• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほね さんのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

電欠燃費

電欠状態で関越を使い関東から新潟を往復600km走りました。大半をACCを使い100km巡航していましたが、燃費はリッター15km程度という結果に。高速巡航はエンジンの相性的にハイブリッドのほうが伸びそうですし、そもそも行楽時期の高速使った旅行でディーゼルにまさるものはありませんね。X1やCX- ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 09:18:47 | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

MHEV乗り比べ

MHEV乗り比べ
諸事あって暫くマイルドハイブリッド版になりました。全開走行とEV走行を除けば、そんなに違和感も不満もなく乗れますね😊 強いて言えばnモードの加速が妙に頭打ちになる感覚があり、常にdモードで走りたくなる。とはいえそれでちょうどPHEVと同じくらいの燃費かもしれない。あとはわずかにアイドリング時の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 23:33:54 | トラックバック(0)
2025年01月14日 イイね!

ダイナミックモード

トナーレPHEVのダイナミックモードだけで走ってみました。 評論家のレビューでもダイナミックモードが走りの本命だと言われていますが、それ以外の部分でも興味深い発見がありました。 【燃費】 郊外で青信号になるたびにそこそこ踏む走行で9〜10くらいでしょうか。電欠状態のナチュラルもだいたいこのくら ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 00:32:49 | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

良いセーブモード?

まだ大した距離を走れていませんが、トナーレPHEVのちょっと不思議な面が見えました。 電欠状態にしてから市街地や郊外を30キロ弱走ってみたところ、リッター9.5キロでした。良くはない数字ですが、こんなものかなとも思います。 次はeセーブモードで走ったところ、15キロ分ほど充電されつつ燃費も変 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 00:56:01 | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

CセグメントSUVにおける最高峰の1つ

CセグメントSUVにおける最高峰の1つ
いくつかPHEVに乗ってきましたが、かなり練りこまれた作りのPHEVシステムに感じます。使い方次第で一層楽しく乗れそうなので、しばらくはいろいろ試行錯誤してみます。
続きを読む
Posted at 2024/12/24 08:54:32 | クルマレビュー
2024年01月17日 イイね!

続・プジョー408PHEVの燃費と電費と冬と夏

実験のため、この真冬に室内ホカホカ設定の場合の無充電での燃費を試してみました。 ・充電なし ・運転席助手席シートヒーター最強 ・暖房24度設定風量2 ・暖房の意味のないちょい乗りでも上記設定を維持 これで下道限定ちょい乗り中心で計測し、満タン法でだいたい10km〜11kmでした。わりと温かい日 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 19:30:46 | トラックバック(0)
2024年01月09日 イイね!

プジョー408PHEVの燃費と電費と冬と夏

真冬に2000kmほど乗ったことになるので諸々計算してみました。 現在の電欠状態での燃費は17km/㍑。ある程度渋滞した市街地での走行のみのため、ハイブリッドだけで見てもかなり良い数値に思えます。 (同じ使い方でクラウンクロスオーバーGの場合は18.5km/㍑) 一方で明朗ではない電費を読 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 09:03:48 | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

安心安全のモンスターマシン

安心安全のモンスターマシン
ピュアディーゼル版の仕上がり次第にもよりますが、現状では最も買う価値のあるディーゼル車と言えます。
続きを読む
Posted at 2023/01/04 12:03:01 | クルマレビュー
2022年10月23日 イイね!

違いを求める人にはマストバイと言える車

違いを求める人にはマストバイと言える車
高速で燃費が伸びるタイプではないため、あらゆる一般道において巧みな機構によりリッター20キロを上回ろうとしてくる素晴らしいハイブリッド車です。それだけなら国内各社のハイブリッドも互する性能を持っていますが、走り出しを電気のみで強い加速としていて、その後は電気自動車からエンジン車に乗り換えているよう ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 22:25:05 | クルマレビュー
2022年06月19日 イイね!

アルカナの燃費やADAS、ブレーキホールドなど

アルカナの燃費やADAS、ブレーキホールドなど
大半を下道で300キロほど走りました。 燃費はリッター19キロほどです。燃料満タンで航続距離は700キロ弱です。 時速100キロ前後の巡航ではリッターあたり15キロから16キロに落ちるため、燃費を伸ばす鍵は下道にありそうです。 高速のADASは、僅かな左右の揺れはありますが、概ね安心して任せられ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 23:46:50 | トラックバック(0)

プロフィール

ほねさんです。ディーゼルの誉れを尊び、欧州の色々なディーゼル車に乗っていましたが、今は時流に流されハイブリッドやPHEV等にも乗っています。ディーゼルの今後に期...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 00:09:46

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
一度は試したかったアルファの緑。色々な支援の結果ハイブリッドと値段が逆転してたのでPHE ...
プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
エンブレムが変わったので一度は復帰したかったプジョー。まだ補助金があるのでせっかくだから ...
DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
モデルチェンジすると聞いて慌てて購入。DS8までの繋ぎ(のはず)。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
男子たるもの一度はナイトライダーぽいものに乗りたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation