ネットワークの回線、、、今まで何回も変更して来ました。
我が家にパソコンが来たのは、1995年H7年でした。
当然、最初は、、、
①アナログ回線
遅いし、ネットにつなぐと、、、外から来た電話は通話中のまま、、、
②ISDN回線
一つの電話番号で2回線使える、、、通話中のままは改善した。
速度は確か、64kだったか128kだったか、、、
③光回線
電話も問題なし、、、速度も問題なし、、、
ただし、高い、、、6700円くらい、、、
ここから、安さに挑戦が始まる。
④WiーMAX
4000円ちょっとくらい、、、これは、良かった、、、
ただ、サービスが終わっちゃうんです。
⑤IIJ
⑥B-Mobile
この2つは安いけど、無制限ではない。
⑦WiーMAX2
WiーMAXのサービスが終わって、WiーMAX2に移行、、、
これが最悪、、、
WiーMAXの時は、ドコモのアンテナだったのが、
WiーMAX2からは、Auのアンテナから、、、
ルーターの電波状態のアンテナ表示が4本中2本しか立たない。
AuにもUQにも問合せ、、、
1回目は一般的な機械応答、、、Wifiを見直せと、、、
Wifiは使っていない、有線LANだ、アンテナ表示が4本中2本しか立たない。
2回目も、1回目と一字一句同じ機械応答、、、
ブチ切れて、解約金を支払って解約、、、
⑧楽天
3000円ちょっと、、、安い、、、しかし、つながらない、、、
スマホの人は動くから、ここは電波がない、とネットに良く載せている。
違うのです、、、私はルーターで使用なので動かない、、、同時接続の回線数が少ないのだ。
朝5時台は20Mで使える、朝6時台は10Mになってまだ使える、、、
朝7時台~、昼前後、夕方、夜、、、4Mとか5Mになって、、、クルクル回っている。
⑨ふりっぱーNET
配達の時間指定したのに、配達されず、、、
翌日、しれーっと、、、配達されたのが、このルーター、、、
安定して10~20M、、、使える。
しかも、2000円ちょっと、、、ただし、札幌市内だけ、、、私は問題なし。
現在7時20分の測定結果、、、楽天ならもう使えない時間だ、、、
これでいきます・・・!
ただし、札幌市内限定です・・・!
Posted at 2025/02/12 07:26:51 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記