• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

終活、、、ガンバッテます・・・!


交通事故の後遺症で、立てない、歩けない、、、
そして、3回の入院、3回の手術を経験しました。

立てない、歩けない、、、は、大変です。
立てる、歩けるうちに、、、終活、、、ガンバッテいます。

今まで、
1、60冊くらいあったアナログの写真は、デジタルに取り込んで、、、
  アルバムも本も本棚3個も処分しました。

2、DiOも処分しました。

3、今日は、子供の学習机を処分しました。
  学習机3つ目です、、、机はこれが最後です。
alt

4、タンスも、3つ処分しましたが、、、
  まだ、子供が使っていたタンスが3つあります。
次は、子供のタンスです、、、

立てる、歩けるうちに、、、終活、、、ガンバリます・・・!

Posted at 2025/04/03 08:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 終活 | 日記
2025年03月29日 イイね!

また雪だぁ、、、もう4月になるのに・・・!


今朝、起きたら、、、

alt

もう4月になるのに、、、また雪だぁ・・・!
この程度なら何の問題もありませんが、、、


自転車が乗れない・・・!

10:0の交通事故で、すい臓が1/2になって、、、
運動して、ヘモグロビンA1cを正常値まで戻さねば、、、

そーだ、、、自転車で、加害者の家まで見に行こう、、、
片道5km、、、往復10km、、、行けるな・・・!
Posted at 2025/03/29 07:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2025年03月23日 イイね!

あらぁ残念、、、イイね!、もできなくなっちゃった・・・!


昨日、
いつも、楽しく見て、イイね!を付けている、みん友さんから、
フォローされました、、、メッセージも届きました。

しかし、出かける用事があったので、その時は、フォロー、メッセージに
返すことができず、、、

今朝、
返そうと思ったら、、、残念、、、ブロックされていました。

フォローもできない、、、メッセージの返信もできない、、、
新しいブログとか整備手帳とかも、見ることができなくなりました。


残念です・・・!


Posted at 2025/03/23 06:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年03月19日 イイね!

DeskMini(B760)、、、ソフトの不具合は・・・!


ハード工事を終了して、起動、、、そしたら、いくつかの不具合がでました。

1、UEFIで、マウス、KBともに動作しない、、、何もできない
  KBでは動作していたが、TABキーとか、→印で動いてはいたが、
  色がほぼ変わらず、わからない状態であった。
  USBのポートをUSB3からUSB2へ変えてマウスは動いた。


2、ディスプレイの解像度が800x600にしかならない
alt
  これは想定していた。
  ASROCKのHPに入って、B760のVGAドライバーをダウンロードして解決


3、アイコンの後ろ側が黒になる
alt
  アイコンの上をマウスが移動しただけで、そのアイコンの背景が黒くなる。
  最後は、全部のアイコンの背景が黒くなる。

  ライセンス認証をせよ、の警告、とNETに載っている。
  単純にWindowsのバグ、もNETに載っている

  ライセンス認証後、アイコンは直った。


4、背景が真っ黒になる
alt
  ライセンス認証をせよ、の警告、とNETに載っている。
  単純にWindowsのバグ、もNETに載っている

  ライセンス認証後も、再発したので、個人用設定で背景を再設定で直った


5、 ライセンス認証ができない
  WIN7のプロダクトキーで今まではUPしてきた
  今回、WIN11のソフトを購入してプロダクトキー入力で解決
  WIN7、WIN8のプロダクトキーは16桁だったが、WIN11は20桁になっている


6、Bluetoothマウスが動作しない

ペアリング済になっているが、削除できない

1、設定 ⇒ Bluetoothとデバイス ⇒ デバイス で削除できない

2、コントロールパネル ⇒ デバイスマネージャー でBluethooth を開いて、

  無効にしてもダメ、、、アンストールにしてもダメ

3、コントロールパネル ⇒ デバイスマネージャー で

  上の表示ボタン ⇒ 非表示のデバイスの表示 で

  全部、開いて、アンインストールで、、、削除できた

この後、デバイスの追加でBluetoothマウスを追加して回復した。



噂であった

1、WIN7とWIN8で新たにライセンス認証はできない

2、サービスが終了して18ケ月とか24ケ月とか経過するとUPできない

は、今回2つとも、ブチ当たりました。



正常になって、、、良かった、良かった・・・!

Posted at 2025/03/19 07:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2025年03月17日 イイね!

DeskMini(B760)、、、まずは、ハード工事を・・・!


B760の組立てをします。
自作もしたことあるし、B760はH470と全く同じなので、
簡単なはず、、、ハードは、、、

alt

箱から出します、、、当たり前ですが、、、

alt

スイッチ部分とマザーボードをつなぐ配線、、、極力、はずさないで工事します。
どうして、、、?
H470の時、写真を撮らずに、ここを外してしまって、戻しの時に悩みました。

alt

CPUの取付レバーを上げたところ、、、ソケットカバーも上げたところ、、、

alt

CPUをソケットに入れて、レバーを戻したセット状態、、、
この前に気を付けることは、、、
1、CPUはビッチビチのプラスチックケースに入っています。
  空中で開けると、パーンとプラスチックケースだけでなく、CPUも飛んでいくことがあります。
  机の上等、安全なところで開封する、、、そうしないと、高額なCPUが、あーぁになってしまう。
2、ソケットに入れる時は、ソケットとCPUの△印を合わせる。
  この△印が見づらい、、、色でも付けておいてほしいです。

alt

リテール(純正)クーラーです、、、リテール(純正)の良いところは、グリスが塗布済みです。

alt

クーラーをセットしました、、、改善されています。
H470の時は、角度を合わせて押し込む、、、はずす時も角度(90度ずらす)を合わせる。
B760は、角度が関係なく押し込む、、、はずす時はネジで回す。

M.2SSDは、H470で、SATAとNVMeの2つ作っておきました。
MEMは、H470で、8GBと16GBの2枚セットでした。
それの、片割れ、NVMeと16GBを移送しました、、、

alt


完成です、、、ハードは、、、

そして、立ち上げて、、、あらぁ、、、正常になるまでに、6ケ所もおかしいところが、、、

じゃ、また(続く)・・・!
Posted at 2025/03/17 06:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト タイヤ交換しました、、、冬タイヤです・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3404533/8393714/note.aspx
何シテル?   10/10 06:01
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、 で、Jimnyを購入しました。 新古車 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation