• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RK_meisterのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

千葉のゴキゲンなドライブロード

盆休みも終盤、夏らしい場所にも
行かなきゃな〜と思ってて、以前
何かのブログで知った袖ヶ浦海浜公園へ
行く「途中」のスポットを目指しました


着きました!
木更津金田下りて10分ほどです
この先が公園なんですが、ヤシの並木が
1キロくらいかな?続いてるのです
別名「千葉フォルニア」だそうです
西海岸のイメージが湧きますね〜!


2車線あるので路肩でも通行のジャマには
なりません。ただし、あくまで一般道!
付近の企業の迷惑にならないように…
ロケーションとしては海沿いの
工業団地の通り道の様です。
潮干狩りの海岸もありました
クルマ好きもたくさんいましたが、
映えにハマるのはバイクでしょうね〜


通りの向こうは東京湾が広がり
爽快感抜群でした
今の季節が一番良さそうですね











場所変えたりして、ひとしきり
写真撮ってきました

周りの皆さんもマナーをキチンと
理解されてるのか、一定の間隔を
空けて停めてたり、写り込まないよう
よけてくれたりと、イイ人でいっぱいでした!








そしてその先の公園にも、もちろん
行きました
もうホントに先端にある公園なので、
東京湾が一望出来てサイコーです!
展望台があったので上から見てきました





ここには何もなかったので、
近くのアウトレット辺りに行くと
色々あって、せっかく海沿いにきたので
海鮮を頂けたらと、浜焼も出来る
美味そうな店があったので入りましたよ
魚介がたくさん乗った海鮮丼〜
8種も乗って1300円はお得ですよね!




日も落ちたので帰路につきます
多少は渋滞で混んでました
そのおかげか、東京湾に沈む夕日が
ゆっくりと見えています
海の上を走ってるんで、周りに何も無く
真正面に拝むことができました




その先の海ほたるでひと休み…
ここから先はトンネルなので、まさに
海の上ド真ん中!
過去にここが開業当初、家族で
来たことがありますが、子供も小さく
バタバタとしてたと記憶してます
子育ても一段落した今、ゆっくりと
自分の時間を楽しめます






ワンピースのイベントやってました
映画もやってるからね

このあとトンネルが少し混んでましたが
それほど時間もかからず抜けられました
そのまま首都高をバトル…はせずに
帰りました!
こないだTRDのサスを入れたおかげか、
うねる首都高でもスイスイと
JCTを交わすことが出来たような
気がします
お休み最後の楽しいドライブでした!
Posted at 2019/08/18 10:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

夏本番スタート!

昨日からの台風、長雨の梅雨が
やっと去っていきましたね!
…と、同時にうだるような暑さが
やってきました〜😵😵
今日はグループのオフ会と言う事で、
天気の心配をしてましたが、全く持って
問題無い真夏日になりました
集まったのはこちら!

何やら欧風な佇まいですねー!
ここは上里カンターレと言う
お菓子の製造元+工場で、直売もあり
バイキングレストランも入っていて
駐車場も広く、オフ会には持って来いの
ところです🙆
…ただし、炎天下では辛いかも💦💦

奥からKEINESさん、埼北AQUAさん
小生RK_Meister、初参戦KAI@さん

今回は納車後初のKAI@さんが千葉より
お越し頂きました
夏らしいブルーのアクアです!
写真は失念してしまいましたが、愛犬も
連れて来てくれましたよ
元気いっぱいでしたが
雑談の最中はおりこうさんに車中で
お留守番していました💮







昼過ぎには暑さも最高潮に達したとこで
上里カンターレのなかに突入して
バイキングを堪能しました

メニュー豊富!スイーツ充実!
ドリンク飲み放題!お土産いっぱい!
お菓子の工場ならではの、切れ端の
バームクーヘンとかケーキとか
破格でドッサリありました
もちろん、正規品のお菓子もあります
お店なので写真はNGでした😅

90分食べ放題をしっかり楽しんで
埼北AQUAさんより情報を頂いて
本庄サーキットに行ってみよ!
と、少しドライブして向かいました

何台かノーマル86が。レンタル用?!

…が、何かしらのレースやトライアルは
やってるらしいのですが、この日は
エントリーが、少なかったらしく
早めに終わってました〜
なので、兵どもが夢のあとの閑散としたコースを見て来ました



このままではという事で、
近くにはアップガレージの本庄店が
あるので帰りがてら寄って物色など
して今日は解散となりました



KAI@さんはどうやら掘り出し物を
ゲットした模様🙆

暑かったですが、クルマ談議も
楽しかったし、バイキングも大満足で
何よりKAI@さんが遠方からお越し頂き
クルマがつなぐコミュニケーションは
良いもんだと、オフ会の度に感じます。
涼しくなったころにまた集まりたいです!

以上、梅雨明けオフ会レポートでした!
Posted at 2019/07/28 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

梅雨明けオフ会計画!

雨続きでクルマいじりもドライブも
何となく気が引けますね…😵

そこで〜恐らくは梅雨明けしてると
思うので、7月28日(日)にアクア乗りさんでオフ会したいなと思ってます!
いつも集まるメンバーで相談して
決めましたが、内容は以下になります。

場所、時間 上里カンターレ 11時頃

オフィシャルサイト
https://kamisato-cantare.com/




スイーツとか、イタリアンのお店なんかがあって、ずっと駐車場居ると暑いから
中に入って美味しいもの食べるのも
良いですよね!

埼玉近郊のアクア乗りのみん友さんで
ご都合がつくお方はご参加をお待ちしてます〜
連絡は当方までメッセージをおねがいします
Posted at 2019/07/03 22:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

梅雨の晴れ間のあじさいたち

今日は暑かったですね…
まさに梅雨の晴れ間となったので
収めてきました


熊谷の能護寺です
晴れ間に色とりどり、たくさん咲いてます
もう終わり際でしょうかね、株は少し
小振りな感じでした


それでもインパクトはあります
まるまるした花たちがとても頑張ってます


種類とかは良くわからなかったのですが
なにしろ色鮮やか!


自然の色とは思えないほどの
強烈なブルーですね


お寺の中にはつるし雛
手作りだそうですよ


チェロの演奏会が催されてました
風景に合う、音色が響いてました
奏者が休憩中にこっそりと!

演奏中は撮影ダメよって事でしたので
各地であじさいの頼りがありますが
近くにもいいところがたくさん有ります
皆さんも見つけてみては?
Posted at 2019/06/16 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もうこんなに走ったー http://cvw.jp/b/2795290/47614913/
何シテル?   03/26 21:02
RK_meisterです。よろしくお願いします。 通勤に1時間、いかに楽しく通うか クルマに乗るたびに考えてます 埼玉のアクア乗りの方、情報交換しましょ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:40:06
アクセルペダルの「再学習」効果あり!【通称:アクセルペコペコ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:39:24
続2…低速時 ガクガク ギクシャク 船こぎ現象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:35:52

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
クルマ、写真、カメラ、ラジコンなんかを こよなく愛するオヤジです。 オフ会に参加する事も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation