• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

ひとまず一時撤退かな

試しにE30M3の見積もりを貰いました…
ふぅ…はやり何処のでも200万円は下らない…なおさんおすすめのと大差ないなぁ
これだけならインサイドあたり何処変わらないゼ!ローンこいやぁヽ(´ー`)ノ

…と言えるのだが、メンテナンス費用があるからなぁ
はやりぶっ壊れ前提でしょうかね~。
E30系(M3以外アルピナ含む)乗りの皆様は年間どうなんでしょうね~ヽ(´ー`)ノ

もし今かうなら個人売買かオークションかな?
Posted at 2009/04/08 01:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ///M への話 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

現在の有力候補たち (・ω・`)

色々俺を悩ませてくれます。
うん,財布と維持費で悩む毎日で御座います。 orz

現状106→Z2(orM3)案とE30M3案とその他が脳内で戦闘中です。



プジョー106Rallye(前期) 通称テンサンラリー
他にも何点かテンサンを売ってる所もありますね。^^
プジョーの中では筆頭候補
106ラリー後期 通称テンロクラリーは台数が少なくて高値w

106用のシートレール(未使用)とレカロSR-III(黒/黄)が部屋に眠ったまんまです・・・
しかしシートレール(レカロ純正)のスプリングが行方不明なので
多分粗大ゴミ・・・
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0003829616&car_cd=PES001&clid=043201001&photo=1



106S16(後期)
妥協案その1、といっても前もってたのと代わらないので、
どうするか・・・と悩む所です。うん

http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0004052446&car_cd=PES001&clid=207566009&photo=0

http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0003768305&car_cd=PES001&clid=064008001


106S16(前期)
妥協案その2・・・たぶんセリーと思われる。
オールペンとかだったら・・・とか不安
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/11/0180090501K4002938017.html


206RC
妥協案その3
100万を超える106を選ぶならいろんな意味で206のほうがいいかもねって車両
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055065420080511001.html

○BMW編
318Ci
妥協案その4
やっぱりBMWだよね・・・って中でクーペを選ぶならこれ?
でもE46ってE36と比べて走るのでしょうか?
もう9年近くたつんですね・・・早いものです。
E90も手頃になってくると嬉しいのですが・・・ちょっとデカいっすね orz
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0003394231&car_cd=BMS013&clid=201619007


E30M3 色は妥協編
E30はやっぱりHPを見まくるとエアコン逝っちゃうんじゃね?
とか壊れまくって嫌いになるかもとかいう情報がいぱーい。
エヴォはとても無理。iDingもステージIのやつならかろうじて?

http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0003394231
&car_cd=BMS013&clid=201619007

アルピナC1 2.3L ってパーツ供給はどうなのでしょうねぇ~
エンジンはM3と比べてどう違うのでしょうね?
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/15/0130090401D4001170011.html

BMWZ2 クーペ
Mはきっと無理だろうから、1.6or2.0 左Hマニュアルがでることを期待したいが
日本で売りそうなのは1クーペとほぼ同様・・・ATとZ2Mって気が無茶苦茶します。
つか1クーペ2Lの本国仕様左HMTを輸入してくれないかw

○アルファロメオ編
GTV
いやじょ~たろ~さんの紹介のTS・・・
左ハンドル+NAっぽいのがいいような気がする。
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/13/700957099420090331001.html


アウディS3も気になりますが右ハンドルっぽいし
アバルトなどは将来かね・・・
今の外車もやっぱりウィンカーは左レバーの操作ですよね。

実車を見れればいいのですが、ほとんど地方 
過去中古車で痛い目見た事もあるので慎重です。 orz

Posted at 2009/04/07 21:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2009年04月07日 イイね!

ふぅ…やはりなかなか出ないな

春ですね…桜も咲ききっとドライブは気持ちいい事でしょう。花粉は嫌だが…

まぁ足車として白色の106かテンサンを出来れば近場探してますが、オールペンをのぞき、過走行か高い車しかないっっ
サインをしたくなるような奴がさくっとでてほしい

…いやなおさんのおすすめは手が出そうだが、費用がなぁ…Z2クーペ待ちもいいし。
Posted at 2009/04/07 13:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のお話 | モブログ
2009年04月06日 イイね!

さらに次の車捜索は続く・・・

いい加減引っ張りすぎなんですがね(・ω・)すんません

今日もインターネットで車探しの日々でございます。
で、某個人売買サイトで・・・
E30M3があったのですが・・・

1)E30M3エヴォリューション
赤色のカッコイイ状態。ボンネットはカーボンに交換
写真を見た限り古さをみせずにほぼピカピカの機体。
ちょっと小石傷っぽいのはありますが、年式を考えると全然問題ないでしょうが
価格は650万・・・ハハハ(゜∀゜)
さすがにこれは無理すぎる・・・一般庶民には無理っす

2)E30M3
アルピンホワイトの機体なのですが・・・100万切ってました。
相場の半値です。あきらかに不安です。
試しに画像を見てみました。

うああああぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁあぁ(゜д゜;)

錆び多数、ダッシュボード割れ、ウィングなどいろいろ
これ修理したら多分通常の店で売ってあるM3買えちゃうよね。
部品取りにしか・・・

でも自分も維持できるか?といわれると超不安である。
さすがにこれなら迷わず318IS(E36)か318Ci(E46)を選ぶ
某S県に売ってあるラックスシルバーならローンは組めそうですが
維持費を考えると、やめとけ俺って状態だw

ついでに106S16やテンサンラリーの白を探してみましたが,
ありませんでした(;ω;`)ぶわわ
106S16の場合はカーボンボンネットつけた後は
モールとボンネットを白に塗装して白一色にしたいんですがね。
この場合オールペン扱いにされるのかなぁ・・・(^^;A

おまけにX4やX5でMシリーズ販売みたいですね。
どー考えてもおいらには趣味的にも価格的にも無縁ですが・・・



Posted at 2009/04/06 23:06:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

BMW Z2…どうなる事やら

Z2と書いてもバイクやガンダムではありません。
様々な方がブログに書いているBMW Z2

1tを切る機体に四発エンジン
1.6~2リッターといろいろあるようですね。
クーペやZ2Mを考えてるとお金貯めて、アルピンかエストリルブルーあたりを新車で狙うかなぁ…
二人のりやハイブリッドなどまだまだ情報が不確定ですが。

でも日本に左ハンドルマニュアルが導入される確率は低いだろうなぁ…

これ狙うならE30M3は諦めだろうね~安い106あたりで凌ぎます(・∀・)

逆に欲しい物(左ハンドルマニュアル)がなければZ2はなかった事にして…
Posted at 2009/04/06 12:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation