• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kleeのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

今日は誕生日なのですが・・・

今日は誕生日なのですが・・・今日は私の第○○回目の誕生日です。

今日も普通に過ぎていくんだろうな?なんて思っていますが、子供のころは友達を呼んで誕生日会なんてものをしていたなぁなんて、ふと思い出しました(年かなぁ~)

娘も今年から幼稚園ですし、誕生会なんてのを家でやるのかな?
今はどうなのかわかりませんが・・・

ちなみに先日我がA4不具合で借用していたA5カブリオレ・・・カブリオってみました。
チャイルドシート(オープンじゃないと付けられなかったので)も取り付けてドライブ(まさか、この寒空にオープンでは走りませんでしたが・・・)結構楽しかったです。

A5・・・ほしいですが・・・我が家の家計では・・・ねぇ・・・

でもスポーツバッグはいいですね。最初から本革ですし、2.0のクワトロでもそんなに高く(私が感じる値段です)ないですし。

独身だったら即買いかな?

頑張ろうっと。
Posted at 2010/01/23 00:31:34 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

シークレットメール?

シークレットメール?14日の木曜日に携帯へシークレットメールというタイトルのメールが来ました。
「何だろう?迷惑メールかな?」と思いながら文章を読んでみると・・・なんと!!ガソリンスタンドからのメールでした(ホッ!)

今月23日に誕生日(年齢非公開!)を迎える私へのプレゼントらしいのですが、内容は「手洗い泡ムートン洗車一律100円で実施しますので是非お越しください。」とのことに「これは何がなんでエリシオンを洗ってもらわねば・・・」   
で・・・今日、行ってきました。

ここは前橋市上長磯町の国道50号線沿いにあります「(株)ペトロスター関東セルフ野中SS」と言うところです。
ここの洗車は普通のGSと違ってかなり洗車がうまいです。私もなるべく?自分で洗車しているのですが、時間がなかったり(最近は常にですが・・・)寒かったり(やはりこっちですか・・・?)で時間と自分の体力を考えると洗車して貰うのも手かな?と・・・

特にエリシオンは自分で洗うとなると2時間から3時間はかかってしまいます。
で、ここにお願いすることが多いのですが、普段の手洗い洗車はエリシオンは大型ですので2,400円(これでも安いですが)くらいかかりますがサンキューデイと言って3の日と9のつく日は半額・・・つまり1,200円(信じられないでしょう?)で手洗いをしてくれます。
ので、エリシオンは3か9の日にここで洗って貰うことが多いですね~

それにここの洗車は「踊る洗車」と言って2人で洗うときは洗車ガンを振り回して踊るように車を洗っています。最初は「大丈夫かな?」って思っていましたが、丁寧な洗車と店長(大谷さんいつもお世話になりますぅ~)の暖かい人柄は私の知っているスタンドでは一番じゃないでしょうか?

実はここは私の住んでいるところから10Kmくらい離れています。ですが・・・行っちゃうんですよねぇ~
それにガソリンも洗車をすると5円引きの券をくれますし・・・実家に帰る途中だしで・・・

お近くの方、是非、是非行ってみてください。楽しめますよ!!
Posted at 2010/01/17 18:34:23 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

A-5カブリオレ

A-5カブリオレMyA4不調でDへ後送中ですので、代車で借用したA5カブリオレの雑感を少し・・・

仕様ですが3,2クアトロで本革、ボディカラーはホワイトでトップカラーは赤(ちょっと恥ずかしいです・・・)です。
3,2エンジンはA6でも乗ったことがあるのですが、エストロニックでは初めてです。

ただ、相性はあまり良くないかな?出足のもたつきが感じられるのですがA5はこういう仕様なのかも知れません。

装備や内装は言うことはないです。特にエンジン始動後のシートベルトがスライドしてくるのはタイミングも含めて「よく出来てるなぁ」って感じました。

値段が値段ですのでよく出来ているのは当然ですが、ほとんどがLED仕様になっているのにナンバー灯が普通なので・・・何か変な感じですね。

私はこのような車も好きです。
ノーマルルーフで550万円くらいなら買ってもいいかな・・・無理無理
Posted at 2010/01/06 20:59:15 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

初詣

初詣今日は仕事も早く終わったので初詣(ようやくです・・・)に行ってきました。

場所は前橋市内にある「産泰神社」に行ってきました。

「この神社の創建は、社伝によれば履中元年とされているが定かでないらしいです。しかし、社殿背後に壘々としている巨石群から、神社信仰の初現形態の一つである巨石崇拝にその起源があるとみられ、歴史の古さがしのばれています。
 安産を祈る者が、軽くヌケル(生れる)ようにと底を抜いたヒシャクを奉納するようになったのは、江戸時代以降のことで、前橋、伊勢崎などをはじめ県下一円の人々から、安産の神として篤い信仰を受けたようです。特に、前橋藩主酒井雅楽頭は、社殿の造営をするなどその信仰著しいものがあった・・・」

と、まぁ・・・かなり、荘厳な感じの神社ですが、安産祈願でお世話になり、そのまま現在に至る。

今年は健康でバリバリ仕事できるようにお願いしましたが・・・やはり自分自身で努力しないといけませんね(笑)

Posted at 2010/01/05 18:59:53 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今日は実家の近くで実業団対抗駅伝を応援しました。
近くで見る迫力は凄いですし、あっという間に通り過ぎていくほどの速さで「いや~あんな速さで10Kmも良く走れるな~」って感心しきりでした。

今年は体調管理も含めて、しっかり仕事をやっていきたいと思います。

皆様、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/01 19:04:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sapporonoyuki さん、先日の仙台の件みんカラで私信していますので、ご確認下さい♪」
何シテル?   08/05 08:00
2022年3月から再び山坂道を走るために「RENAULT MAGANE4 RS」に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 11:56:40
G20型320i Mスポーツ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:15:39
自作 3Mカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 12:51:53

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022.3.27に納車になりました。山坂道を走るために、敢えてトロフィーではなくRSに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
本日(18.04.22)に納車されました。 奥さんの仕事車です。 オリンピックナンバーに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
令和2年10月22日無事に納車になりました。フランス🇫🇷車生活を楽しみたいと思います。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジュリエッタの通勤は厳しいのでこれで・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation