• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

デジタルビデオカメラ試運転

昨日の飲み会の帰宅で、終電を計算していったのですが
JR山手線が花火のおかげで遅延しまくって
通常1時間の距離が2時間もかかりました。
もー車内は混みまくりですし。最悪でした。

・・・そのおかげで昼前まで爆寝(^^;A
洗車もまた引き伸ばし(わら
で、カメラを携えて録音とタコメーターを移した画像
の2種類をデータで取りました。
あとはブログやHPにアップロードするだけですが
・・・どーやるのが一番いいのだろうと悩む今日このごろです。
Posted at 2007/07/29 19:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2007年07月15日 イイね!

パソコン修理完了!

パソコン修理完了!大雨の中、Z3を走行させてきました。

機械式駐車場からZ3を取り出してきましたが、
シャッターを閉めてる時に
助手席の窓が開きっぱなしだったみたいで、少々ぬれてますた。
傘の置き場もこまっちゃいますね(つД`)

後方視界は改めて絶望したくなります。
しかし以外と雨に打たれる音は気になりませんでした。
こいつは以外(^^;A

さて、昨日は
キーボード操作不能 → 電源投入後真っ黒のまま稼動しない。
(BEEP音やOS起動確認不可、キーボードLED点灯しない)

という現象だったのですが、今朝改めて電源いれると
電源投入不可になってました。

電源だろうと予想して、大雨の中ヨドバシ川崎へ・・・

COREPOWERという400Wの電源を5000円で買ってきました。
自作PCなので正直賭けです。(^^;A

ダメだったらCPUをAMD AthronX64 3500→Intel Core2Duo 6300
に変更しようかと考えてました。
当然マザーボードとメモリの交換が必要になります。
コレやると5万近い出費になるので正直電源で決まってくれてよかったなぁ~と本当に思う。(^^A









Posted at 2007/07/15 12:33:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2007年07月15日 イイね!

パソコン逝ったかも…

パソコン逝ったかも…パソコンが起動しない…鬱はいるなぁ、これは。

カバーを開けて確認して見る。すると、本体のCPUや電源Fan音はしてる。
電源自体ははいってるぽいが、BIOSすらでず真っ黒。
キーボード反応なし(キーボード上のLED動作せず)

これは下手するとマザーボード逝ったかな?
駄目ならマザボ、CPUを新調するかな(T_T)

台風の中パーツ買い出しかぁ…とほほ

○追記○
夜はCPUと筐体のFANが写真の通りご機嫌にぐるぐる回転してました。
翌日はまったく動作しないという状態へ
Posted at 2007/07/15 02:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2007年07月14日 イイね!

アフェリエイト結果発表

アフェリエイト結果発表さて、以前からホムペの方にアフェリエイトをポンとやってみました。
自分がパソコンでいくら稼げるのかなぁ~~~と思っていました。
で、あんまり更新してなかったってこともありますがね。
ホームページの作りもよくないですし。

で約1年ほど放置してみましたが、約3500円くらいの稼ぎです。


・・・世の中は甘くなく、そうは上手くいかないものですね。(^^;A
サーバ代金とホームページビルダーの費用を考えると
余裕で赤だったり(号泣)

とはいえ、最初から黒字になるわけじゃありません。
こんなことではヘコ垂れません。単純ですから( ・∀・)アハハハハハ八八八
Mシリも欲しいし、パーツも欲しいし。まぁアフェリエイトにこだわる必要はないかもしれません。

有料サーバもまだまだ期限もありますので、
ホームページの方もイロイロ手を入れていきます!(・∀・)
よかったらHPもヒマつぶしに見てあげてください!

モノは買わなくていいですよ、もちろん。(^^;A
Posted at 2007/07/14 18:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2007年06月22日 イイね!

ノートン360導入

うちのアンチウィルスソフトも期限切れが目前でしたので、色んなソフトを見に行きました。
安いのもいいんですが、(ピー)製よりはやはりアメリカ製の方がいいだろうと思い、結局クソ高いノートン360を購入。
定価約1万…たけぇ( ̄○ ̄;)

いままで使ってきたノートンインターネットセキュリティの上位版の設定で、
さらにディスクの最適化、バックアップ等が出来ます。
アイドル状態(待機)の時に基本的にハードチェックするみたいです。

2006インターネットセキュリティ削除→インストール→バージョンアップ修正で約30分(光)

その後チェック掛けたら、ウィルスはないが、一個スパイウエアが混じってた模様。
自動的に削除…(*^_^)

今までのスパイ検知はフリーのAdware使ってましたが、英語版なのでさっぱりわからんでしたが、360なら大丈夫

インストール後は忘れろ…くらいな目標?で作ってますからね。
不安はメモリ使用量と価格(わら
ああ、Cドライブが1ギガ切ってる…(T_T)
Posted at 2007/06/22 08:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation