• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃ55のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

2020走り納め? 富士を見ながら駆け抜け、田むら銀かつ亭本店に行くツーリング♬

2020走り納め? 富士を見ながら駆け抜け、田むら銀かつ亭本店に行くツーリング♬まずまずのお出かけ日和となった日曜日、皆さま〜いかがお過ごしでしょうか〜

まもなく寒気が到来し、山へのツーリングは暫くはお休みですね〜

そんな中、2020走り納め?を思案しておりましたが・・・
平和の伝道師ミスター平和島ことトムさんからタイミング良くお誘いがあり、本日、富士ビュー銀かつツーリングに行って来ました(≧▽≦)



未明の中央道経由〜



『道の駅なるさわ』に集合

夜明け前↓




日が昇り↓
 



後光が差しているトムさんM5、UU^^さんM3、カシュウさんM2コンペと合流!


そしてスタート〜

K71経由

朝一は凍結もありましたが、先導車が飛ばすのでヒヤヒヤですよ→妄想です〜

ミルクランド到着








富士は雲に隠れうっすら見える感じでした (^_^;)

そして

K72〜富士山スカイラインをクルージング

この区間も先導車の勢いが良いので、踏む踏む──妄想です

水ケ塚駐車場到着






そして
富士山スカイライン〜R404〜R138








10時過ぎに
『田むら銀かつ亭本店』に到着



 




こちらでランチ♬

銀かつは11時開店ですが、順番待ちの札を確保し、待ち時間でUUさん御用達の『銀豆腐』にチェックイン、絶品の豆腐を頂きました(≧▽≦)








そして銀かつ開店〜
8番札でしたので、1巡目で入店〜

わたくしは豆腐かつ煮定食をオーダー(≧▽≦)







挽き肉を挟んだ豆腐を揚げて卵でとじたかつ煮♬
アツアツでした^_________^
ヘルシーですね!

美味─────い (≧∇≦)b



みんともさんがオーダーした豆腐かつ御膳ロースかつ御膳





こちらも美味しそうでした〜




そして皆さん完食

ご馳走さまでしたm(_ _)m

食後解散〜

帰路は4台のMで小田厚、東名のルートでトレイン♬

渋滞もなくスムーズに帰宅(≧▽≦)


企画・先導・小動物回避・アイスバーン回避、諸々やって頂いたミスターtom88_88さん始め、UUさん、カシュウさん〜お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
楽しい走り納め?でした(≧▽≦)
また行きましょう (^o^)ノシ


田むら銀かつ亭本店





Posted at 2020/12/13 17:57:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月29日 イイね!

4WEST秋ツーリング@伊豆半島〜そしてうなぎ源氏

4WEST秋ツーリング@伊豆半島〜そしてうなぎ源氏冬はもうすぐそこまで来ているようですね〜皆さまお元気ですか〜
本日は4WEST秋ツーで、伊豆方面に行って来ました!
伊豆スカイラインから西伊豆スカイラインを駆け抜けるコースです(≧▽≦)

【ツーリング編】

早朝の平塚PAでみんともさんと合流〜



そして箱根ターンパイク〜♬






大観山で全体集合





そして出発〜

伊豆スカイライン




滝知山園地駐車場














リスタートして
伊豆スカイライン〜冷川IC経由〜県道12号&国道136号経由


天城ドームにチェックイン










休憩タイム

そして・・・

西伊豆スカイライン



そしてそして

達磨山高原レストハウスに到着するも駐車場混雑のため流れ解散〜


ご参加の皆さま〜お疲れ様でした(^^)
まずまずの天気で楽しいツーリングとなりました^_^
Bostonさん始め皆さま、誠にありがとうございました(≧▽≦)


【ランチ編】

解散後は有志の皆さんで韮山いちご街道へ〜





そして『うなぎ源氏』にイン



ミスター平和島ことトムさんもうなぎと聞いて、急遽駆け付けてました(笑)



ありがたやありがたや( ╹▽╹ )



こちらの鰻屋は
生きたままのうなぎを捌いて提供する韮山の有名店(≧▽≦)


着丼〜











濃い味でしっかりとした味わい〜



旨───い ^_________^


身は厚く食べ応えがあり、大満足 <( ̄︶ ̄)>

ご馳走さまでした(≧▽≦)


そして解散

うなぎランチのメンバー様、ありがとうございました(≧▽≦)
また行きましょう^_^


うなぎ源氏


Posted at 2020/11/29 17:12:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月22日 イイね!

あるごるさんと行く蕎麦ツーリング〜北茨城の旅♬

あるごるさんと行く蕎麦ツーリング〜北茨城の旅♬3連休、いかがお過ごしでしょうか〜
本日は、スター(アイドル?)Aさんことあるごるさん達と北茨城まで蕎麦を食べに行って来ました!

今日の概略↓

わたくしはビーフライン途中の物産センター山桜から合流〜



皆さんは土浦北、フルーツライン、道祖神峠、ビーフラインのルートで山桜にチェックイン〜




途中、●●ランプ点灯のあるごるさん、無事で良かった^^;


早朝気温2℃の中、ソフトクリーム^^;



スーパースターが食べるのでわたくしも頂きました (;´Д`)


そしてリスタートしてビーフラインを走り、駆け抜ける歓びを堪能(≧▽≦)




そして
豊年万作アップルパイに到着〜



人気店なんで、開店前から長蛇の列でした (゜o゜;



列に並ぶことなく佇むスター(笑)↓



スターと突発ネグローニオフ ^_^



ジェニコワンさんの愛犬たち



で待つこと約30分〜
アップルパイをゲットヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



fukuさん、代表待ちありがとうございましたm(_ _)m

そしてリスタートして

アップルライン周回~

前半はペースカーも少なく快走(≧∇≦)
後半はペースダウンしましたが、紅葉(落葉?)を愛でることが出来ました^_^


で・・・本日のメイン
『そば処ますこ庵』にチェックイン〜





こちらは超人気店〜



やはり開店前から行列でしたが、なんとか1巡目入店に成功(>ω<)


オーダーは『せいろそば』『大名しゃも丼』










蕎麦は江戸風の細麺〜コシがあって旨─い(≧▽≦)



丼の方は・・
全国地鶏味の品評会で第1位の奥久慈しゃもを使ったしゃも丼〜最高でした(≧▽≦)





ご馳走さまでした ^_________^


食後は『かわプラザ』へ移動〜

こちらでみき助さん達と合流




皆さんでジェラートを頂きながら、食休み&親睦 (≧∇≦)b





噂ではスターはジェラート2個食べたらしい(^.^;


そして~解散

企画・先導頂いたfukuさん始め、主役代理のあるごるさん、ジェニコワンさんご夫妻、みき助さん&🅰さん〜お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
また行きましょう(≧▽≦)





Posted at 2020/11/22 17:51:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月08日 イイね!

R299を走って紅葉狩り🍁そして豚玉丼を喰らう〜秩父ツーリング♬

R299を走って紅葉狩り🍁そして豚玉丼を喰らう〜秩父ツーリング♬本日は昨夜の雨雲が抜けて朝からまずまずの秋晴れ〜♬
そんな中、みんともさんから紅葉狩りのお誘いがあり、秩父方面に走りに行って参りました(^^)

では簡単に概略を〜

まず・・
未明のセブンイレブン飯能狭山バイパス店に集合




そして出発〜


R299で駆け抜ける歓びを堪能〜♬
※所々、ペースカーに阻まれる(;´Д`)


ミューズパーク到着〜



しかしながら雲海ゲットならず( ;∀;)仕方無し・・




その後、滝沢ダム&雷電廿六木橋で駆け抜ける歓びを堪能〜♬


中津川渓で紅葉狩り(≧▽≦)
※画像多め





女郎紅葉付近







その後、自由演技〜




















そして帝王シマゾーさん推奨の『たぬ金亭』で再集合し、チェックイン〜











一番乗りでした^_________^
※記名は誤植です^^;



『たぬ金亭』は、秩父市荒川に2014年の3月にオープンした秩父の新名物、豚玉丼の専門店

入店後、もちろん大盛りかつ肉増しをオーダー(☞゚∀゚)☞

着丼〜





ハーブ三元豚に秩父味噌を練り込んで特製ダレに漬け込みじっくり煮込んであります(≧▽≦)
盛りつけは温泉たまごと青葱、そして揚げ玉をトッピング♬





秩父らしい逸品!


美味かった(≧▽≦)(≧▽≦)

ご馳走さまでした^_^

食後解散、帰路に〜

企画先導頂いたシャトー・マルゴーさん、32@千葉さん〜お疲れ様でした^_^&ありがとうございましたm(_ _)m
また行きましょう(≧▽≦)

Posted at 2020/11/08 17:04:37 | コメント(11) | トラックバック(1) | クルマ
2020年10月31日 イイね!

志賀草津改め嬬恋榛名ツーリング♬

志賀草津改め嬬恋榛名ツーリング♬昨年、11月始めに福田屋さんと志賀草津を走ってたいへん良かったので今年も行きました〜がしかし・・
渋峠が凍結通行止めとなった為、急遽、嬬恋パノラマラインルートで榛名を目指すこととなりました ^^;



(参加メンバー)
tom88さん(★Navi先導役)M5・甘楽から
福田屋さんM3・711嬬恋三原から
104fukuさん C43・711嬬恋三原から
カシュウさんZ4・甘楽から
シマゾーさんM3・甘楽から
あるごるさん(★エッチケットリーダーシンガリ)135・甘楽から
みき助さん2名様 i8・甘楽から
インゲン先輩420GC・甘楽から
まあちゃ55 M240・711嬬恋三原から

では簡単に概略を〜

まず・・
早朝のセブンイレブン嬬恋三原店



こちらで福田屋さんfukuさんと合流し、Mr.平和島ことtom88さん率いる甘楽組を待ちます(^^)

程なく爆音?が微かに聞こえ
トムチームが軽井沢〜鬼押しハイウェイ方面から到着(≧▽≦)





お~~あるごるさん、シンガリちゃんとやってた (・o・ビックリ)
シマゾーさん〜ピースしとるわ^_^(笑)



インゲン先輩〜渋─い (≧▽≦)

そしてドラミして嬬恋パノラマライン北ルートに向けてスタート〜




途中、縦列写真撮影



眺望は最高でした(^^)

そして愛妻の丘



しばし談義&親睦








そしてリスタートして

↓fukuさん撮影






道の駅八ッ場ダムふるさと館にチェックイン



こちらで恒例のソフトクリームタイム&土産物物色〜






そして
~R145~R406(須賀尾峠)~K28(裏榛名)~の駆け抜け(≧▽≦)

この区間は最高でした\(^o^)/


そして
榛名湖ビジターセンター



榛名山の紅葉も見頃でしたね (・◡・)



そして表榛名を駆け下り〜
『叶食堂 』に到着〜









皆さんで、定食や定番のカツカレー等をオーダーし、ワイワイガヤガヤ完食 ^_^







ご馳走さまでした(≧▽≦)


食後解散〜帰路に
わたくしは渋川伊香保IC方面にステアを切って帰宅!

先導頂いたトムさん、fukuさん、エッチケットリーダーあるごるさん始めご参加の皆さま〜お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
また行きましょう(≧▽≦)


Posted at 2020/10/31 17:42:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チャム. さん
ありゃ(・・;)残念
ニアミスだったようですね💦」
何シテル?   10/13 09:24
まあちゃ55です。よろしくお願いします。 愛車はベンツS400h(w222)、街乗りにBMW M3セダン~★ 最近はオーナーズクラブのモータリングやみん友さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイナリー巡り 長野編その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 19:35:17
ワイナリー巡り♪長野編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 19:34:08
九州ノープラン散策&帰路ドライブ🏠️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 17:53:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80へ箱替え〜 F80M3セダン(オースチン号)の後継機となります!
BMW 2シリーズ クーペ スーパーサブ (BMW 2シリーズ クーペ)
M240i~長女の車ですが、ツーリングのサブとして、わたくしもフル活用します! 運転中は ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
我が家のセカンドカーです! 「駆け抜ける歓び」を体感してます☺
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation