
先週くらいなんですが、小樽に観光行った帰りにCR-Zを発見しました!
お~もう走ってるんだ!
観光に行ってたのでデジカメが手元にあったので盗撮。
盗撮は得意ですよって。
少し一緒に走りたかったけど行き先が違ってすぐ別れてしまいました。
えっと、最初のほうに取り付けた油温計なんですが、取り付けたその年にセンサーとハーネスを破壊してしまい、1年以上飾りになってたんですが、やっと復活します。
そもそもなんで破壊したかと言いますと、無理やりつけてたからなんですよね。
オイルセンサーアタッチメントを買うのがめんどくさく、ドレーンの所にセンサーをぶっ挿していて、わかっていたんですが案の定、冬の雪で擦れて千切れました。笑
ハーネス部分はですね、コントロールユニットと繋がるカプラーが元々ちぎれかかっていたのですが、なんかの拍子にポロリンと外れてしまい。
油温関係がボロボロだったんですわ。
そろそろオイル交換時期なので、オイルセンサーアタッチメントをちゃんと付けようと思いまして。
ちゃんと買いました。
で、センサーとハーネスも買いました。
今日、全部揃ったので、明日オイル交換のときに取り付けようと思います。
これで飾りからおさらば!
脱線してますよって教えてくれるあの赤い点滅が消えるのが待ち遠しい~。
Posted at 2010/03/28 01:23:01 | |
トラックバック(0) | 日記