• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃ55のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

軽井沢ツーリング〜Mな皆さんと梅雨入り前にひとっ走り♪

軽井沢ツーリング〜Mな皆さんと梅雨入り前にひとっ走り♪前線が北上し、低気圧が東進、3週連続の雨となった関東地方〜本降りの雨の中、未明にM3のエンジンに火を入れ、ステアを関越道方面に切る。

ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください

右足に力を入れて、ミシュランPS4sのウェット性能を確かめつつ、高坂SAにインすると、雨が上がっていた。




こちらで、M-HOLICでお世話になっているM&Mパフォモデルを愛する亀チームの皆さんと合流。
※今回のツーリングは遅め集合の亀チームと妙義山も走る兎チームの2チームが編成された。



















そして、ツーリングが始まった。












前後、BMW同士で走るのは何度もあるが、似た顔つき、似た体つきのBMW同士で走るのはめったにない。

前後の仲間の走行を楽しく拝見、微かに聞こえる直6やV8ツインターボのサウンドを聞きながら、上信越道の甘楽PAにイン。








こちらで休憩、談笑。
今日は、ご婦人連れの参加者多数で、いつもと違う盛り上がりを見せていた。




そしてリスタートし、軽井沢を目指す。










薄井軽井沢ICを出て、松井田軽井沢線、下仁田軽井沢線を快走して、軽井沢 チェーン脱着所 & 除雪ステーションで、妙義山からの兎チームと合流した。




兎と亀合流後は、碓氷峠に進入し、めがね橋までくねくね道を走る。








めがね橋は久々、7〜8年ぶりだろうか。







記念撮影





そして兎と亀の車列は、めがね橋駐車場から時計回りで碓氷バイパスに進入。
登坂車線では、ハイパワー車の本領を発揮される方々が多数であったことは言うまでもない。(一部妄想)


そして
軽井沢 チェーン脱着所 & 除雪ステーションに再度インして隊列を整え、中軽井沢から浅間白根志賀さわやか街道に進入、本日3回目の登坂車線でスキール音を鳴らしながら、浅間牧場方面まで激走する。(一部妄想)


そして、北軽井沢の有名そば屋地粉そば処みのりにイン。








こちらでランチタイム、ツーリング部長の計らい麻布台トム明神様の代行記名で、順番待ちの行列を横目にスムーズに着席。

↓画像は受付ボードのイメージ



メニューを吟味、天ざるそばと栄養価の高い信州産の胡桃をオーダー。




待つこと10分ほどで着膳。












皆さんで談義、談笑しながら、くるみ入りのつけだれで美味しいおそばをいただいた。






そして、食後は自由行動、流れ解散となった。


泥跳ねで車も汚れたので、松井田妙義IC手前のキーパープロショップで手洗い洗車をして頂き、ステアリングを上信越道、関越道方面に切った。




ツーリング部長のsyuwatchさん、管理人のはじめ7さん始め、ご参加の皆さま、ありがとうございました。また次回も宜しくお願い致します。


Posted at 2025/05/25 19:58:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年05月03日 イイね!

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けからの日光『香楽』

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けからの日光『香楽』未明にM240のエンジンに火を入れ、冬の間は走る機会の無かったエリアを目指し、ステアを切る。

本日向かったのは北関東、南福島エリア。GW真っ只中だか、早朝は交通量は少なく、ナビの予想到着時刻よりも早く、ふるさとラインのスタート地点にイン。



北へステアを切り、いつものコースをトレース。新緑の中、路肩からの小枝や葉っぱのはみ出しを避けながら、直6サウンドを響かせつつ、進む。



かなりご無沙汰のふるさとライン、第3ステージまで気持ちよく駆け抜け、R461に進入する。ここも分かる方には分かるが、なかなかのワインディングである。



そしていつものコンビニで小休止。





小休止の後は、茨城から県境を越え、福島方面へステアを切り、お初の東白川広域農道にイン。







この広域農道は噂には聞いていたが、路面状態の良い快走路。交通量は少なく、前後には他車がいない状態で、駆け抜ける歓びを堪能、広域農道を独占状態と言っても過言では無く、アクセルを床まで踏み込むと、官能的な直6サウンドが、山々に響く。(一部妄想です)












気持ちよく駆け抜けた後、道の駅はなわで小休止。



お初の道の駅であったが、連休のためか、比較的混雑していた。



そして、R118、R289、R294、R461を流して日光の人気中華店、『香楽』にイン。





昔、GWにツーリングで訪れた際に臨時休業で食べ損なったことがあったが、今日は幸運にも営業中であった。




メニューを吟味。




そして、一度食べたらやみつきになるニラレバ定食と餃子をオーダー。









揚げたレバーは相変わらず美味しかった。


そして腹も満たされたところで帰路についた。


2025年、本格的に走りのシーズンが到来、今シーズンはどんなドライブが出来るのか、今から楽しみである。

次の走りに向けてまた準備を始めることにした。

追伸
このドライブは構想中の北茨城南福島ツーリングの下見も兼ねていました。









Posted at 2025/05/03 17:13:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2025年04月26日 イイね!

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路ツーリング!(ギギクロ氏プレゼンツ)

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路ツーリング!(ギギクロ氏プレゼンツ)若草の緑が眩しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか〜
ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください


4月26日(土)、毎年恒例の雪の壁ツーリングに行って来ました(^◇^)

例年、前日に前乗りしており、今年も25日(金)早朝から関越道経由草津方面へステアを切り、山田峠へ〜

今年は、天狗山から万座三叉路までの区間が雪崩で開通延期、やむなく万座ハイウェイで迂回します

万座ハイウェイ











終点近くは残雪がありました


そして
雪の回廊




山田峠






撮影の方々で比較的混雑




渋峠










5m位の雪の壁
圧巻でした ヽ(^。^)ノ



そして
横手山ドライブイン


















絶景〜最高 ヽ(^。^)ノ

みんともさんにも遭遇し
横手山ドライブイン2階で熊笹ソフト




そして、万座ハイウェイで下山

途中、再びみんともさんに遭遇し、プチツーリング〜




世界限定99台の アルピナB4s Edition99 〜モーゼの海割りのように前方を走る車は瞬く間に消え、三原出口までオールクリアでしたwww

そして
万座ハイウェイ出口でみんともさんと別れ、嬬恋パノラマライン方面にステアを切りました






そして
愛妻の丘












そしてそして宿にチェック・イン






湯畑



白根神社参拝




温泉入浴からの
夜宴




そして
翌26日のツーリング当日


朝風呂




宿の朝食




チェック・アウトして


鬼押出し園








浅間山




標高が高く所々、桜が綺麗に咲いていました(^u^)






そして
浅間酒造観光センター


















ツーリングメンバーと合流からのソフトクリーム
※宿泊先で頂いたサービス券でソフトクリーム無料でした




そして須賀尾峠〜厚田IC〜裏榛名からの


榛名山






榛名ストレート(fukuさん撮影)



表榛名ダウンヒル(福田屋さん撮影)




そして
叶食堂にてランチ


















トム明神こと麻布台キングさんは恒例のリモート参加(妄想です)


ランチ後に中締め解散


幹事のギギクロさん始めご参加の皆さま、ありがとうございました m(_ _)m
また行きましょう (≧▽≦)


【メンバー(ドライバーのみ)】
ギギクロさん(幹事、影武者)
チャムさん
ハイダンさん(大先生)
みき助さん
シマゾーさん(帝王)
福田屋さん(名誉総裁)
UUさん(スーパードライバー)
Koniさん(天才ブロガー)
fukuさん(プロカメラマン)
Keishuさん(K州財団総裁)
まあちゃ
計11台






Posted at 2025/04/26 21:30:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年03月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月に1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2025/03/16 18:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@tom88_88 さんも某財閥さん風に爆買い🎁でしょうか🤭」
何シテル?   08/14 17:05
まあちゃ55です。よろしくお願いします。 愛車はベンツS400h(w222)、街乗りにBMW M3セダン~★ 最近はオーナーズクラブのモータリングやみん友さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹海、霧幻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:32:06
那須塩原ドライブ② 秘湯の宿「渓雲閣」♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 06:12:05
今日のドライブ♪(房総21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:49:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80へ箱替え〜 F80M3セダン(オースチン号)の後継機となります!
BMW 2シリーズ クーペ スーパーサブ (BMW 2シリーズ クーペ)
M240i~長女の車ですが、ツーリングのサブとして、わたくしもフル活用します! 運転中は ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
我が家のセカンドカーです! 「駆け抜ける歓び」を体感してます☺
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation