• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃ55のブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

謹賀新年 2025 🎍🐍🎍🐍

謹賀新年 2025 🎍🐍🎍🐍明けましておめでとうございます(^^)

旧年中は格別のお引立を賜り厚く御礼申し上げますm(__)m
本年も相変わらず倍旧のご愛顧の程お願い申し上げます(^^ゞ








今年も首都高最速Mファイブ、平和島生まれ芝浦育ち、朝会終身リーダー、ツーリングドタ参キング、トム大明神ことトムフィアス(※)を盛り上げていきますので、ご協力をお願い致します(^^)



みんカラ界頂点に君臨するインフルエンサーで美食家天才ブロガー、ツーリングはドタ参又は専らWeb参加、みんカラ界きっての遊び人、巧みな話術と大説教で人々を魅了するt〇m8●_8〇さん

ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください
Posted at 2025/01/01 00:05:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2024年12月28日 イイね!

2024年振り返り!!!

2024年振り返り!!!年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか〜
皆様には、本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げますm(_ _)m


今年も例年同様、みんカラ界頂点インフルエンサーことトム明神様に始まり、トム明神改めトムフィアス様に終る〜そんな1年でした(≧∇≦)



ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください



【睦月】

2024 朝会初め🌄〜朝会リーダーのトムフィアスさんは幻影のみ参加ヽ(^o^)丿






㊗️2024新春〜福田屋部長と行く南房TRG 〜いづ喜で鰻❗』2024





【如月】

だいぼのオジサンに会いに行く南房ツーリング




鹿島神宮参拝⛩からの魚平食堂🐟





【弥生】

㊗️fukuさんG83M4カブリオレ納車記念朝会🌄@芝浦🍷






【卯月】

雪壁2024㊗️開通 志賀草津道路ツーリング







【皐月】

2024㊗️開通 磐梯吾妻スカイライン






房総秘境巡りツーリング〜屋台ラーメンからのカキ氷♪




High-Dan Presents 箱根&網元料理『あさまる』ツーリング♪




茨城ツーリングオフ♪





【水無月】

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング








【茨城ツーリング】スイーツ倶楽部本部長と行く茨城メーロンパラダイス🍈





【文月】

【大先生プレゼンツ】山梨桃🍑ツーリング♪





【葉月】

2024年8月25日第11回愛車Deランチ会 ♪





【長月】

山梨聖地からの「川浦温泉 山県館」♪





【神無月】

秋のお散歩(竜頭の滝〜戦場ヶ原)




鹿島神宮参拝からのきむら食堂♪




奥会津を巡る紅葉狩りソロツー♪





【霜月】

伊勢神社からの噂のエアーズロック〜見た目壮観、味も美味!




日塩もみじライン🍁




大先生御一行様と友栄ランチオフ♪





【師走】

【2024走り納め?】年越し大ちゃんラーメンツーリング🍜 with 名誉総裁







来年も本年同様、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎えください。


追伸
来年も永久リーダーのトムフィアス様をいっそう盛り上げて参りたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m


Posted at 2024/12/28 11:34:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

【2024走り納め?】年越し大ちゃんラーメンツーリング🍜 with 名誉総裁

【2024走り納め?】年越し大ちゃんラーメンツーリング🍜 with 名誉総裁2024年12月某日
みんカラ界頂点に君臨するあのトムフィアスことトム明神様より指令を受信!!!
※異名の変遷
ミスター平和島→御本尊→とむっとさん→トム明神→トムフィアス(今ここ)
他にドタ参キング等数え切れない異名あり




ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください

むむ (*^。^*)
御意


かくして、年越し大ちゃんラーメンツーが始まったヽ(^。^)ノ


≪集合場所まで自由演技≫

道の駅うまくたの里








九十九谷展望公園















途中
昨日借りた代車 320d x driveでキリ番ゲット(笑)






そしていきなり
君津の誇る驚愕の人気ラーメン店『大ちゃんラーメン』にイン

※大ちゃんラーメンは営業中は常に行列が絶えない大人気店






一番乗りはアルピナB4sEdition99のみき助さん





皆さん到着し〜





大ちゃん通の名誉総裁の号令・指揮で行列に並び〜開店まで四方山話 (≧▽≦)




開店1時間前で大行列 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
※あのトムフィアスもリモート参加 (゚Д゚)ハァ?





↑みき助さん撮影

そして開店

ゆで卵を取って着席




オーダーは定番のとんしおチャーシュー ヽ(^o^)
& チャーシュー丼とW餃子

着膳











歓喜するメンバーさん(笑)




とんしおチャーシュー最高✨




相変わらずラーメンは唯一無二
ハチミツの裏技もw



W餃子も良かったヽ(^o^)丿



そして
完食 \(^o^)/





ご馳走様でした(^◇^)



食後は

ツーリングリスタート (≧▽≦)





なかぱんカフェ



モカソフトが美味い (≧∇≦)b







金田みたて漁港(整列・撮影)














そして流れ解散

年越し大ちゃんラーメンツーにご参加の皆さま〜ありがとうございました(^u^)
また行きましょう (≧▽≦)

【参加メンバー】
福田屋さん(発起人)
シマゾーさん
カシュウさん
fukuさん
みき助さん
koniさん(午後の部のみ)
まあちゃ

トムフィアス(web参加)


ツーでフィアスの姿を見かけなくなって早一年(芝浦では見かけるものの…)
参加者の誰もが、ドタ参キングの異名を持つトムフィアスの師走のドタ参を期待したのだがぁ~・・・・・(゚∀゚)




明神様
長旅〜気を付けてお帰りくださいm(_ _)m












Posted at 2024/12/15 18:12:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

大先生御一行様と友栄ランチオフ♪

大先生御一行様と友栄ランチオフ♪本日は
あのみんカラ界頂点インフルエンサーことトム大明神の好敵手(注)ハイダン大先生の企画で、首都圏No.1と言われる神奈川県小田原市にある鰻屋『うなぎ亭 友栄』に行って来ました (≧▽≦)
※ブログ上、多少の誇張・脚色はご容赦ください

(注)
明神と大先生の関係は↓の画像ご参照





ハイダン大先生からの指令は
『9:00 友栄に来たれ
ターンパイク〜大観山〜自由演技』


わたくしは
大観山からのスタート



山の上は霧でした (~O~;)

ベスポジ〜 (≧∇≦)b







わずかに陽も出てきました



あいにく富士は雲の中でしたが、雲海(霧?)っぽく幻想的な光景を拝むことが出来ました ヽ(^。^)ノ








ふとスマホを見ると既に友栄に大先輩がインしたとのライン ( ゚д゚)ハッ!


椿ラインをダウンヒルしながら〜










開店1時間30分前に『友栄』に到着






久しぶりの訪問でした ((o(´∀`)o))ワクワク




keishuh大先輩〜余裕の一番乗りw




ん…ん

入口の記名台を覗くと…

おぉ~\(◎o◎)/!
順番待ちの事前記名が必須なため、記名ではみんカラ界No.1、超有名な『トム明神』が先乗りで記名してくれていました〜噂では5時台に書きに来たらしいです Σ(゚Д゚)(ブログ上の脚色ですw)





しばらくすると
メンバーの皆さまも続々ご到着〜






プロカメラマンさんも満を持して登場〜一気に場が明るくなりました (≧∇≦)b




名誉総裁様の愛車A110が一際目立っていました (*ノェノ)キャー



わたくしは、友栄開店まで鈴廣かまぼこ本店見学(^ν^)








酒のツマミに蒲鉾ゲット♪




そして友栄開店 (≧▽≦)〜急いで戻ります


↓上からも撮影〜人と車でごった返し Σ(゚Д゚)〜相変わらずの人気ですね〜




そして着席し
うな重をオーダー
ハイダン大先生が事前にメンバーのうなぎの取り置きを手配済でした〜大先生ありがとうございました


着膳( ^ω^)おっ










ここでは希少な青うなぎを使っています


実食



照りが美しく、ボリュームたっぷり


ふっくらとしたうなぎは、とても柔らか〜タレの甘味も絶妙、美味い ヽ(^。^)ノ


歓喜するメンバーさん達 ヽ(^o^)丿




完食



「アオうなぎ」を堪能!!!
ごちそうさまでした (≧∇≦)


コストパフォーマンス、サービス共に最高 ヽ(^o^)丿

食後流れ解散

わたくしは西湘バイパスを流しながら帰路に〜




企画いただいたハイダン大先生始めご一緒した皆さま〜ありがとうございました m(_ _)m
また行きましょう(^◇^)


(メンバー、ドライバーのみ)
ハイダン大先生
福田屋名誉総裁
チャムさん(実はフードファイター)
fuku(観光大使イケメンカメラマン)さん
keishuh大先輩
koniさん(みんカラ有名ブロガー)
みき助さん(うなぎキング)
まあちゃ

トム明神ドタ参を期待しつつも残念ながら欠席 (;´д`)…






肝焼きも美味しそうでした (・∀・)イイ!!



Posted at 2024/11/10 17:52:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月25日 イイね!

平日サボり中のあれこれ…古峰ヶ原からのきん太〜あの伝説のスタミナ焼きを喰らう!

平日サボり中のあれこれ…古峰ヶ原からのきん太〜あの伝説のスタミナ焼きを喰らう!昔々、鹿沼市に『味の店さつき』と言うガッツリ系の名店がありました

現在は閉業

↓在りし日のさつき






今から6年前、平成最後の年に訪れた時の店のビジュアル、食したスタミナ焼き定食のインパクト Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
忘れられぬものがあります


そして

最近、そのさつき公認のスタミナ焼きが食べられる店が
同じ鹿沼に存在するとの報に接し


本日
訪れました (〃∇〃)


そのお店に行く前に
まずは…


鹿沼市草久古峯ヶ原に鎮座する古峯神社参拝!!!















御祭神は
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
開運・除災・心願成就を祈念


ちなみに駐車場はガラガラ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
どの角度から見ても1台だけwww










そして古峰ヶ原のパワースポット金剛不動尊〜不動明王



パワー頂きましたヽ(^o^)丿



そしてそして目的のお店にイン






↓外観 ( ゚д゚)ハッ!








きん太 \(◎o◎)/!


この店名は昭和の良き時代のあの歌を思い出しますw
金太 マスカット ナイフで切る
金太 マスカット ナイフで切る
イタソウ (´Д`)ハァ…




入店

メニュー














確かに
味の店さつき公認のスタミナ焼き定食と書かれており
迷わずオーダー(≧∇≦)

他のメニューも美味しそうで目移りしますね~


着膳キタ━(゚∀゚)━!!





おぉーー(゚д゚)!
豚ローススタミナ焼き定食きん太流

ビジュアル凄すぎ…




豪快なロース肉が折り重なり、

食べても食べても
なかなか減らない (;゚∀゚)

肉の厚さが1センチくらいあり、やわらかくて〜



旨い!!!


やっとこさ
完食




このガッツリデカ盛り系
また食べることが出来ました

ご馳走様でした (≧▽≦)



鹿沼市「きん太」
〒322-0005 栃木県鹿沼市御成橋町2丁目2142ー3


近くに安全な某駐車場もあり、
ツーリングのランチでも
使えそうです ('∀'*)




明日も北関東〜南東北は晴れそうなので紅葉ワンチャンス狙えるかどうかぁ…

Posted at 2024/10/25 15:35:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ

プロフィール

「@福田屋 さん
後泊からのソロ活動イイですね😀
もしやパノラマ台❓最高の1枚じゃないですかぁ🗻」
何シテル?   07/21 08:45
まあちゃ55です。よろしくお願いします。 愛車はベンツS400h(w222)、街乗りにBMW M3セダン~★ 最近はオーナーズクラブのモータリングやみん友さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

那須塩原ドライブ② 秘湯の宿「渓雲閣」♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 06:12:05
今日のドライブ♪(房総21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:49:34
Ita-Fra A-seg Owners Club_千葉ランチオフ会ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 19:37:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80へ箱替え〜 F80M3セダン(オースチン号)の後継機となります!
BMW 2シリーズ クーペ スーパーサブ (BMW 2シリーズ クーペ)
M240i~長女の車ですが、ツーリングのサブとして、わたくしもフル活用します! 運転中は ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
我が家のセカンドカーです! 「駆け抜ける歓び」を体感してます☺
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation