• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osugi。のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

カラフルオフに行ってきた!

ちょっと面倒くさくなってました…


先週の土曜日は、月一のカラフルオフと言うことで行って来ました!

個人的にはとても収穫があったオフでした。

詳しくは他の方のブログにて。 (オイオイ


今回は特に低い人たちが集まって、イイ刺激になりました!

最近あまりやる気が無かったので…


とりあえずはまた次回も参加できたら駆けつけようかと思ってます!

(11日はまだ嫁に言ってないので保留です。。。)
Posted at 2011/05/24 12:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒仕事の時に使う小銭入れを新調しました!

はじめは実際のお店やネットショップなどをウロウロしていましたが、某オクにて自分好みの(しかも安い!)財布を発見!


最初から小銭入れを探していたので、後は機能上譲れないところを質問させてもらいました。


当初のこだわりは

小銭入れなので、小銭が取り出しやすいこと

社員証とその他免許証が入るカード入れがあること

カード入れが小銭入れとわかれていること

でした。


しかし、いざ探すとなるとなかなか無いんですよねぇ~。

で、もちろん上記こだわりが当てはまるものを探し当てたわけですが、写真だけではカードが何枚入るかわからず質問をしたというわけです。

そして質問の答ですが、4~5枚収納可能!

ということで、購入となるはずでしたが、その財布を出品されてる方は自分で作っているということで…

オリジナルを!

となりました。

で、まぁ色々なやり取りがあって

めでたく、今日手元にやってきました!

自分の考えが形になるって、何とも言えない高揚感がありますよね!


結局、最初買おうとしていたものとかなりデザインが変わってしまったんですが、

大満足です!


追加のこだわりは

一度の操作(ボタンを開けるだけで)小銭が取り出せるように

財布の背面に1枚だけでいいのでカードが入れれるところを作ってもらう


くらいです。



最後に、

折り紙のうらにかいたデザイン画を、忠実に再現してくださった○○さん

ありがとうございます! (*^_^*)
Posted at 2011/05/17 00:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

早朝ドライブへ (注:昨日の話です)

と、言うことで昨日は早朝ドライブに行ってきました!

朝の4時起床(2時間ほどしか寝れませんでしたが…)

R417 → R303 → R365

と走らせ、余呉高原までドライブへ。

R303がきれいになってとても走りやすかったです。
それに、道幅が広くてビックリしました!

6時前には到着し、待つこと…

続々とエッセが集結し、会場設営に!

少ししかお手伝いできませんでしたが、久しぶりの方やはじめてお会いする方に挨拶ができたので自分のなかでは有意義な一時でした。

自分は用事があったので7時過ぎには早退しましたが、また次回も早朝ドライブに来たいと思います♪



ちなみに、10時からは地元のお祭りへ行き
(子供との約束なので仕方がありません)
夕方からは実家へ行き
とても疲れましたとさ。(^-^;
Posted at 2011/05/16 12:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

足の確認に行ってきました♪

足の確認に行ってきました♪今日は午前中実家のほうに戻り、タケノコ掘りに行ってきました。

成果は51本!

先週よりは多かった。でも、例年に比べると若干少ない…


そんなこんなで、昼飯を食べた後にちょっと時間をもらい(母親に子供たちを預け)

足回りの確認に行ってきました♪

といっても、あまり遠くには行けないので近場で…

登り口までは10分、そこから頂上まで15分で行ける超近場があります♪

上の画僧はその途中、頂上までもう少しのところです。

あまりわかりませんが、退避場所がないと対面通行ができません。

しかも、落石による砂利が路面にあり、ガードレールなし、落ちたら崖…

いつもテンションを上げてくれる、とても好きな道です♪

それに加えて今日は、ハイロウズの”相談天国”が…

かなり自分を抑えるのが難しかったです!

それでも法定速度を守るように(守れてたかは…(^_^;))山頂へ


ここの道はちょっと特殊で、山頂を超えたら対面通行の道になります。

なので、夜な夜な出るという話も…


と、こんな道なんで来たんですが、久しぶりに来てみると

なんとかまぼこが!!!

しかも3か所も追加されていました。

それならばと3往復位した後に脇道に。

ここもちょっと流すくらいならとてもいい場所です。


で、肝心の足の結果は…

タイヤサイズ:165/55-14
ホイールサイズ:6J +35
キャンバー:少々 (正確に測っていないためわかりません。
            アッパーマウントでの調整のみ)
トー:アウト
車高:車軸からフェンダーアーチまで
    F 270
    R 275

すごくイイ!
自分の運転には申し分ないくらいにイイ感じでした♪

コーナーでも不安感がなく、路面のうねりも吸収してくれる感じでした。

ただ、これが速さにつながるかは別ですが。 (^_^;)

ツーリングの足には最高でした!


そうこうしていると、家を出て40分くらい経っていたので急いで家路に着きました。

今度は違うところで確認しなきゃ! (*^_^*)
Posted at 2011/05/08 00:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

本日は子守りでした

本日は子守りでした今日は嫁さんが仕事のため、朝から子守りでした。

とりあえずどこに行こうか悩んだ挙句、ダチョウを見に行こうと思ったんですが

ここで躓きました。

嫁さんが出かけしなに、”次のも洗濯しておいてね!”って…

洗濯が終わってないじゃん!

しかも、次を洗濯していたら絶対に1時間はかかる。。。

いきなり外出の気力を無くしました。

が、ここで終わっては子供がかわいそうなので行き先検索!

みごとにヒットしたのは、”敦賀総合運動公園”

ローラー滑り台はあるし、大型遊具もあるし、もってこいジャン!

でも、一抹の不安もありました。

確か朝のニュースで渋滞のピークだ!って言ってたような。

それでも行く気になっちゃったので(子供がですよ!)行くっきゃない!

朝10時に出発して速効名神に乗り西へ

ものの見事に養老SAで渋滞に捕まりました… (^_^;)

それからは
関ケ原IC → R365 → 長浜IC → 敦賀IC → R27
と走り、2時間ほどかけてようやく現地に到着しました。

それからは、3人の子供に振り回されながらも
元気に遊びました♪ (^o^)丿

ここのローラー滑り台はいいですね!

いろんな選択肢があって。

途中で分岐しているモノは初めて見ました♪


そして帰りの渋滞も心配だったので早めに切り上げて帰り支度を。。。

せっかく福井まで来たので、子供に海を見せてあげようと

去年上の子2人を連れてきた水晶浜へ

下の子は初めてだったけど楽しそうに、お姉ちゃんたちと遊んでいました♪

ここの駐車場は、シーズンオフの時期は結構ツーリングに来る人が多いんですが、

今日も珍しいクルマを見ましたよ♪

程度の良さそうな黄色のM3とか、黒のペタペタプリウスが2台居たりとか… (^_^;)

たまたま帰りの時間が一緒になったので、そのままツーリングで水晶浜を後にしました!

途中の道で、先頭を走っていた2台の黒プリが目立つんでしょうね!

結構な確率ですれ違いざま振り返ってました。

その後ちょっとしたハプニングがあり中途半端にお別れしてしまいましたが、
(長女が急にトイレに行きたいと…。あわててコンビニに入り事なきを得ました)

帰りの道中は、クルマの台数こそ多かったけど順調に家路に着くことができました!


今度は嫁さんもつれて行かなきゃ!

(もう1人はコリゴリ…)
Posted at 2011/05/04 21:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は低床! http://cvw.jp/b/279526/48655049/
何シテル?   09/14 20:24
撮影場所:日本昭和村(エッセfes 2015) ただの車好きです。 お金もないし知識もないので、なかなかいじれませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 456 7
891011121314
15 16 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

PERSONAL Neo Actis 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:42:20
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 00:11:29
夏休みの体験実習! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 19:41:28

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ビアンテからの乗り換え ひょんなことから、相棒になりました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのメインカーです。 中古車だけど、エブリィバンから洒落な変身です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本嫁さんの車 冬は自分が乗ります♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本嫁さんの車 冬は自分が乗ります♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation