• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

大学病院にいってきましたさ。

本日、睡眠時無呼吸症候群の治療の為
初めて大学付属病院に行って来ました。とにかくデカイ・・・人多すぎw

人ごみは嫌いだがやむを得ず、ひとまず受け付けへ
予約時は内科でまず診察を受けてください。と先日話をしていたので
内科を希望しましたが、
受付で言われたのは他の科目・・・
まぁしょうがないか?と思いつつ座席で待つ。

待つこと20分経過。名前を呼ばれて行ってみたら
まず内科で診察ですね。

またか!また病院はアホな事を言うのか!?

俺の怒りは有頂天!(謎)
と思ったが、医大に逆らった所でしょうがないのでしぶしぶ内科に移動。

またも待つこと20分
内科で診察後、レントゲン取りにレントゲン室に移動w
頭部(鼻、喉)のレントゲンを取り、鼻の呼吸チェックで
医者「んー鼻相当つまってますね。喉は狭くないんですが、鼻直したらよくなるかもですよ」
・・・と言われるw

まぁ一応ORAPとやらのマウスピースを作成する方向で次回予約をとり会計へ。
お金を支払った所、かるく3時間たっていた orz
いつになったら直るのだろうか・・・本当にナルコレプシーとかで無いことを祈りたい。


Posted at 2009/09/19 17:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | たあいのない話 | ニュース
2009年09月12日 イイね!

おィィィィィ!!!!! 病院のあふぉぉぉぉぉ

昨日は相変わらず睡眠時無呼吸症候群の治療?の為に
病院にいくハメになりました。

この手の科目って、診察場所が少ない、診察時間が短い、予約は多いと
非常に患者なかせであります。
で、横浜のとある科目に通院してたわけですが、
どうやら重度でなく中度らしく、
結局CPAP(鼻マスク)→OPAP(マウスピース)に変更。
なぜなら、脳波+呼吸検査(夜間1泊)の検査を測定+CPAP機械調整
と2回する必要があるからw
これを測定するだけで3万×2回(保険適応)
で、CPAPとやらだと毎月5000円レンタル料(保険適応)+通院費がかかる。
年間5000×12回=60000円!
ちなみに機械を購入(個人輸入パターン)だと40マソ↑コース・・・

おいおいどんだけの負担やねん・・・ってことで、
OPAP(マウスピース)だと歯科にいく必要があるが、作成で約1万なので
圧倒的に安い!
・・・反面なんだか入れ歯みたいで嫌だがショウガナイ。
紹介状を書いてもらうことにして、通院していた病院に連絡をする。

平日に休んでいくのもアレなので、書いてもらって土曜にとりにいくか?
と考え病院に連絡。

もれ 「すみません、病院変えますので紹介状いいでしょうか」
受付 「一度病院に来てもらえますか?」
という回答だったので金曜半休をもらい通院・・・

医者 「前日に連絡くれれば書きましたのに」


・・・プチ


もれ 「いや、電話で連絡したら、一度来いと・・・」
医者 「あ、すみません・・・じゃあ急いで書きますから」
まぁさすがに他の患者を待たせてまではいいやと思い、
結局土曜にとりに行きました。
さてまたどっか平日休んで病院か・・・かなり負担だなぁ(′A`)

Posted at 2009/09/12 18:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | たあいのない話 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

税金、控除停止、マニフェストの斜め上すぎるだろう・・・民主よぅ・・・

○高速料金「すべてタダ」にはならない 「東名」「中央」「関越」も有料?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000003-jct-soci
民主党マニフェストの目玉政策「高速道路料金の原則無料化」。
首都高速道路と阪神高速道路以外も有料みたいですねぇ・・・
この有料でまかなえるのかは知らないけど、無料化の時は
自動車税5万が追加されるとかなんとかって噂だけど・・・

ブレまくってるなぁ・・・と思ったら、コレ

○温暖化対策税の議論注視=財務次官
民主党の鳩山由紀夫代表が明言した2020年の温室効果ガス排出量の1990年比25%削減

【コメントより抜粋】
>2006年のIEAデータより GDP1ドルあたりのCO2排出量(kg)
>日本0.24 米国0.51 EU 0.42 中国2.68

>麻生氏が言ったのは05年比15%削減 → 07年比約16%減
>鳩山氏が言ったのは90年比25%削減 → 07年比約35%減

>一世帯当たり14~91万円の負担増になります 「地球温暖化対策税」

>企業にも負担大なので日本企業が外国に生産拠点を移転する恐れがある。
>そして失業者増大・・・ということらしい。

まてまて高速無料化(?)を実現したら明らかにCO2排出多くなるんですが・・・
この税金でC国の排気権でも買うのか?正気とはマジで思えない・・・
社会党や国民新党と政権組んで、実質小沢氏院政が引かれるわけですね。
右が左になっただけで旧来の自民党じゃないか?
新人が100人超えてもなんの役にたつかわからんし。

消費税も不明確だし、子供手当てもなんだか所得制限と
当初の予定の半額13000円となるようですね。

どーすんだ?コレ。
確かに民主政権で日本が変わりそうです。とても嫌な方向に・・・


Posted at 2009/09/07 21:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | たあいのない話 | ニュース
2009年09月07日 イイね!

たまには車の事を書きたいんだがネタがねえんだぜ!

・・・すべては過眠症のおかげです orz
温泉とかステア、オーディオ取り付けとかいい加減したいのですが
なんとなくやる気がでない。(;ω;`)

5連休の時は帰省しようかとも考えてましたが
激しい渋滞が予想されるので諦めますた。
よって洗車とオーディオ、ステア交換をやりたいなーと
考えてたりもします。
どっかの土日でまったり温泉に行こう。
無料化は期待できないのでETC1000円のうちに・・・
Posted at 2009/09/07 21:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
2021 2223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation