• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルト@Cyclopsのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

次の改修案

一年間MT-25に乗ってて気になった部分の一つがスプロケのギア比をもう少し加速重視に振ってもよかったんじゃないかということ。
街乗りしてるとせいぜい3速くらいまでしか使わないし、高速乗っても5速、正直6速どこで使おうってくらい使ってないw
今純正のままなのでドライブスプロケが14T、ドリブンスプロケが43T、ファイナルレシオが3.071
ドライブ側を交換するほうが安く済むけどそこまで急激な変化を求めてるわけじゃないんだよな。
(ドライブスプロケ1T=ドリブンスプロケ3T分に相当します。)
それにあの妙な巻き込み防止カバー?みたいなのも外したいし・・・
そうなるとドリブン側を上げるか両方変えてしまうかになるわけで、ちょっとメモ程度に覚書。

ドライブ側を
減らす→加速↑↑↑、最高速↓↓↓、燃費↓↓
増やす→加速↓↓↓、最高速↑↑↑、燃費↑↑

ドリブン側を
減らす→加速↓、最高速↑、燃費↑
増やす→加速↑、最高速↓、燃費↓

純正 14/43 ファイナル3.071

ドライブを純正のままにしてドリブンを2T上げの 14/45 ファイナル3.214
同じくドライブ純正でドリブン1T上げだと 14/44 ファイナル3.142
逆にドライブ1T下げのドリブン純正 13/43 ファイナル3.307
ドライブを1T下げてさらにドリブンも1T下げの 13/42 ファイナル3.230

うーん 14/45か13/42かな・・・
でもいきなり13/42はちょっと扱いにくそうだな、ドリブン45Tで試してみようかな?ダメなら戻すw

Posted at 2017/05/22 22:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-25 考察 | 趣味

プロフィール

「10000キロ超えたエアフィルター…」
何シテル?   10/29 02:36
諸事情で片目が失明してもバイクを手放せなかったただの変人ライダーです。 コミュ障な上色んな意味で距離感が分かりませんのでマスツーは苦手で専らソロツーで気ままに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
一目惚れの衝動買い 走る、止まる、曲がる。すごく良く出来たバイク。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
原付~大型からのMT-25 よりMTらしく&ストファイ寄りに!をコンセプトに少しづつ弄っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation