• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

やっちゃった涙

ナンバ-灯を交換しようとバックドアのパネルをバキバキやっていたら、カラカラと何かが転がる音が。「もしや?」と思ったら案の定、パネルのつめの部分が欠けていた。ツメ多過ぎ!ナンバ-灯ぐらい、簡単に交換させてよ!ポジ球交換も大変で、手がキズキズになったし(以上、愚痴でしたぷっくっくな顔)まっいいか、普通に止まってるし。でも、次に外す事があったらビビるよなぁ、きっと。外すような事、しなかったらいいだけなのですが。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/04/27 18:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 18:10
こんちは~^^

爪って樹脂ピンのヤツですよね?
そいつなら、折れる物です。
折らずに外すのは至難の技です。(^^ゞ
自分は、内張を割っちゃいましたから><
コメントへの返答
2008年4月27日 22:21
こんばんは。

書き方が悪かったですね。内張りの引っ掛けるところを割りました。樹脂のピンは無事でした。

2008年4月27日 18:15
こんにちは^^

ピン、多いですよね^^;
僕も納車仕立ての時に、同じく割ってしまいました(>_<)
同じセレナでもTC24は簡単だったのになぁ^^;
コメントへの返答
2008年4月27日 22:22
ごめんなさい。

樹脂ピンではなくて、内張りの引っ掛けるところです。樹脂ピンはABで売ってるから、何とも思いませんけど。
ほんと、簡単にしといてよって。
2008年4月27日 18:39
こんにちは~。

自分も一本折れてますよ~。
2回目は癖が付いてるので、スムースにはずれますよん。
何回もやってたらガバガバになるかも(笑)。
コメントへの返答
2008年4月27日 22:25
こんばんは。

そっか、2回目以降は外しやすくなってますか。ガバガバは違うところで十分(嘘爆)
2008年4月27日 18:43
やった直後は、一種独特のショックやろ?
格言:「その人の技量は折ったピンの数に比例する」。。。
コメントへの返答
2008年4月27日 22:27
額に縦筋が1本。ピンなら替えがすぐあるからいいけど、内張り側じゃねぇ。まぁ、まだ一箇所なので(^^ゞ
2008年4月27日 18:51
大丈夫ですよ^^
折れるものですから・・・
折れまくっても売ってますから無問題!
コメントへの返答
2008年4月27日 22:29
ごめんなさい。

ピンじゃないんです。内張り側なんです。言われるとおり、ピンはABで売ってますもんね。
2008年4月27日 18:53
よくある事です。
凹まないでね~

って内張り外しなんて普通はしませんから・・・
普通は・・・

ここにいる人(私も含めて)は
(;^_^A アセアセ・・・ですね。

``r(^^;)ポリポリ
コメントへの返答
2008年4月27日 22:32
そうですね。普通はしませんよね冷や汗
昔の僕なら絶対しなかっただろうなぁ。みんカラの皆さんの影響ですね。弄り方がわんさかアップされてますから。凹まずに頑張ります!
2008年4月27日 18:56
いっぱいあるうちの1本なら大丈夫…ですよ(*´・ω-)b ネッ
私は口だけ番長なのでうちのダンナが折った暁には文句のひとつも言うかもしれませんが、最終的に止まってて見た目に影響なければ無問題かと(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2008年4月27日 22:34
こんばんは。

数多い一箇所ですから。内張りの周り側ではないので、パコパコもしてないからOKということで(^^ゞ
2008年4月27日 19:01
折らずに外す方が至難の業かと(^_^;)
私も最初外すときは1~2本折ってますよ~
気にしない、気にしない。
コメントへの返答
2008年4月27日 22:36
ピンなら凹まなかったのですが...
内張り側だったので。止まってるからOKということで(^^ゞ
2008年4月27日 20:12
こんばんは。
折ったり割ったりってどうしてもやってしまいますね。
私は過去車で内装割ってハンダゴテで溶かして修正したことがありますよ。
コメントへの返答
2008年4月27日 22:40
こんばんは。

そんな技術が欲しいです(笑)
まぁ、最終的には内張り替えればしまいやと開き直りました冷や汗
2008年4月27日 20:38
私は根元から取れましたが・・・。
そのまんまです(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月27日 22:37
ピンの根元ですよね?内張りの方?最終的に止まってますし。落ちても車内なのでOKかと。
2008年4月27日 20:53
そうそう
皆さんが言うようにバキバキ逝きましょう^^
おいらはあちこちのクリップの予備を用意してますが使用が多くてストックが追いつきませんが(滝汗
コメントへの返答
2008年4月27日 22:41
僕もピンのストックはあるんですが、
内張りだったもので。
まぁ、最終的には内張り替えればしまいやと開き直りましたから。
2008年4月27日 20:57
こんばんは~
たくさんついてるんで1個や2個はどうって事ないでしょ~
バキバキ逝っちゃって下さい(爆)
コメントへの返答
2008年4月27日 22:43
周りじゃないので、パコパコしませんからOKということで。何か、内張り側割っちゃうような気がしたんですよね(笑)
2008年4月27日 22:43
ビビリを防止しようとすると、どうしても固定位置が増えちゃうんですよね。

1個くらい大丈夫でしょう。
気にせずいきましょう
コメントへの返答
2008年4月27日 22:45
こんばんは。

開き直りました。最終的には、交換したらしまいやんって(笑)
まだ、あっちこっち外す計画あるし、ここで凹んでても仕方ないので。

プロフィール

「餅は餅屋と言いますが http://cvw.jp/b/279327/43964216/
何シテル?   05/04 00:08
乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遊び & 車検前点検と見積り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:05:48
祝1周年 近江ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:31:34

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
グレ-ド:カスタムGタ-ボ"SAⅢ”
日産 セレナ 日産 セレナ
【主な装備】 [MOP] 後席9インチワイド液晶モニタ-+ETC [DOP] ウインカ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
所有してから4年目に入りました。通勤快足です。職場までは往復約40Km。多い時で年間10 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
50代半ばにして、大型免許取得 程度のいい中古車を見たので購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation