• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

影武者さんと行く福島ツーリング〜ソースカツ丼🍜、フルーツ狩り🍑、福島を満喫の旅🤩

影武者さんと行く福島ツーリング〜ソースカツ丼🍜、フルーツ狩り🍑、福島を満喫の旅🤩 蝉の鳴き声に夏の到来を感じさせられるこのごろですが、皆さまお変わりありませんでしょうか〜

三連休中日の今日はあのみんカラ界きっての有名人ビッグボスことトムさん影武者であらせられるギギクロさんと福島まで走りに行ってきました(^ν^)

小生は郡山に前泊し、郡山ICから磐越道を西進〜



磐梯山SA下りでメンバーさんと合流



今日は
真っ黒くろすけの集団www


ギギクロさんは脚を換装して満を持して登場www





そして出発〜

磐梯河東IC


そしてSS区間の
『磐梯山ゴールドライン』へ(≧∇≦)b
磐梯山ゴールドラインは大小さまざまの湖沼群が点在する「磐梯高原」と歴史ロマンあふれる「会津」をつなぐ道路

影武者ギギクロさんのエキゾーストノート、磐梯山にこだましてましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー



そして『道の駅裏磐梯』にイン
しばしブレイク(>ω<)






ギギクロさんはエンジンを冷やしているのでしょうか↓





リスタートして

『五色沼駐車場』にイン
こちらでfukuさんと合流
皆さんで談笑、散策しました(^Q^)











1888年(明治21年)磐梯山頂北側、小磐梯を含む部分が水蒸気爆発によって山体崩壊を起こし、岩なだれが川をせき止め、このエリアに数百もの湖沼が形成されまました。そのうちの数十の湖沼群が「五色沼湖沼群」
沼によって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと色が違う不思議な場所で「神秘の湖沼」と言われる



そしてリスタート


次のSS区間
『磐梯山レークライン』に進入
レークラインは猪苗代町と北塩原村をつなぐ道路で、裏磐梯の秋元湖、小野川湖、桧原湖といった湖沼を眺めることもできる人気のドライブコース


三湖パラダイスで整列








再び磐梯山レークライン

ちなみに影武者ギギクロさんはエアコン不調で窓全開で疾走されておりましたwww


R115


そして
最後のSS区間
『磐梯吾妻スカイライン』に進入

磐梯吾妻スカイラインは福島市西方の高湯温泉から土湯峠へ吾妻の山並みを縫うパノラマコース
日本初の山岳道路であり、平均標高1350mを彩る絶景に何度も訪れる人が多く、「日本の道100選」にも選ばれている名道




影武者ギギクロさん、ビッグボスを超越する走りを披露されておりましたwww

そして
『浄土平レストハウス』にイン
7/31日(日)まで、駐車料金の無料化実施中でした
こちらで絶景を堪能\(~o~)/







その後
つばくろ谷まで自由演技www











↓途中から濃霧💦



そしてそして
『めし屋はないち』にチェックイン





ソースカツ丼ランチ







めし屋はないち



オプションは
『まるげん果樹園』













お土産購入とフルーツごろっとソフトクリーム(ソフトクリーム)を堪能ヽ(^o^)丿

まるげん果樹園



そして流れ解散


ご参加の皆さま〜ありがとうございましたm(_ _)m&お疲れさまでした(>ω<)
また行きましょう(^o^)丿



【参加メンバー】
☆ホッシーさん
☆fukuさん &コ・ドラ
☆ギギクロさん
☆まあちや55 &コ・ドラ


↓前泊の夜宴は焼肉でした(>ω<)





ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2022/07/17 20:07:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2022年7月17日 20:13
本日はありがとうございました。🙏
いつもながらですが、安定のルート設定、撮影ポイントで楽しく走れて撮影もできグルメにスイーツと満喫させて頂きました。🙇‍♂️もっと近ければ撮影も気軽に行けるんですがなかなか距離はありましたね。😅また、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年7月18日 3:37
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
所々ウェットでしたが、楽しいツーリングとなりました(≧▽≦)
年に一回以上は磐梯方面に行っているので、また次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022年7月17日 20:18
こんばんは(^^)
火星探索お疲れ様でした。お天気も回復して駆け抜け楽しまれたようですね👌桃スイーツも美味しそう🍑
私も自宅で桃頂きます…(笑)
コメントへの返答
2022年7月18日 3:40
ありがとうございますm(_ _)m
トムさんはお盆休みに行かれてくださいwww(GWみたいに寝坊しないでwww)
ちゃんと出発前に連絡頂ければお付き合いしますよ🤭
季節の桃旨いですね〜
2022年7月17日 20:22
こんばんは!

美しい五色沼にバーチャル火星♪♪
絶景ドライブお疲れ様です(^ω^)

そして会津名物のソースかつ丼!!
カツがフタを押し上げている豪快な
ビジュアルに目が釘付けです(@。@)。。
今宵はお蕎麦なので、拝見しながら
肉を喰らう気分で蕎麦を頂きます(爆。
コメントへの返答
2022年7月18日 3:43
おはようございます☀
五色沼のエメラルドグリーン、火星探索、天気も持ちまして良かったです~
はないちのソースカツ丼、メガ盛りでした(>ω<)
ビジュアルが最高です(≧∇≦)b
2022年7月17日 20:50
こんばんは♪
ツーリングお疲れ様でした。
画像拝見する限り天気ギリギリ持ったという感じで良かったです。

私は未だに浄土平行ったこと無いので、いつか必ず行ってみたいと思っております。
コメントへの返答
2022年7月18日 3:44
ありがとうございますm(_ _)m
天気は朝方はぱらつきましたが、回復して青空となりました(≧▽≦)
浄土平、是非行かれてください😙
2022年7月17日 21:24
こんばんは~♪
昨年はご一緒した福島ツーリング・・・今年はご一緒できず無念(>_<)
五色沼や火星探索の写真を見ると思い出しますね!
ソースカツ丼や桃スイーツも楽しめたようで何よりです👍
コメントへの返答
2022年7月18日 3:45
おはようございます☀
確かに昨年行きましたね🤗
ルートは一緒でした(>ω<)
ソースカツ丼、🍑ごろっとソフトもなかなかでしたヽ(^。^)ノ
また宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022年7月17日 21:47
ツーリングお疲れ様でございました♪
BBGさま顔負けの走りとサウンドの影武者さまのV10マシーン、4つの窓の開け方が私とそっくりで勝手ながら親近感を覚えちゃいました😉
こちらでの先週のMTGでもそうでしたが、この夏はV10マシーンの熱い走りに注目したいです🤗
コメントへの返答
2022年7月18日 3:47
ありがとうございますm(_ _)m
ビッグボス影武者さんは生まれ変わったような走りでしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ビッグボスを超越したのは間違いないですwww
この夏の注目株でしょうwww
2022年7月17日 22:34
こんばんは!
本日も参加させていただきありがとうございましたm(._.)m
BBを超越することは永久にありません♪
帰路に着くまではエアコンもいらない最高の天気でした!
またぜひよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2022年7月18日 3:49
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございましたm(_ _)m
いやいやビッグボスを超越しましたね㊗️
諸々ありがとうございました(>ω<)
帰路はエアコン無し大丈夫でしたか💦
また宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022年7月18日 5:56
おはようございます~♪
昨日は企画運営お疲れ様でした💕
所々、ウエットセクションがあったものの良好なコンディションで後ろから熱い走りを拝見させていただきました✌️
私は天気予報に振り回されてZ4で出撃出来なかったのが悔やまれます😅
また宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2022年7月18日 12:04
こんにちは☀
昨日はありがとうございました(>ω<)
五色沼あたりから晴れ間もあり、良かったです(≧∇≦)b
次回は真っ黒クロスケ軍団で駆け抜け宜しくお願い致しますm(_ _)m
お疲れさまでした(>ω<)
2022年7月18日 11:06
まあちゃさん、こんにちは☀️
裏磐梯からの五色沼、浄土平と定番コースも駆け抜けられて楽しそうです😄しかも今回は「影武者M5」が大活躍されたみたいで🤗
ソースカツ丼も桃も美味しそうです🤤次回はご一緒お願いします🙏
コメントへの返答
2022年7月18日 12:08
こんにちは😃
定番コースでしたが、影武者さんがビッグボスを超越する走りを披露されるなど、大活躍したのはここだけの話です(≧∇≦)
ソースカツ丼は食べ応えあり〜桃も冷たくて美味しかったです(≧∇≦)b
次回はご一緒させてくださいm(_ _)m

プロフィール

「@福田屋 さん
横浜方面に向かったから、そうだと思いました😆
お疲れ様でした😀」
何シテル?   08/31 11:48
まあちゃ55です。よろしくお願いします。 愛車はベンツS400h(w222)、街乗りにBMW M3セダン~★ 最近はオーナーズクラブのモータリングやみん友さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第六回日本の宝軽自動車ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 20:39:32
シン・あしあと🎶 085 新規店🎶 麺屋 つばき亭 さん!!! A@p@;;;b -宇都宮市- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:07:14
酷暑の房総散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:10:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80へ箱替え〜 F80M3セダン(オースチン号)の後継機となります!
BMW 2シリーズ クーペ スーパーサブ (BMW 2シリーズ クーペ)
M240i~長女の車ですが、ツーリングのサブとして、わたくしもフル活用します! 運転中は ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
我が家のセカンドカーです! 「駆け抜ける歓び」を体感してます☺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation