• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こにゅさんのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

【ご報告】ゆる〜いオフ会in山中湖

【ご報告】ゆる〜いオフ会in山中湖10月21日、ゆる〜いオフ会in山中湖を開催しました。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました🙇‍♂️



朝6時に山中湖に到着しました。
オプミとゆる〜いオフ会にも参加されるすぎさん@さんらいずさんと偶然にもお会いしました!

私はもう一つの目的である山中湖の湖畔を一周しました!


脚が本調子ではない為、タイムは平凡に終わりましたが久々の山中湖ラン、気持ち良かったです。

さて本題のオフ会は合計12台のスバル車が集まりました!
すぎさん@さんらいずさんはオプミ参加で午後からの合流となりました。

10時くらいから皆様からの自己紹介と撮影が始まりました。






湖畔がいつもより、水が多くスペースが狭くなっていたので、インプ、レヴォーグ組とXV組に分かれて撮影開始。








この日の天気は朝から夕方まで雲一つ無い快晴☀️
オフ会には絶好の天気となりました。
富士山が一日中、雲隠れすることが無い日は本当に珍しいです。




お昼は山梨県名物、ほうとううどん。
ほうとううどんで有名な小作で…
行列は覚悟していましたが案の定40分待ち😱



小作でほうとううどんを食べた後、すぎさん@さんらいずさんが合流。

再び、富士山をバックに撮影するため場所移動。







富士山をバックに撮影すると逆光のため悪しからず😅

この後、15時過ぎに解散となりました。




帰りは行楽帰りとオプミの帰宅ラッシュに巻きこまれ、ひどい渋滞にハマりました。




参加して頂いた皆さま、ありがとうございました。
楽しいひと時を過ごす事が出来ました!
不甲斐ない幹事でしたが、次のオフ会も是非ご参加ください。

山中湖も間も無く秋が深まり、紅葉のシーズンを迎えますね。
冬はハンパなく寒い上、路面は凍結するので開催は来春でしょうか?
また企画致しますのでよろしくお願いします🙇‍♂️



Posted at 2018/10/22 06:25:46 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

まだまだ募集中です!

まだまだ募集中です!XV OWNER'S meetingまであと10日となりました🤣

参加メンバーも日を追うごとに増えております。
参加表明して頂いた皆々様、ホントにありがとうございます🙇‍♂️

また弁天島海浜公園の駐車場での開催が本日、確定しました!

本日、浜松市西区街づくり推進課との交渉の末、利用許可が正式に承諾されました。
駐車場を運営する管理者様より、注意事項を伝達されましたのでご報告します。

①駐車場位置について


当初はファミリーマート近くの位置を考えていましたが、付近にハンバーガー店があり営業に差し支える為、駐車場位置を変更致します。





海浜公園駐車場内の当初の位置から反対側に60台ほど停車できるスペースに停める様にと指示がありました。(黄色い位置○印)



入口はこちらから入場下さい。
先払い制となります。一日料金410円です。



入り口から駐車場に入るとすぐに指定された駐車場があります。

②遵守事項
閑散期とはいえ、周辺にはマンションもあります。また釣り客や開催日当日にガーデンパークで行われるウォーキング大会もあり多くの歩行者が来園します。

・アクセルの空ぶかしは絶対にしない事。
・駐車場内の停車中はアイドリングはしない事。
・駐車場内では歩行者に注意を払うこと。
・大声での会話、笑い声などは慎む事。
・来園者の方々に迷惑をかける行為をしない事。
・周囲にゴミなどをポイ捨てしない事。

以上、皆さま一人一人がマナーを守って楽しいオフ会にしたいと考えております。

参加車も日を追うごとに増えています😆
YASU@ XVHVさんやウッチ820さんのSNS繋がりのお友達の皆様も含めると25台のXVが集合します❗️(特別参加枠を含めると27台)


駐車場位置が変更した事で前回の皆様の駐車位置は白紙とさせて頂きます。
ドタ参の方も増える可能性がありますので駐車位置は当日までのお楽しみという事でご勘弁下さい🙇‍♂️

不甲斐ない主催者ではございますが XV OWNER'S meeting in浜名湖が皆さまにとって最高の思い出になる様、頑張ります😃
また、XVを通じて一人でも多くの仲間と交流を深めてこの輪を広げていけたらと考えております!

XV OWNER'S meetingはまだまだ、参加者大募集中です!
前日まで予定が分からないという方、直前の参加表明でも大歓迎です!


当日、皆さまにお会いできる事を心よりお待ちしております🙇‍♂️

追記
当日お手伝いして頂ける方、大募集中です!
(8時00分に会場に到着出来る方)
駐車場誘導をお願い出来ればと思っています。
このブログにコメントを入れて頂ければ幸いです😅





「イベント:XV OWNER'S meeting@浜名湖」についての記事

※この記事はXV OWNER'S meeting@浜名湖 について書いています。
Posted at 2018/10/18 21:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

欲しいです❗️

当たりますように🙇‍♂️

この記事は、プロスタッフ史上、最速のアイテムをプレゼントについて書いています。
Posted at 2018/10/15 22:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

道志みち通行止め

道志みち通行止め山中湖のゆる〜いオフ会まで一週間を切りました。
ところが、道志みちは台風の影響で一部区間で通行止めの様です!




迂回するとこんな感じです。
しかし迂回路は、YouTubeやyasu1020さんの情報によるとかなりエグい様です。
道志みちは使わない方が無難です!

【多摩地区からお越しの方は…】
中央道と東富士五湖道路を利用する。
一般道では国道20号線を甲府方面へ、大月から139号を使用する。

都留市内から県道24号線を使って道志村に抜けて山中湖方面へ向かう手もありますがおススメできません。

【神奈川県からお越しの方は…】
東名高速道路、御殿場インターから国道139号を使って山中湖に向かう。
一般道で向かわれる方は国道246号を御殿場まで
国道246号と交わる国道139号を使って山中湖までのルートが良いと思います。



当日は富士北麓でオプミも開催されますので時間に余裕を持ってお越し下さい!

ちなみに現在の週間予報は晴時々曇の予報です。
ただし、最低気温は10度以下、最高気温も15度と標高が高い為、寒いです!
冬物の上着は持参してお越しください。

では体調管理に気をつけて当日を迎えましょう!




Posted at 2018/10/15 20:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

極上の輝き ビフォーアフターコンテスト

極上の輝き ビフォーアフターコンテストこの記事は、CCウォーターゴールドユーザー限定企画!あなたの愛車の〝極上の輝き”ビフォーアフターコンテストについて書いています。

2ヶ月程前からCCウォーターゴールドを使用しています。



一回目、初めての施工後です。
水洗いした後、拭き取りする際にCCウォーターゴールドを使用。

初めて使用した印象は拭き取りが以前使っていたコーティング剤より楽になった印象でした。






一回目の施工の後、雨が降った時の一コマ。
水弾きが抜群ですね。
(元々、ディーラーで新車時にコーティングを施工しています)




台風通過の後に洗車した際にもCCウォーターゴールドを使用しました。













四回目の施工前、コイン洗車での水洗い洗車の様子です。
以前にも増して、水弾きが良くなった印象です。






モニタープレゼント企画に当選しましたので、効果を実証してみました!

洗車前と洗車後の比較写真です。
複数回、使用する事で効果が現れるとの事でしたが正にその通りです。

効果が実感できるのは雨や水洗いした時の水弾きです。
比較写真にもある様にボディの映り込みも増します。




これからもCCウォーターゴールドを愛用したいと思います!










Posted at 2018/10/13 15:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マーク9010 さん
か○やでランチ中に失礼しました🙇‍♂️」
何シテル?   08/03 15:23
こにゅさんです。 皆さんよろしくお願いします。 みんカラの他、Instagramやってます。 https://www.instagram.com/kony...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

槌屋ヤック ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:47:31
sunland ダッシュボードマット VNレヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:46:57
ミヤビックス 目に優しい ブルーライトカット液晶保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:17:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
休止中
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人3年目の時に購入。 当時はツーリングワゴンブームで敢えてB4を購入しました。ビルシ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
まだSUVが世間ではマイナーな時代に購入。 当時は内装色が選べるという、スバルとしては珍 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ノーマルの中古車でした。 一時期、会社の営業で使用していました。 スタッドレスも付いてお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation