• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

きゅうりの次はしそらしい・・・何?この罰ゲーム

だれがこんな企画を通すのか、小1時間じっくりと聞きたい。

今年の期間限定のペプシですが
なんと





「しそ」

490mlで140円 6月23日より期間限定販売だそうです。
勇者をお待ちしてます。
ん、おいらはきゅうりで懲りたのでやめとくw
Posted at 2009/05/26 21:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記
2009年05月26日 イイね!

ステアリングとナメた皿ネジ

先日オクで落札したステアリングが届きました~
OMPのバックスキンです。

しかし今のステアリング固定している皿ネジの穴が2つナメた…(つд`)
これどうやるかなぁ…

CRC散布後、レンチ上から叩いて力技ではずす。もしくはケミカル剤を買ってくるか…
週末に再チャレンジだが、どうも雨…ステアリングはともかく、レカロやら電子機器はアウトだな
Posted at 2009/05/26 17:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー106Rallye | クルマ
2009年05月25日 イイね!

ご心配おかけしました。('・ω・)ゝ

自分にとって非常に大事な物が一つ何処かに行きました。
抽象的ではありますが、これがヘコんでる理由です。
簡単には吹っ切ることは出来ませんが、
何時までも下向いても仕方ないので、前向きに割り切ります。

それで、テンサンラリーの交換部品として
ステアリングとレカロ取り付けをやってたのですが、
作業中に問題が出てきました。

・ステアリング→現状のネジが取り外し中ネジ穴がガレてしまい外れない
・レカロ   →106純正シートのシートベルト受け側の部分が外せなく、
        レカロレールに移植ができない

あとこれにETCとオーディオがあるんだよなぁ・・・最低でも。
前途多難だなぁ・・・(´~`)
Posted at 2009/05/25 21:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

凄い欝だ・・・

ここにはさすがに書けないけど、
凄いショックな事があった。(Not車とか事故関連)
・・・人って無力だな。

なんでこんな事書くかな?・・・とは思うけど
ぐちゃぐちゃして欝入ってる。
多分誰かに聞いてもらいたいんだな・・・とは思う。

落ち着いたらまたUPするけど。
Posted at 2009/05/23 10:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

Windows7はVistaSP2?

とりあえずPCですが、OSのお話
2009年度末にWindows7製品版が発売予定みたいです。
現在RC版(販売製品直前のテスト試用)がでてます。
やっぱりVistaはいらない子なのでしょうかね?

WindowsXPは安定してますが、
32bit版でのハード制御の上限(メモリMax4GB)等が気始めましたし・・・
営利企業としてはある程度やむを得ないのでしょう。

とはいえ肝心なVistaでXP下位互換を果たしていないため移行が困る・・・
っていうかめっちゃくちゃ不評の1つ・・・それと動作が重い事。
企業用PCなどは動画やゲーム開発を除けば、
ある意味ハードは最低限でいい。高性能より安定性を求められるし。

移行プロセスで動作テストが必要なためVistaは
費用がかかりすぎるためなかった事に・・・ってオチ

で今回のWindows7をみると
・バーチャルPCでXP互換性を持たせる
・OSの軽量化
・・・を中心にやってる模様
(他にもイロイロやってる模様)

つーかOSごときに、Aeroとかいらんw
安定性、操作性、互換性、セキュリティ、軽量化ってのにね・・・



問題はXPとの互換ですが、
Windows7Professonal以上の上位OSで
バーチャルPCを使って(ソフト上で)XP互換モードをやる模様。
ただしハードスペックに左右されるんだろうねぇ・・・
後HomeEditionでは付属してませんので無料では使えませんw

ちなみにWindows7のカーネルはVistaと共通なので
Vistaからの移行はさほど問題がない模様。
(OSのバージョンは製品名は7ですが、
実際”Windows 7 [Version 6.2.XXXX]”とのこと)

一応現行ハードを使えば、7はXPやVistaより早いってことらしいけど
ぶっちゃげOSに余計なものいらないじゃん・・・
XPをハード上限とセキュリティ修正さえしてくれればなぁ
そこまでソフト側で対応してくれればですが・・・

サポート上の問題でXPとはいえないが、SP1がでるまではとりあえずXPでいいか?
64bit環境にする時には乗り換えたいとこですが・・・


脳内での次期自作PC構成は
CPU Corei7
メモリ4GB以上
起動OS用ディスク=SSD
データ用ディスク=HDD(Raid1構成)
BluRayドライブ、
構成時のミドルレンジのグラフィックボード
64bit対応OSとか考えてますが
さてどうなることやら、来年のボーナスで自作するか(・ω・)


Posted at 2009/05/23 00:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation