• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

皆様どんなのお使いでしょう?

さて今後のメンテの為以下の物を想定しております。
・タイヤ
・ブレーキパッド
・ブレーキロータ
・オイル類

参考までにどんなのを使用しているか、上げていただけると
ありがたいなぁ~っと(^^;A
まぁ脳内想定では
・タイヤ   RE-01RかNeovaあたり(懐と相談)
・ブレーキ類 純正かDIXELあたり
・オイル   赤線あたり

と過程してますが、M3の知識が乏しいので
どんなのを使用されてるのかなぁ~と
(他の車種でもOK)
Posted at 2008/03/24 00:46:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | E36M3C | 日記
2008年03月16日 イイね!

NV-U2取り付け

NV-U2取り付けソニーのカーナビNV-U2を装着しました。
ついでに、GPSレーダーも移植しました。

余計な配線も不要で、ポータブルで初めてジャイロセンサーがついてます。
某ナビと比べて見やすいのはありがたい。
2画面同時表示ができたら神なんですが
まぁ5万円なので文句は言えません。
後はタイマー発動がないことを祈る。
昔のCDナビと比べたら真面目にお買い得と思います。
ワンセグなど余計なものもなくいたってシンプル。

ただセンターコンソールの形状の為
取り付けが非常にE36M3と相性が悪く
クレードルの固定が吸盤式。
とりあえず助手席寄りの斜面の部分に固定しましたが、
すぽーんすぽーんと発進のタビに低確率でずり落ちます(泣

ジュースホルダー等を改造して取り付ける方法もありますが
本体にも細工+電源供給がクレードル経由なのでまた困った状態です。
今の所斜面に取り付けていますが、
いっそクレードルの吸盤に強力両面シールを使って
固定しようかと真面目に考えてます。
Posted at 2008/03/16 17:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年03月13日 イイね!

Comeing soon…

Comeing soon…E36M3を俺色に染めようぜ。
第1段!物到着♪
第2弾も今週末着予定だったりします。

取付完了までは詳細は秘密でふ。

Posted at 2008/03/13 20:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年03月12日 イイね!

メンテナンス計画

メンテナンス計画さてM3ですがメンテナンスの計画をやってみます。

●夏
(交換)
○ブレーキパッド
○ローター
純正は謎ですが、ディクセルのならFRで10万
ついでに自動車税…3.2Lに10年超で10%追加(汗)

●冬
12か月点検
(交換)
○バッテリー…多分三万

●状況次第
オイル(エンジン、デフ、ブレーキ)
タイヤ(サマー及びスタッドレス)
プラグ
フィルター

17-225/40と17-240/40の組み合わせだっけなぁ…後で調べよう。
でもネオバだと炸裂な価格なんですよね…



軽く見積りしても合計50マソ~orz

う~ん結構な出費だなぁ~。やっぱり節約は大事やね(>_<)
ま、頑張っていきます!

とはいえ、ナビとオーディオは変えますがね('◇')ゞ
後はシフトノブもコッソリ変えたい所です(*^_^*)
Posted at 2008/03/12 12:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年03月01日 イイね!

やはり走るのは楽しい事です。

今日は近所のSABとヤマダ電機にNV-U2を捜索に行きました。

M3の市街地走行を慣れる必要があるためまったりです。
最初は東雲に行こうと考えてましたが、遠いっていうのと
どうせ定価なんだろうなーと考え、
オフじゃないからいいかと思い取りやめ。
渋滞してましたし・・・まぁ期待はしてなかったんですが、
グローブ購入にはいつかいかないとダメですなぁ・・・

で、場所の変更をしてSABかわさきにいったのですが
やっぱりソニーNV-U2のみ置いてなかったです。
パナのポータブルは定価の模様(+予約必要)
一応GPSレーダーの配線固定用に両面テープ等を購入

で、その後ヤマダ電機にいったのですが、
やはりでっかいところでないと車のナビは置いてませんでした。
ついでに洗濯機やテレビも見てきたのですが、
場所が違うだけでテレビの価格もぜーんぜん違ってました。
5万近く・・・なんででしょうね?
これなら昨日買ってたほうが安かったですね・・・まだ買わないですが

しかしナビの取替えはちょっと悩みます。
ALPINEナビもシンドイですが、費用対効果があるのか・・・
とはいえオーディオはやはり近くにおきたいので、やる予定ですがね。

結局プラプラして帰宅してきた訳ですが、
明日1日(24時間)仕事だ・・・すげーーー大変なので欝です。
まぁ後数ヶ月で翌日までの待機も外されるし・・・我慢我慢。

温泉オフ真面目にどうするかなぁ・・・もう3月ですよ奥さん(-ωー`)
参加者がいるなら3月末でいいかなぁ~?
花粉症の人がいるとかなり大変でしょうが
・紅富士の湯
・ゆとろ嵯峨沢
のどちらかにしようと考えてます。




Posted at 2008/03/01 16:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation