• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

納車されましたー。

ギリギリですが保険の切り替えも終了し
GWに入っちゃいましたが、納車の連絡が来ました(^^;A

朝コーティング実施でお昼引取りの予定でしたので
爆走さんと合流してまずお昼。

初回ディーラーへお邪魔したときに食べたちゃんぽん屋ですが
今回はチーズのせをやってみました。





この量のチーズは流石に圧倒ですが、美味しかったです。
ただカロリーが気になるのと、ちょっと重いかなw



それで食事を終えてディーラーへ
早速俺の車あったー(゜∀゜)
テンション上がりまくりです。脳内で。肉体は超疲労モードでしたが



そしてながーい車の説明がありましたが、最近のディーラーさんは本当に大変だな。
これも時代というヤツでしょうか。責任重くなって大変ですな。うん。


んで車両を受け取った後
すっかりキーホルダーの事を忘れていました。
何にも付いてないんだなぁ・・・(´д`)少し位サービスしてくれよんw
契約時にキーホルダー位オマケしてもらっておけばよかったわ。

ということでとりあえずイエローハットに移動
途中外車からの乗り換えてワイパーとウィンカーの操作間違いを数回やったけど
爆走さんにバレバレであった (´・ω・`)

やっぱり7年左HMTに乗ると中々右Hとウィンカー操作はなれないよねー



まぁキーホルダーを紛失防止の為、適当に買って
最後に写真をと。やっぱりGC8もかっこええですよね。
ただし爆走さんの車は後ろは見てはいけない。・・・いろんな意味でw



Posted at 2013/04/27 20:01:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年04月21日 イイね!

納車日連絡

やっとディーラさんより納車予定日の連絡がきましたぜ。
工場より出荷完了とのとこで、いろいろ手続きなどやって27日予定。
なんとかGW直前に間に合いそうです。

・・・そしておいらの貯金もかなり減る訳ですけどね orz
まぁこんなことばっかやってるからお一人様なんですが
もう手遅れなのでキニシナイ(・∀・)

で、慣らしと一緒に
休み中にDIYでドアをデッドニングして、マフラー交換すべきかはまだまだ悩み中ですけど。
デッドニングはともかく
マフラーについては場所と馬をご協力いただかんと無理ですが(^^;A
ひとまず調子乗って事故らないようにしようっと。せっかくの新車ですし。



Posted at 2013/04/21 13:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年04月10日 イイね!

パーツの重量調査中

先日パーツうんぬんで重量という言葉につき
そういや今欲しいパーツってどうだっけなぁ~と思って
ちょっとネットでいろんなページを探してみました。

・・・主にみんからやインプレッサネットですが(^^;A


まずホイール17インチ×7.5J で調べると
・純正アルミ 9.4㎏
・STIスポーツホイール ?kg (18インチだと約9kg)
・BBS RF   6.8kg
・ADVAN RacingRSII ?kg 

でマフラーの方ですが
・純正マフラー  12.2kg
・STIスポーツマフラー 純正とほぼ同等
・ガナドール GDE-404BL 9.4kg

・・・という情報でした。
RSIIとSTIホイールの重量がちょっと分からないけど、実際どんなもんでしょうねぇ?



関係ないけどBBS RFプラチナエディッション
かっこいいのでちょっと調べてみたら先月末までの期間限定販売品かぁ・・・
ロックナット付きで通常品と価格据え置きとはいえ4本で20万コース。
・・・ボーナスなくなっちゃうよ(^q^)
ちょっと惹かれたけど、やっぱ無理だなw
Posted at 2013/04/10 00:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年04月08日 イイね!

ホイール検索中

こっちは予算的にちょい先の予定だけど
出来れば消費税上がる前には変えたいですが。



ホイールで、一応STI以外にもいいホイールはあるだろうと思って見てみました。
STIでそろえるなら考慮しなくてもいいんですが、
そうでない場合は一応見てみます~。バネ下は軽量のほうがいいですし。
相変わらずみんからのレビューを見てから脳内想像しますが、



YOKOHAMA RacingRSII がなかなか良さそうです。
色は車体を考慮するならセミグロスブラック、またはハイパーブラックかな。
通販価格ではSTIとほぼ同じくらいだし。

BBS RFあたりだとちょっと予算が orz
特注みたいですがRSワタナベ ホイールもいいんですが、
それってハチロクじゃね?って事で

まぁホイールはまだ先でいいからゆっくり吟味します。
Posted at 2013/04/08 00:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

マフラー妄想中 その2

本日、ディーラーに書類+ローン手続き+部品渡しの為にいってきました。
正直ナビ+スピーカーもっての移動は辛かったのですが
爆走さんのご好意で、XV・・・じゃなかった今日はGC8で送迎していただきました。
本当に爆走さんには頭が上がらないなぁ。 ありがたやありがたや。

やっぱり納車4月末って事になりそうです。あと1月マジ長い・・・orz
車があっても体調だるいと週末のらない場合が多いのですが、
なきゃないで禁断症状がw

で、パーツですが、
ホイールは見た目だけなら純正でいいからボーナスまで余裕で待てるし、
タワーバーやフロントスポイラーはスバル感謝デー等待ってればいいやと。
やっぱりマフラーが最優先かな。

みんからSNSのレビューやようつべなどで排気音のチェックとかしてますが
くっそ高いけどSTiにするべきか
価格面でSTiより4万安くなるはずの
ガナドールか柿本あたりの見た目がチタン加工したやつか
GC8などでお世話になったフジツボにいくか・・・うーんと悩んでたら


そういや86と共通ならTRDいけるかなーとおもってみた。
4本出しのマフラーだし、BRZ STiコンセプトに一番近いかなーとおもってたんですが、
取り付けに、TRDのリアスポイラー交換か
リアスポに加工が必須のようなので、これは断念だなー。
・・・となると他の4本出しマフラーもダメかw

やっぱりここは奮発して憧れのSTiか・・・
ただ自力交換は場所と技術、そしてジャッキ+馬を借り無きゃな・・・
他力本願ダメダメじゃん (;q;`)
PCならいくらでもチャレンジするのにねー。








Posted at 2013/03/31 21:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation