2011年04月19日
先月UPしましたが、現在、原因不明の『耳鳴り』 のようなものに悩まされていて、メニエールのお薬を飲んでも効かず、結局、今日MRIを撮ることになっていました~!!!
私は、じつは、閉所恐怖症気味な所があるのと、不安をすごーーく感じるタイプなので
耳鳴りよか、MRI検査を言われる方が、嫌でした(´・ω・`)
造影剤を入れての検査なので、検査の3時間前からは、絶食・・・
たいてい、いつも一人で行くからと言っている私でしたが、造影剤の副作用で、ごくまれにショックを起こす場合があるというので、検査予約をした時に、一筆書かされたので、私が、『ごくまれ』の人かもしれないので、何かあったらダメなので、母についてきてもらいました
まぁ、行き先が病院なので、何かあったら、なんとかしてはくれるのでしょうが・・・
病院に付くと、すぐ検査着に着替え、待機
受付で『閉所恐怖症気味』なんです~(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
と伝えると、「看護師に伝えておきますから」とのお言葉
病院に早く付きすぎたので、待機する時間が長かったです(´・ω・`)
造影剤を入れるための、針さしま~すって看護師さんに呼ばれたので
すごくこあいんですけど(T_T)
って訴えると、「待ってる時間、長かったからね~」と一言いただきました
検査には、金属類を全て取らねばならず
部屋に入る直前に、機械で全身チェックされ、部屋に連れていかれました
台の上に乗るよう、うながされ
台の上に寝ました
そしたら、「大きな音するから、耳栓しま~す」
そして、テキパキと2人がかりで頭の固定、身体の拘束(ベルトで身体を固定)
(((( ;゚д゚)))アワワワワ・・・なにするんぉーー
この時点で、パニックになりそうでしたが
「気分がすぐれなかったら、ナースコール押してください」
「医師、技師、看護師、全員で見ていますから、大丈夫ですよ~」
「早めに、目を閉じましょうか」
と、気持ちを察していただいての、お言葉
ぎゅ~~って目を閉じていると、台が動き出しました
こあい~~~(T_T)
「楽しいこと考えたらいいねん」とのアドバイスをいただいていたので
ん~~とん~~とって考え、楽しいこと、妄想、空想あらゆるものを引っ張り出し、
おっ、なんかいけるかもぉ(・∇・)って思っていたら、
急に音がやんで、技師の方が私の足を持って、「これぐらいだったら、いけそうですか??」と声をかけてくださり、気を使っていただき、ありがたい・・・と思ったと同時に、現実にひきもどされ恐怖感が復活しました(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
なので、再び、空想、妄想の世界に行くのに、また少し時間がかかってしまいました(´・ω・`)
台が再び動いて、工事現場みたいな音とか、こんこんこんって木をたたいてるような音とか、、いろんな音が聞こえてきて、途中からは、なんか楽しいかも~~って思えるようになりました
もちろん、目はぎゅ~~~って閉じてましたよぉ
30分ぐらいかかったようでしたが、なんとか我慢でき、終えることができましたo(^▽^)o
終わったときは、技師の人に、「よく頑張られましたね」と言っていただき、
嬉しかったです
頑張ったね・・・私
結果は、明日なのですが、結果よりも、今日無事に終えられたことに感謝です
(*´ー`*)
Posted at 2011/04/19 17:43:43 | |
トラックバック(0) | 日記