
家に、多種・多数・多色のLEDがあるので
本日、スモール連動でフットランプをつけました
まぁ、スモール電源さえどこからとればいいか決まれば
配線引き回すだけの簡単DIYです
整備手帳はこちら
ちょっと運転席側は、スモール連動としては明るすぎるかも
別のLEDに代えるか、ドア連動用にしたほうがいいかも?
ちなみに、ドア連動の電源って
以前のクルマではマップランプから取り出してましたが
やっぱりマップランプからしかないんですかね?
フューズボックスの「マップランプ」のヒューズは
連動ユニットより前に位置するから、連動しなかったはず
(それどころか、「常時」なので、光りっぱなしのはず)
ドア連動ユニットって、どこにあるんだろ?
Posted at 2017/07/01 22:24:59 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ