先月の中ごろから今日まで約2週間ほど入院しておりました。
自分でもまさかこんな長期になるなんて思っても見ませんでした。
せいぜい通院ぐらいで済むもんだろうくらいにしか・・・。
突然の異変に気付いたのは入院の前日。
朝起きていつも感じることがない目の乾き。
何だろう?って思いながら、目薬をさしてやりすごしました。
次に飲み物を飲む時に口から少し垂れる。
その時はほんとにもう歳かなとか思っちゃいました。。
次にご飯を食べてもかすかにしか味がわからない。
この辺からなんかおかしいって思い始めてました(気付くのが遅かったかも)
それでも深刻には考えておらず、買い物をして帰宅。
ネットで自分なりに疑わしいって思う事を検索して調べたら、何項目か当てはまる物が・・・。
それが今回入院することになった
『顔面神経麻痺』
と言う病気でした。病院に行った時は目を完全に閉じることすら出来ない状態で顔が右半分だけ下がってる感じでした。
原因はヘルペスウィルス?!だそうです。
詳しい事はわからないですが疲労やストレスで身体の抵抗力や免疫力が落ちてなったのだろうと・・・。
身体自体は普通なので、非常に辛い入院生活でした。
当たり前ですが普段動いてた物が動かなくなると言うのはやはり不便ですね。
同じ病気にかかってる方がおられたんですが、その方も突然に症状が出だしたとおっしゃってました。
最初は1週間くらいかなって言われてたのに今日まで・・・しかも自宅療養であと一週間・・・。
強めの薬をそれなりの量服用していることもあり、免疫機能が低下しているので今仕事を始めてもらうのはリスクが高いのが理由だそうです。
こんな絶好の機会なのに何も出来ないこの状況がとても辛いです。
長文になってしまいましたが、今回の入院になったいきさつはこんな感じです。
ご心配頂いた皆さんありがとうございました。
Posted at 2010/10/05 21:40:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記