• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せれねのブログ一覧

2008年04月17日 イイね!

オイル漏れふらふら

オイル漏れミッションオイルの漏れを発見!Σ( ̄□ ̄;
もう、10万キロを越えてしまったので、
あちこちガタが来てますあせあせ(飛び散る汗)

もう一回、ワゴンRで競技に出たら確実に
どこかしら、また壊れるでしょう!
パワーが無いので、無理な運転に
なってしまいますので(´~`;)

そこで今日、オイル漏れが激しかったので
地元の整備工場で直してもらいました。

最初、先輩が営むショップに行ったら
今週末、九州に行くから忙しいって
怒られてしまった(≧ロ≦)
当日までに仕上げなくては、いけない
車両があったみたいで…

今度は、よく日程を調べてから行きます(^_^;)
Posted at 2008/04/18 12:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年03月30日 イイね!

D1を見て温泉へ

D1を見て温泉へ今日も、横向温泉 中の湯に行きました(^0^)/
霊泉で、身を清め…
本当は、二岐温泉(ふたまたおんせん)あすなろ荘に
行ってみたかったぁ(^_^;)




そして、中の湯に行く途中エビスサーキットで
08年 D1グランプリ 第一戦があるのを、
思い出し、少し見て来ましたo(^-^)o

2008-03-30 19:17:40

最近のD1は、レベルが高いです。
見てて、恐い・危ない!?
抑えるって言う気持ちは、これっぽっちも無い様に思えます。

審査席に、突っ込みそうな感じです(x_x;)
よく、あのスピードでコントロール出来ますね ヘ(´Д`)ヘ


熊久保選手 ランエボ92008-03-30 19:18:45

2008-03-30 19:17:40

2008-03-30 19:17:40

2008-03-30 19:17:40

2008-03-30 20:10:58

時田選手 ゼロクラウン
2008-03-30 19:17:40

岡村選手 シルビアS15
2008-03-30 20:10:58

野村選手 スカイラインER34
2008-03-30 19:17:40

REX友の会 
2008-03-30 19:17:40

2008-03-30 19:17:40

2008-03-30 19:17:40


熊久保選手が、エボⅩ
野村選手が、R35 GT-R
吉岡選手が、レクサス

だったら、朝早くから行って最後まで居たかも知れませんが…
Posted at 2008/03/30 19:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月09日 イイね!

東日本三菱自動車販売株式会社 福島本内店へ!

東日本三菱自動車販売株式会社 福島本内店へ
車は買う気は無いのですが、
カタログをもらいに行ってきました。
2008-03-09 18:30:43

車種は、ギャラン フォルティス
    コルト バージョンR
    ランサーエボリュ-ションX

しかも、この3車種を試乗する事が出来ました。

最初に選んだのは、ギャラン フォルティス(6速・CVT)です。
普段、軽自動車に乗っているので普通車の感覚を
掴むために一番目に乗りました。

試乗車のグレードは、パドルシフトでTVが
付いていたので、おそらくSPORT NAVI PACKAGEでしょうか!?
乗り心地は良いですね。足回りは柔らかめで街乗り
重視になっているのでしょう。てっ、当然ですね!
エンジンは、2.0L MIVEC DOHC 16VALVE NAエンジン
113kW(154PS)/6000rpm
198N・m(20.2Kg・m)/4250rpm
これは普通に、ゆっくり走る車です!
2008-03-09 18:30:43
次に試乗した車は、コルト バージョンR(5速MT車)です。
今、気になっている車です。
エンジンをかけたら、マフラーがノーマルでも
ターボ特有の低いサウンドがして走り心を高めさせてくれます。
乗り心地は、硬すぎる事もなく柔らかすぎる事も
無いですね。軽自動車から乗り換えてもそれほど違和感は無いと思います。
非常に乗りやすい車でした。
エンジンは、1.5L MIVEC DOHC 16VALVE
INTERCOOLER TURBOエンジン
120kW(163PS)/6000rpm <5速MT車>
210N・m(21.4Kg・m)/3500rpm <5速MT車>
ASCをOFFにして、2速でフルスロットル
にすると、あっという間に高回転まで、
吹け上がり、ぐんぐん加速して行きます。
腕があれば、2Lクラスの可変バルブタイミング付きDOHC・NA車にも、
付いて行く事が出来そうな出来ない様な…

最後に試乗した車は、ランサーエボリュ-ションX(5速MT車)です。
この車に乗るのは、すごく恐かったのですが、
せっかくなので試乗しました。
今後、もうランエボを運転するチャンスは
無いかも知れませんので!?
乗り心地は、若干硬めかも知れません。路面の凹凸が、
体に伝わって来ます。しっかり固められた足回りですね!
けど運転していて、苦になるほどの固さではありませんでした。
エンジンは、2L MIVEC DOHC 16VALVE
INTERCOOLER TURBOエンジン
206kW(280PS)/6500rpm
422N・m(43.0Kg・m)/3500rpm
ACDはTARMACモードでその他の電子制御は、どうなっていたか
分かりませんが、エボの本当の恐ろしさを知らず
2速でフルスロットルにしたら、強烈な
加速Gで頭が揺れむち打ちになる所でした。
2008-03-09 18:30:43
2008-03-09 18:30:43

後ろに、乗っていた営業さんもびっくりしたでしょうね!?
自分も、びっくりしました!



その後、エボXのライバル車である
スバル インプレッサWRX STI(6速MT車)にも
試乗しました。乗り心地は、硬すぎる事もなく柔らかすぎる
事も無いです。
エンジンは、2L 水平対向 DOHC 16VALVE TURBOエンジン
227kW(308PS)/6400rpm
422N・m(43.0Kg・m)/4400rpm
エボで恐ろしい思いをしたので、アクセルは踏めませんでしたが、
この車も、鋭い加速します。
ただインプレッサの純正レカロシートは、座り心地が硬い感じありました。
短い時間だったのでなんとも言えませんが。
Posted at 2008/03/09 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月21日 イイね!

今日も雪(´ω`)

今日も雪が降って、所々積もっていて、

朝、びっくりしましたw(°□°)w

しかも、シャーベット状の雪で滑りやすい(>_<)


けどこの前、ダートラの全日本ドライバーの隣に乗せてもらった時は、

タイムを出す走りになると雪道をすっごく、スムーズに走るので、

これまたビックリしましたw(°□°)w

ゆっくり丁寧なステアリングでソーイングとかポンピングブレーキは、

しないみたいです( ̄▽ ̄〃)

やっぱり、スローインファーストアウトが、

基本なのでしょうか(^~^)



※車両はランエボの競技車で、タイヤはラリースタッドレスでした。
Posted at 2008/02/21 09:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年01月23日 イイね!

エアクリをノーマルに(^0^)/

エアクリをノーマルに(^0^)/以前から、BLITZ・純正交換タイプのエアクリーナーを、使用してたのですが、

やっぱりNAの軽自動車は、
加速が悪いですね(≧v≦)

とっ言う事で、とりあえずエアクリを
純正に戻して見ました(^_^;)

BLITZは、トルクは増えるのですが、
吹け上がりが鈍くなるので(´ω`)

マフラーが、ノーマルだからかも知れませんが…

写真の左がBLITZの物で、右が純正です。

純正にしたら吹け上がりは、元に戻りました♪

F6Aエンジンは、トラストの純正交換タイプ
(湿式)にしたら、変化が見られたのですが、

K6Aエンジンは、何をやっても遅い
のでしょうか( ̄▽ ̄〃)

※現在は、BLITZの純正交換タイプを
使用しています。
Posted at 2008/01/23 19:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「撮影に行こう✨」
何シテル?   10/23 00:56
休みの日は、写真撮りに出かけます(^^) 撮影するのは主に、祭り・ポートレート・風景・モータースポーツなど あと温泉巡りにも、はまっています♪ 年寄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMBI(コンビ) ホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JJ-600 (NB) [ネイビー] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 05:02:43
Kei納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 05:23:39
初詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 02:38:41

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりにトヨタ車に戻って来ました(^^) 大切に乗りたいと思います! H28年式(2 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有カメラ EOS R6 mark2 EOS R7 EOS 80D EOS R50 EO ...
その他 カメラ その他 カメラ
嫁のカメラです(^^)
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初のオートマでミニバンです 平成17年式1月。 全長×全幅×全高 4495×1695× ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation