• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

BMW Z4、ターボ+7段DCTを搭載 他

新型のZ4・・・まぁ買うことはないと思われますが・・・
(というか予算的に買えません orz)

ターボエンジン+7速DCT搭載らしいですね。
3Lターボの出力が306psでZ4Mにくらべ約40ps低いようですが
どうなんでしょうかねぇ?
とはいえ価格が695万ですので、あとちょっと出せばMが購入できるっぽいですね。
むしろsDrive23iの方が個人的に好みですが・・・MTでないことを除いては


○フェラーリ330P4 がオークションに
http://www.carview.co.jp/news/2/107221/

1967年式のフェラーリ330P4ですが、なんと世界で3台のみです。
一体いくらになるんでしょうねぇ・・・
とはいえ殆ど走ることもなく、保管されるんでしょうけど。
250GTとどっちが価値あるんでしょうねぇ・・・
昔250GTのSWBカルフォルニアスパイダーが約11億ついたようですが


まぁどうみても縁がありません。本当にありがとうございましたぁ(涙

Posted at 2009/04/25 17:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2009年04月23日 イイね!

納車いつかなぁ(*´д`*)

で、現在書類待ちですが、ゴールデンウィークまであと一週間…これは納車間に合わないかなぁ。
まぁ楽しみは先に取っておきます。

ひとまずヒューズボックスからシガー電源を依頼しました…タバコは吸わないが、ナビやらトランスミッターや携帯充電器確保したいしね。
オーディオはおまけでソニーのCDプレーヤーを交換してくれるらしいので様子見。変だったらナカミチに替えよう。オレンジの液晶なので、旧車にはよくあうのよね。中には緑のもありますが…

あとはドリンクホルダー…Z3やM3でも悩みましたがどうするか…

BMW純正のドリンクホルダーも合わせてどうするか悩むなぁ…上げても良かったが、Z3乗りの人少なくなったしなぁ…
Posted at 2009/04/23 12:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

という事でハンドルネーム一部変更

無事ローン審査も余裕で通り、106Rallye本契約の流れで落ち着きました。
あ~某BMWのHPみると前の車も売れたようっす。ちと悲しい…orz
330Mスポ(E46)やZ3Mクーペにも惹かれたりしましたが、Z2クーペかE30M3の為頑張るって事で…いや~M3BとかZ3Mクー(以下略)

費用はガツンと入金したかったのですが、メンテナンス費用もキープなので、気持ちばかりの入金にしました。

あとはEtc本体とレカロ用シートレールが必須~
でも本体売り切ればっかですがね(つд`)
今まで通りパナソニックでいきたいな
レカロレールはs16のでいいのだろうか…

余裕があればTE37やミシュランてっちん(スタッドレス用)とオーディオ交換はしたいが、とりあえず割り切る。
でも長時間のハンドルきつかったらTE37にするって事で

…ということでハンドルネーム一部修正
Posted at 2009/04/22 19:19:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

BMW X5セキュリティプラス

X5をベースにセキュリティシステムを付けた車です。

耐生物兵器用に完全密閉
自動小銃AK47に絶えれる剛性(ドイツ規格の対弾性能クラス6)
ガラスは当然防弾・・・ポリカーボネートコーティング
ランフットタイヤ
セキュリティランプ、インターコム、カメラ(OP)
・・・
いったいいくらするんでしょうねぇ・・・
それ以上にこの車のニーズを知りたいがw

1台いかがでしょうか?
新車でM3を買える人なら必要かもしれませんね(^^A
Posted at 2009/04/21 01:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

106RALLYEのいぢり方…Z2クーペの方向

さてプジョー106Rallyeがないので、休日はモンハンばかりやってます(涙)
まぁ車が来たら来たでやらなきゃ行けない事は多い。

レカロ取り付けは自分でやるとして、レールや定価でのEtc本体探し、シガー電源増設(ナビやレーダー用)、TE37探しなど。
軽量以外弄りようがないが、強化ラジエターやブッシュ類、サスペンション交換は何処まで有効か…街からサーキットまで何処まで行けるか
マッドフラップやライトもつけてラリーチックにしたいがいくらになることやら…やっちゃうとBMWカムバックが遠ざかる(笑)

で次の目標の一つのZ2の価格怖いが、左MTの導入はあるのか…Z2Mだけでの設定は辞めてくれ~
3年で何処まで貯まるか…う~んいっそ五年くらいためて新古ねらいが必要か?
いっそ1クーペ(2L当たりのNAの奴)の中古を並行輸入した方がいいのか?
最もいくら必要か分からないですが…

ゴールデンウィーク前に納車されるといいけど…そのうちプチオフは出来るといいがヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/04/20 13:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation