• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こにゅさんのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

イベント:SUBARU XV OWNER'S MEETING @ HAMANAKO 2021

イベント:SUBARU XV OWNER'S MEETING @ HAMANAKO 2021ようやく開催決定しました😆

皆さまからのご参加、心よりお待ちしております


「イベント:SUBARU XV OWNER'S MEETING @ HAMANAKO 2021」についての記事

※この記事はSUBARU XV OWNER'S MEETING @ HAMANAKO 2021 について書いています。
Posted at 2020/11/27 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!6月5日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

スバル純正ルーフレール(後付)
DAMD SS360-Dブルーステッチ
ミシェランX-ICE XI 2 225/55R17
静岡スバルオーナーズバッジ
Thule Canyon 859XTルーフラック
Thule Evo Raised Rail 7104
Thule SquareBar
Thule Load Net


■この1年でこんな整備をしました!
後付けルーフレール取付
天井デッドニング レジェトレックス、ペフシート貼付
THULE 859XT キャニオン ルーフラック取付

■愛車のイイね!数(2020年05月31日時点)
848イイね!

■これからいじりたいところは・・・
これ以上はもうお腹一杯です!


昨年7月の千里浜の愛車の様子から…





今年5月後半の宮ヶ瀬付近で撮影した直近の愛車の様子。 
USDM風にまた一歩近づきました。

後付けのルーフレール取付は勢いでしたが、おかげで外観が劇的に変わりました!





ルーフに穴開け加工なんて考えてもみませんでしたがみん友さんの作業のおかげで雰囲気が変わりました!









THULE 859XT キャニオン ルーフラックを取付した事で見た目も積載性もアップ!
乗り味も重量が増えた事で変わりました。

一方で燃費はルーフラック取付、A/Tタイヤにより悪化傾向に歯止めがかかりませんが…
細かいことは気にしません😂
見た目重視という事で…


■愛車に一言
今や貴重なデザートカーキの外装色のXV、末長く乗り続けます!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/31 21:59:57 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月10日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

振り返るほど大した内容はありませんが…

一番の思い出は  













2019年11月10日にYASU@XVHVさんと共同開催した3回目のXVOWNER'S meeting@Hamanakoですね!





一方で大変残念ではありましたが、4回目についてはコロナウィルス感染拡大の恐れから延期とさせて頂きました。
延期という決断に皆さまから温かい言葉を頂き、本当に感謝です。



愛車のXVも元気です!
今年で丸6年、70,000キロを超えました。


現状を維持しようかと思っていますが…



誘惑は尽きないですね…
果たしてこの一年どうなる事やら…


兎にも角にも、コロナウィルスがいち早く終息してくれる事を願います!




みん友さんの皆さま、今後もよろしくお願いします!
Posted at 2020/05/03 17:20:24 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

HARDEE`Sさんへ…

HARDEE`Sさんへ…今日は自宅の大掃除で要らぬパーツを整理しました。
午後から横浜町田インター近くのアップガレージで、とあるパーツを断捨離した後に自宅近くのHARDEE`Sさんにお邪魔しました。




Instagramのフォロワーさんでもあり、3月に行われるはずだったXVOWNER'S meetingにも出店予定のショップ様でした。

ほぼスバル専門でリフトアップをメインに展開しております。




キットはこちら。
60ミリのリフトアップキットになります。

HARDEE`Sさんのご厚意で60ミリ車高が上がったイメージをデモして頂きました。




リフトアップ前




計測中




60ミリ車高が上がった様子





リアはこんな感じ。

イメージが湧いてきました!
ここまで車高が上がれば躊躇なく林道や河川敷で走る事が出来ますね!


ちなみにオーナーのご愛車はこちら




てっきり、販売している車かと思いました…


興味がある方は是非ご相談してみて下さい。

店舗名:HARDEE`S

住所:東京都町田市三輪242

HP: http://www.laism.com/

ブログ: http://blog.livedoor.jp/joji402/

Posted at 2020/05/02 21:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月01日 イイね!

イベント:第4回XV OWNER'S meeting@浜名湖

2月となり、XV OWNER'Smeeting開催までちょうど一ヶ月となりました。




今週、この方の発言が物議を醸しましたが…

XV OWNER'Smeetingは募ってもおりますし、募集もしております(笑)
どちらも同じ意味なんですけど…

冗談はさておき、1月31日時点の参加表明は



36台となりました。
参加表明頂いた皆さま、ありがとうございます。

初めて参加される方もいらっしゃるので簡単に当日の流れをお伝えします。




受付は9時からとなります。
浜名湖ガーデンパークの南ロータリー入り口付近です。
目印を用意致しますのでXVで参加される方はこちらから入場ください。

参加される方は受付で園内の使用料として500円を頂戴します。予め500円玉をご用意ください。


南ロータリーの配置は第二回とほぼ同様です。




来場順にGPとGTを分けて、停車して頂きます。




10時になりましたら、いよいよ開催となります。
自己紹介タイムとなりますので参加者の皆さまの名前と顔とお車を覚えてください。


自己紹介が終わりましたら各自の愛車を見学や駄弁ったりして、積極的にコミュニケーションをとってください。

中締めとして12時頃には




集合写真を撮りたいと思います。
やむなく、遅れてくる方や早めにお帰りになる方もいらっしゃるので、集合写真の時間を設けます。










集合写真を撮影したあとは各々、自由に車を集めて写真撮影してください。

15時には解散となります。
16時までには園内の管理者に会場を明け渡しとなりますので名残り惜しいですが、終了となります。
もしかしたら、次回の開催予定をお伝え出来るかもしれません。

なお、当日は





移動販売車が来場予定です。
せっかくの機会ですので皆さん、ご利用頂きたいと思います。

残り一ヶ月を切りましたが、皆さまからの参加をお待ちしております。

開催時間は10時から15時となっておりますが、入退場は自由ですので、お気軽に皆さまからの参加表明をお待ちしております。

また、見学も大歓迎です。
直接メッセージか、ブログにコメントを頂ければ幸いです。

以上、日本一XVが集まる、ゆる〜いmeetingの告知でした。




「イベント:第4回XV OWNER'S meeting@浜名湖」についての記事

※この記事は第4回XV OWNER'S meeting@浜名湖 について書いています。
Posted at 2020/02/01 08:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マーク9010 さん
か○やでランチ中に失礼しました🙇‍♂️」
何シテル?   08/03 15:23
こにゅさんです。 皆さんよろしくお願いします。 みんカラの他、Instagramやってます。 https://www.instagram.com/kony...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

槌屋ヤック ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:47:31
sunland ダッシュボードマット VNレヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:46:57
ミヤビックス 目に優しい ブルーライトカット液晶保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:17:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
休止中
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人3年目の時に購入。 当時はツーリングワゴンブームで敢えてB4を購入しました。ビルシ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
まだSUVが世間ではマイナーな時代に購入。 当時は内装色が選べるという、スバルとしては珍 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ノーマルの中古車でした。 一時期、会社の営業で使用していました。 スタッドレスも付いてお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation