• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

あとちょっとでアレですか・・・

早くも11月も中盤ですね。
そろそろボーナスやら年末調整の話も出てきてますけれど。
さてどうするかねぇ・・・。ホイールを狙っていたのですが、
リップとか含めて実際必要?かといわれると。うーむ
軽量化してハンドルが軽くなる等効果のは分かってるのですが、
中古でもいいんだよなぁ。

それはともかく、立川のスバル感謝デーをチェックしておかないとなぁ
パーツ交換やるにしてもやらないにしても・・・(^^ゞ
ボーナス上がるといいんですけどねー。
エアコンやら家電などの老朽化やスーツや服、カバンも欲しいし・・・。

あとPS3のGT6を買うべきかどうかも悩んでいたりしてます。
Posted at 2013/11/10 21:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記
2013年10月27日 イイね!

福岡帰省の旅 その4

帰省時には30度近く気温があったのに、
今日は20度くらいとだんだん冬になってきていますね。

それはさておき、いつもなら飲んでだべってお別れーって状況なんですが。
今回は遠方にいってきました。友人一家+おいらで・・・
いやもう何十年も知り合いなんですけどね。うん。
・・・だけど、なんでこうなった?




福岡市から1時間近く運転をして、直方市と飯塚市へ。ある意味新鮮でした。
今回は助手席だったので楽といえば楽なんですが。
「運転あんま好きじゃないんだよねー」と友人はいいますが。
こっちは運転好きなんだけど、AT+家族運転は流石に交代はねぇ・・・。
BRZがあるならうちが運転してあげ・・・いやリアに乗せるは狭くて無理かw



で、旧伊藤伝右衛門邸へ・・・正直友人の親父さん夫婦の趣味なんですけどね(^^ゞ
まぁ福岡県にいたとはいえ飯塚とかの方向は行ったことがありませんでしたので
http://www.kankou-iizuka.jp/denemon/








芝生が綺麗でついつい寝たくなりますが、当然立ち入り禁止でしたw
当時これ建築でどれだけ費用がいたのだろうか。



門に麻生元首相の直筆の看板?があったり・・・って地元でしたっけ?



あと隣接する売店で成金饅頭なるどら焼きの親戚みたいなものがありましたので購入
中身は餡子じゃなくて白餡(うずら豆)でした。
まぁお茶が欲しくなりましたが美味しく食べました(^^ゞ


その後、もち吉の工場直販に寄りました。
http://www.mochikichi.co.jp/

うちはお土産にあられクランチチョコとえん餅を子乳。

友人は特売のせんべい一式を購入してましたが、
袋いっぱいにワケ有り品?が入ってあって当分お菓子に困らないような・・・
ついでに焼きたてのきな粉モチを購入。焼きたてで美味しかったですが、写真がないので省略w



途中市場みたいな所でご飯を食べて、帰宅の徒へ。


友人の親父さんは運転好きみたいでダム経由で移動。



ただ道を1本間違えて、行き止まりについたのはご愛嬌w
とその後はまた関東へ戻って着ましたが。
いつもとちょっとだけ違う旅でしたが。やっぱり自分の車でも九州に行きたいものである。
旅費と金さえどうにかなれば・・・ですけどw
Posted at 2013/10/27 16:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・温泉・オフ会等 | 日記
2013年10月19日 イイね!

福岡帰省の旅 その3

さて日も明けて、ホテルをチェックアウト。もちろん通勤ラッシュを避けた時間ですよ



カフェ・オ・クリエでモーニングセットを注文
マックトーストなるものを挑戦してみようと思ったですが、
落ち着いた場所のほうがやっぱりいいやってことで。(^^ゞ



博多駅内で新型アクセラが展示してありました。
流石にBRZから乗り換える予定はないですけど、ぱっと見は悪くはないですねー。



ちょいと博多駅内を散策して時間を潰して早い昼飯に
今回も天神ホルモン博多1番街店でお昼です。
ラーメンばかりじゃ飽きますからね~。ここの丸腸が美味しいのよ。
あ、当然ご飯とかは付きますよ。
あとモツ鍋や水炊き、フグ食べたいなーと思っても
流石に昼飯で探すのは難しい。



その後自宅に帰省しましたが、ネタもないので実家部分は省略。




翌日、友人と合流してお昼にラーメンを食べに行きます。
まぁぼちぼちなお味でしたけど、費用は高くない事を考えればまぁOKかな
○蘭はクソ高いというべきなんだけどねぇ・・・難しい所




その後キャナルシティへと逝きますが
正直これまで中州から歩いていくものかと思っていたら
博多駅から歩いても余裕な距離だったのね・・・これは目から鱗でした。



ガンダムカフェも出張してましたけど、東京にあるからなぁ・・・
九州ではお初の模様ですけどどうだったんでしょうねぇ?
Posted at 2013/10/19 21:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・温泉・オフ会等 | 日記
2013年10月16日 イイね!

福岡帰省の旅 その2


んで、再びバスに乗り博多駅のホテルにいきました。
今度は高速を使うので、速い上揺れもなく楽でした。なんてこったい (^q^)


荷物が重いのでとりあえずチェックイン。
今回はJALのツアーパッケージを利用して、ロイヤルパークホテルに宿泊。
閑散期の平日なので往復代にホテルが付いてきたという予算ですみました。(^^;A
いつもこんなに安いと非常にありがたいのですが・・・
ただしちょっと場所が分かりにくく博多区役所あたりをぐるぐるしました。



とりあえず仮眠・・・なぜかツインルーム・・・俺一人なのにorz
いやいいんですよ。広いし。うん



目を覚まして再びバスに乗り中洲の屋台「ともちゃん」へ
ここでラーメンと豚バラをビールを堪能・・・しあわせしあわせ。


太るのも嫌なので歩いて中州→博多駅へ向かいます。
あれ?3号線???千代入り口・・・ちょっと道間違えてたか(^q^)


新幹線高架下をぐぐり何とか博多駅筑紫口へ
(※ホテルは博多駅前2丁目なので反対側)
んー1時間くらい歩いてんじゃない。 orz
写真は博多口ですがね!


お風呂に浸かってさらに部屋で酒飲んだあと就寝へ。
いやシャワーも天井から出るしすっごいですね。
湯を張るのは全自動でないのが残念だけど
Posted at 2013/10/16 08:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・温泉・オフ会等 | 日記
2013年10月14日 イイね!

福岡帰省の旅 その1

秋といいますけど、遅くなった夏休みで帰省してリフレッシュしてきました。

<1日目その1>


羽田より福岡空港へ飛んで、あっという間に到着
博多駅もすっかり変貌して、昔バイトしていた店は全て無くなって
阪急、しまむら、ヨドバシなど関東と変わらない店ばかりになっていましたw

まずは市内観光ですが、正直地元民だと何行くか・・・うーん悩んでしまいます。
で、たまにはふと西方向へ逝ってみようと思い、ヤクオクドーム+福岡タワーご見学
能古島もちょっと考えたですが、ちょっと事前調査をしなかったので今回はパス。

でふらり下道をバスで揺られて数十分。
支払いは270円なのでいいのですが・・・正直乗り物酔いましたw


まず最初に福岡タワーにきたのですが、展望台が800円でしたので今回スルー。
だって観光地なら乗るでしょうけど、もともと地元だったし・・・


で、そばにあるヤクオクドームまで行ってきます。
ペナントも4位で何も開催はないので、
ソフバン(携帯)を除くKFCなどの店が閉店中と寂しい状態でしたが
それでも応援歌は流れていました。
1回くらいはビールの見ながらホークス応援したいんですがね。(^^;A



ちょいと帰りは歩いて地下鉄まで行こうとしましたが
雨が降ってきましたので、雨宿りを兼ね昼食をハードロックカフェで食べます。
というかこんなとこにあったのですね・・・(^^;A



\900でランチメニューのチキンバーガーを食べますがこれはでかい。
マッ○で食べるより当然美味しい。
モ○やフレッシュ○スあたりと比べても遜色はなくお腹は膨れるレベルです。
もっと食べたい人には他のランチメニューもありますよー。
Posted at 2013/10/14 23:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・温泉・オフ会等 | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation