要でない・・・!


私が住む町内には、
センターラインのある少し広めの道路が、3本走っています。
その3本の道路に街路樹があります。


alt

おー、奥に、スターワゴンが映っている。

 

街路樹は、カエデです。

カエデは、成長が早い、燃えにくい、ということで、

ここが住宅街になった40年前くらいに植えられました。


そしたら、

去年の春、1本の道路の街路樹が全部伐採されました。

木が植えてあった土のところは、アスファルトで埋めちゃった。


なして、、、

カエデは落ち葉がすごいんです、量が多い、歩道が埋め尽くされる。

年を取ったのでこの片付けができない、

という人が、町内会長の家へ殴り込み、、、帰らないんだそうです。

(去年の三菱店長と同じだぁ、、、)


町内会長が市へ相談、、、市が苦情があるならといきなり伐採。


そして、

去年の夏、2本目の道路の街路樹が全部伐採されました。

木が植えてあった土のところは、花畑になった。

1本目の道路がアスファルトで埋められたのを反対したそうです。


そして、

去年の秋、3本目の道路、私の前の道路、、、

今度は、私の家のブロックの住民が伐採に反対。


30年も40年も街路樹のある街に住んでいて、

落ち葉の片付けができないからと言って伐採とは、、、


病気になったり、ケガをしたり、年を取ったり、、、

できなくなったら仕方ないではないか、、、


私の家のブロックは、先の2本の道路より開発が10年、20年遅いので、

若い人が多いのです。

子供もいるのです。


ただ、市は1回は決定したので、伐採はする、、、と


alt


alt

伐採されました。

しかし、街路樹は必要の要望があるので、来年、植えます、、、と



alt

植わりました。

ハシドイです。

 

でも、今でも、町内の中では意識の違いはあります。

(早く、死んでしまえ、、、逝ってしまえ、、、)て感じ、、、


年取ったからって、、、若い人にきれいな街を残せよ・・・!


Posted at 2023/10/24 07:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

大腸カメラの検査、、、受けて来ました・・・!


alt

一昨日、大腸カメラのための検査食を、、、そして、
昨日、大腸カメラの検査を受けて来ました。

異常なし、、、良かった、良かった・・・!


過去に、H19年、H24年、H27年と3回3個の大腸ポリープを切除しました。
検査期間が、1年ごと、2年ごと、3年ごとと変化して来ました。
H27年からだと、もう9年間、、、なしです。
難病寝たきりの妻の介護が、後半は病院に入れたのでストレスがなくなったものと想定しています。
そして、最近はウンチが浮くのです、、、絶好調です。
もう、検査しなくて良いかなぁ・・・!

今までは、中央区のNTT病院で検査していました。
若い時は、地下鉄で中央区に行くのは何ともなかったのですが、
最近は、それ自体が大変、、、なので、

今回は、近くの病院に変えたのですが、、、まぁ、、、基本は人が足りないのかなぁ、、、
予定より1時間も遅れて終了、、、

もう、検査しなくて良いかなぁ・・・!
Posted at 2023/10/21 07:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2023年10月19日 イイね!

人損部分、示談にしました・・・!


昨年6月に交通事故に遭いました。
見えないところから、ブツケられました。

窓も開けない、ドアも開けない、降りても来ない、、、
運転席では、スマホを触っている、、、
当然、アヤマリもない、、、
態度の悪いデップリ太ったババアに、、、


通院(病院、治療院)1回につき、4200円が慰謝料で支払われるそうです。
保険会社からは教えてくれませんでした。
治療院で教えてくれました。
更に、弁護士を使うと、4200円が倍になるそうです。

私は、6ケ月の間に、70回ほど通院しましたので、30万円くらい、、、
弁護士を雇いましたので、その倍、60万円・・・!
50万円を超えると良いな、、、間違って70万円なら、ハンコだな、、、

と思っていたら、、、弁護士からの提示額が3桁です。
えっ、、、慰謝料といっても、9項目くらいあります。
それで、3桁になりました。

責任割合が、9:1なので、10%ダウンになっています。
それでも、3桁です。


50万円かな、60万円かな、、、と思っていたので、ハンコを押しました。

その代わり、後遺症は残っています、、、
残念・・・!
Posted at 2023/10/19 11:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2023年10月15日 イイね!

ハンドル煽りに遭いました・・・!


今朝、ハンドル煽りのクルマに遭遇しました。

alt

こっちの車線に出てきて、、、左折しようとして、ハンドルを左側に切っています。


alt

この交差点を、左に曲がる前です。


360℃のドライブレコーダーなので、
大したことがないように見えますが、50cmくらい出ています。

こちらは、クラクションを鳴らして、左に逃げました。


どうして、こういうヤツがいるのでしょうか・・・!
Posted at 2023/10/15 10:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アオリ | 日記

プロフィール

「シエラの新車を購入、、、に、向けて検討中です・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48516153/
何シテル?   06/30 08:36
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
89 10 11 121314
15161718 1920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL125。スクランブラーです。 このオートバイ、日本二周したんです。 一週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation