• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

ナビ・カーオーディオ考察【三話】

さてアンプの話。余計な費用と重量をかんがえ、アンプレスはちょっと置いて、まず比較的安価なアンプ付きの物を考えます

でDENONを調べます。配線を調べると、接続がバッテリー直です。これはめんどくさ…(>_<)
通常アクセサリー電源から取るのですが、パワーロスが発生するので、それを抑える為バッテリーから直接取ってます

バッ直をやることで、音はよくなるのですが。
まぁ今回はナビ不調での移設でパーツ代以外ただなので、通常の奴でいいかなぁ…いやアンプレスも捨てがたいし
あ、E36のバッテリーもトランクだっけ?
Posted at 2008/02/22 09:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年02月21日 イイね!

さて費用どれだけいるのか…

ナビ、オーディオ交換
メット、グローブ、四点ベルト購入。(走行会レベル)
う~ん、これで10満ちょいか…悪夢の残業がなかったらやらないが

あまっているナビ、レカロ、オーディオ売却で
シフトノブを純正戻しかモモシフトにする位はできるかなぁ…
あとは夏ボくらいにディーラーで点検とブレーキパットとローターを入れ替えたいが、自分でやるか、店に依頼するかは悩む。
作業場所と時間、そしてやったことがない。
ある程度は理解してるが、保安部分であり重要であるから凄く悩みます。
ロータやパット純正以外で、いいのはあるかなぁ~。街のりがメインですが('◇')ゞ

さて、土日が仕事なので来週は代休を何処かで貰おうかと思いましたが、車がまだない…代休とってもやれる事ないなぁ
Posted at 2008/02/21 10:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | E36M3C | 日記
2008年02月20日 イイね!

ナビ・オーディオ考察中 【その2】

E36M3ですが、引き続きこのネタで

アルパインナビのリモコン操作がまだ不調かもしれない。

オーディオ設置がコンソール内なので、操作しにくい。

ナビについてはポータブルナビを検討中

運転中はともかく渋滞時や誰かを乗せた場合いい音が欲しい。

せっかくいい車を買ったので、予算はあまりないが長期で乗りたい。

やっぱりNakamichiですか?それともDENONですか?

上級オーディオだとアンプレスなのが多い

アンプレスってオーディオ交換はともかくアンプ必要?

アンプ何処に設置するの?

・・・でかなーり煮詰まり。
まぁぶっちゃげCD-400あたりのアンプ内蔵のヤツ買っちゃえよ
・・・でFAなんですがね orz


Posted at 2008/02/20 20:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年02月19日 イイね!

オーディオ・ナビ交換考察

やるかどうかは不明ですが・・・
アルパインナビ(ディスプレイのみPanasonic)
とADDESTオーディオはおいらの好みには合いません。

ナビは、以前書いたとおりにポータブルでもいいかな?
ただあの曲面の多いダッシュボードのどこに設置すべきか
悩む所であります。
アルパインをカロナビに付け替えるなら有かもしれませんが

今日はオーディオについて考察
106およびZ3の時はNakamichiを使用してました。
DENONかNakamichiがオイラの2トップではありますが、
中古でももちろん高い orz
やはり海外物には、最近のヘッドユニットより
断然赤色表示のNakamichiの方がお似合いです。
DENONはアンプレスばっかり・・・

CDとラジオが聞ければいい+操作がシンプル。音がいいと
俺に適しています。ipodはFMで飛ばすって事で

で、あまりオーディオに詳しくはないのですが、
1DINのものに対して費用的には無理だろうが、
アンプレスのCD-700Ⅱを入れた場合
アンプはどうするべきか・・・が謎になります。
入れる必要がなければそれに越したことはないのですが、orz

やはりアンプの付いた下位機種の方がいいかもしれません。
うーんCD-400あたりを落札すべきかな・・・悩む。
Posted at 2008/02/19 19:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36M3C | クルマ
2008年02月17日 イイね!

ぜろぴん号入院です。

ぜろぴん号入院です。オフ会ブログに記入した通り
燃料計が40L以上を見てくれないので、
+-に入院させてきました。(・3・)

ナビはリモコンの受光部がオーディオの隣にある為では
ありますが、怪しい動きをしています・・・。
これは交換すべきかは悩んでおります。

さて欲しい物は以下の通りですが、
どうイジって維持っていくかは今後の課題ではありますね。

(優先度大)

・グローブ  :FIA認定のサーキットは縁ないから、それなりの物でいいか
・シフトノブ :AC製とはいえアルミはつらいっす。純正戻し?
・ヘルメット :できればペルターG7かG6で・・・
・ナビ    :今のが腐ってると判断したら。最優先。NV-U2かSDC-20RDあたり
・オーディオ :Nakamichiのヘッドユニットが安く手に入ったら。
・4点ベルト :3インチのヤツをそのうちに・・・
・ホイール  :スタッドレス用に・・・BBSあたり?
・サイドブレーキ :同上とはいえ、そんなに触る部分じゃないす。
・ステアリング :レザー製なので趣味な世界。黄ステッチにはいずれ。バックスキンよりはレザーで。画像のようなものかな?

(優先度小)

※ただし保安部品やら走行に必須なものがでてきたら、優先度は変更有
Posted at 2008/02/17 18:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | E36M3C | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation