• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

出費いろいろ

車を手放してから1ヶ月が経過しました。早いものか遅いものかは分かりませんけれど。
桜も散ってしまいましたが、相変わらずナビとマフラーの音をネットで聞いたりする毎日です (・ω・`)

今年も楽しい楽しい納税通知書がやってきました。
・・・固定資産税ちゃんですけどね(´A`;)
自動車の重量税のほうは新車購入時にお支払いなのでいいんですが、
きっちりコンビニ支払いやってきました。
この金あればマフラーかホイールの支払いできるのになー・・・まぁ仕方ない。

で、某パーツも自宅にやってきました。
これに関してはネット上では秘密ってことで。
あとはディーラーから連絡あったら、車の代金を振り込んで・・・
車がやってくるのを待つばかり。

STiマフラーを通販で買ってもいいんだけど、持ち運び手段がねえ。
流石に車無しじゃ運びたくないし。さらにディーラーに遠いから手段もないしなぁ

スーパーオートバックスとかにガナドールマフラー置いてあるかなぁ
納車後にでも見学行ってみようっと。
Posted at 2013/04/06 21:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記
2013年04月03日 イイね!

悩むところ

さてマフラーですが、動画で音を聞く限りこの2本のどっちかかな?

・STi スポーツマフラー  :価格¥135,000- (+取り付け用のパーツ数点(純正別売))


・ガナドール GDE-404BL:約100,000-


価格についてはネットで見つけた安値ですけど。(税金+送料込みでこのあたり?)
もっと安いとこあればいいなぁw

動画でなく、実車で確認したいとこですが、価格差はだいたい4万。
フロントタワーバーかフロントリップ入れられるなぁw ぐぬぬ。
任意保険差額支払いや某パーツ取付を考えると、あまり無駄使いできないなぁ

それはさておき慣らしはどうするかなぁ・・・
少しずらして箱根とか平日にのんびり運転して温泉に入りたい気分。
美味しい食べ物と温泉でもHPでさがすかなぁ。
Posted at 2013/04/03 00:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2013年03月31日 イイね!

マフラー妄想中 その2

本日、ディーラーに書類+ローン手続き+部品渡しの為にいってきました。
正直ナビ+スピーカーもっての移動は辛かったのですが
爆走さんのご好意で、XV・・・じゃなかった今日はGC8で送迎していただきました。
本当に爆走さんには頭が上がらないなぁ。 ありがたやありがたや。

やっぱり納車4月末って事になりそうです。あと1月マジ長い・・・orz
車があっても体調だるいと週末のらない場合が多いのですが、
なきゃないで禁断症状がw

で、パーツですが、
ホイールは見た目だけなら純正でいいからボーナスまで余裕で待てるし、
タワーバーやフロントスポイラーはスバル感謝デー等待ってればいいやと。
やっぱりマフラーが最優先かな。

みんからSNSのレビューやようつべなどで排気音のチェックとかしてますが
くっそ高いけどSTiにするべきか
価格面でSTiより4万安くなるはずの
ガナドールか柿本あたりの見た目がチタン加工したやつか
GC8などでお世話になったフジツボにいくか・・・うーんと悩んでたら


そういや86と共通ならTRDいけるかなーとおもってみた。
4本出しのマフラーだし、BRZ STiコンセプトに一番近いかなーとおもってたんですが、
取り付けに、TRDのリアスポイラー交換か
リアスポに加工が必須のようなので、これは断念だなー。
・・・となると他の4本出しマフラーもダメかw

やっぱりここは奮発して憧れのSTiか・・・
ただ自力交換は場所と技術、そしてジャッキ+馬を借り無きゃな・・・
他力本願ダメダメじゃん (;q;`)
PCならいくらでもチャレンジするのにねー。








Posted at 2013/03/31 21:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年03月30日 イイね!

WRX STIコンセプト

http://jp.autoblog.com/2013/03/28/subaru-wrx-concept-world-premiere-at-new-york/





なにやらWRX コンセプトSTiとかNYモーターショーでお披露目されたようです。
自分は買うことはないとは思います・・・たぶん
あれ?次期インプWRXは1.6Lと聞いたけど
これは2Lありそうな感じですが実際どうなんでしょうね
それともGT-Rの如くインプから独立なんでしょうかねぇ?

そうはいっても一応インプレッサベースとありますが、
なんとなくBRZとか他の車のイメージがちょっと付いて回る。
こいつもマフラー4発かなー。

黄色のブレンボとか結構かっこよく見えますけど、ブレーキダストで目立たなくなりそうw
まぁ市販されるかは分かりませんが期待しておきましょう。
Posted at 2013/03/30 01:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2013年03月29日 イイね!

今更ですがSTiコンセプト



本当にこの形で出るかどうかは分かりませんけど
BRZ STIコンセプト(LAモーターショー)

皆さんはとっくに知っているとは思いますが、やっぱかっこええですなぁ。
もし発売されたらFバンパーとかサイドフィンブレードとか移植できないかなぁ。
新車購入は金額的に無理だと思うので、中古で乗り換えって手もありますが。

フィンブレードは現在なんちゃって状態で
吸気は廃熱には関係なさそうですが、
Prova製のパンチング穴の開いてる
フィンブレードに交換すると何か影響はあるだろうか?
雨の不安もちょっとありますが、穴あけた方が
(または網があれば)かっこいいかなぁ?


ただリアは個人的には素のほうがいいですが、
マフラーは4本出しみたいですねぇ。

今販売中のマフラーだとRマジック製マフラーがありますが、
STIも4本出し販売するのかなぁ?
ただですら高いSTiマフラーがさらに高価になりそうな気もしますがw
関連情報URL : http://BRZ
Posted at 2013/03/29 01:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation