• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆだふみのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

車高調→事故→…ばかだなぁ

車高調→事故→…ばかだなぁ先月のお話しですが。

事故りました。


車高調を入れて数週間?数日?で。


ちょっと調子に乗ってカーブに突入した結果、ずるずると流れて行き、縁石にヒット。

右のホイールが当たって、ぐにゃっと。

タイヤの煙を出しながらも自走でいつもお世話になってる工場へ。

maabooにも夜中の2時くらいに助けに来てもらい。


ボディは恐らく問題なく。

車高調も見た目は問題ないけど、どっか問題あるかも…な感じです。

今はスポルティーボに戻してますが。冬ってのもありますが。


車高調ですが、問題はなさそうだけど、キャンバー角が明らかにおかしくなりました。

車高調に問題があるのか、直したけど下回りがおかしいのか、判断するためにスポルティーボに戻したのもあります。

近々工場に行って検査です。


ホイールはもう割れて使えなくなったので、新しいの買いました。

ワークのCRkaiです。


恐らく見た目ではわからないけど、ボディとかもゆがんでるのかなぁ?とかも思ったりします。


事故ってわかったんですが、フルタップ車高調の調整の仕方をいまいちわからずつけてたのが悪かったのもあるみたいです。

憶測ですが、どうやら事故ったとき車は3輪走行状態になってたかもしれないです。


来年の春にはしっかりした調整したいと思います。


事故ってだいぶ落ち込んでて、日記とか書く気にもなれなかったのですが、だいぶ落ち着いたんで書いてみました。


かなり乱文ですが。


ぶつかったとき、右側が浮いてしまうくらいの衝撃でしたが、自分自身には怪我もなにもなく。

ランクスに助けられた気がしました。

そしてランクスにとても申し訳ない気持ちにもなりました。


これから何年乗れるのかわからないけど、ランクスが限界になるまで乗ってあげようって改めて思いました。


事故起こして、色々学びました。

こういうことして学ぶようじゃ遅い自分にばかだなぁと何度も思いました。


決して状態の良いランクスではないですが、大切にします。
Posted at 2009/11/27 01:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

ゼロ2~

ゼロ2~やっと、やっと念願だった車高調を入れました。

ミラに乗っているときからの夢でした。

アドバイスしてくださったserryさん、作業手伝ってくれたmaaboo、ホントにありがとうございます。

一人じゃ全然できませんでした。笑

車高の高さももっと低くしたいし、スペーサー入れてツライチにしたいですが、とりあえず今年はこのままで。

もうすぐ雪だぁ!ちくしょー!ばかやろう!

シャコタン最高!!
Posted at 2009/10/10 02:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

HIDいっちょう~~

お久しぶりの日記です。

今日HID入れました。

バラストはmaabooからいただけたので球だけヤフオクで買いました。

いざ付けてみましょう。


…!!

つかない!!


と、一瞬焦りましたがちゃんと付きました、点きました。


どひぇ~、まぶすぃ!

そして高軸わや~!

ってことでカーセックスの絶好ポイントで高軸イジイジ。


迷惑車にはならずに済みました。

ちなみに今回15000Kイキました。

青というか、若干紫が入ってて、歩道の線の色がおかしなことになってます。

写真は後ほど!


maabooありがとう。
Posted at 2009/09/18 00:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

クラッチ交換いたしました。

クラッチ交換いたしました。本日クラッチ交換作業からランちゃんが帰宅。

代車のバモスに乗りながら取りに行った。



ドキドキしながら乗った。

踏む。

んん?

全然重くないんだ。

serryさんの言ってた通り純正より気持ち重いくらいだ。

って言っても、これが普通のクラッチの踏み加減なのか?

代車のバモスもそう思っただったけど。

オフ会でユウタさんのクラッチを踏んだときもそう思った。

おれのランクス、来たときから既におかしかったんじゃないかと悟った。

クラッチを踏んだときに今のメタルクラッチもバモスもユウタさんのフィルダーもそうだけど、ちょっと踏み込んだら一気に奥まで踏み込める感覚、あれが前のランクスにはなかった。

なんかずっとグググ~って感じで、クンっって踏めなかった。


そんなことより、走り出したら、わお!普通のつなぎ方?っていうかなんていうか、ジワジワ戻すつなぎ方だとガッコンガッコンいう。

人によっては目メタルは乗りにくいと言うけど、乗りやすいという人もいるけど。

おれは乗りやすいと感じた。

微妙なポイントがあるって聞いてたし、そのポイントらしきところを見つけてからは、踏んで離す時に一気にそのポイントまでクンって戻すと、気持ちいいくらいに綺麗に決まる。

これはイイ♪

全体的にカチカチ決まるようになったし。

1速もそのポイントがわかればすごく発進しやすいし。

1速でエンストしてた数日前とは大違いだった。

楽しくて1時間少々フラフラし、夜も無性に走りたくなって軽くランちゃんと会話しながら走行。

楽しい楽しい!

ちょっとヒール&トゥらしきことしてみたけど、前だったら全然決まらなかったのに、今日はカッチカチ決まって、もう楽しい♪

工賃 ¥25,000
レリーズベアリング ¥3,700
ミッションオイル ¥5,000
合計+消費税で ¥35,300 でした。

やっすいやすい。

今日、天気良かったし、このまま行ってくれればいいなぁって思ってたのに、また夜に雪降っちゃった。

いつ夏タイヤに変えれるかな。

今一番やりたいことはフロントバンパーの下の網を外すこと。

アペックスのシールつけたけど気に入らなくなってきたから剥がすこと。

です。

半クラがクラッチを滑らすこと知らずに乗ってました。

もう学んだからクラッチ滑らせないように気をつけます。

クラッチひとつでここまで運転が楽しくなるとは思ってませんでした。

やた~!

もっともっとイジっていきたいです。

でもゆっくりと…

Posted at 2009/03/15 01:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

買いました、クラッチ。

クラッチが滑ってるとたくさんの方々に言われ。笑

この冬までは持ってくれと思いながらちょこちょこ乗ってたんですが、先週辺りから3速でもガッタンってなるようになってきたので、クラッチ交換することに。

まずディーラー様で見積もりを出してもらったら9万円かかると…

工賃で7万、純正のクラッチで2万。

あほか~。

と思いながらいつものお近くの整備工場へ。

工賃2万円なり~。

クラッチを持ち込んでも持ち込み料かからないよ、とのこのだったので、ネットでエクセディのメタルクラッチ買いました。

今日、来たみたいだけど、不在だったので、今度の休みに届けてもらうことにした。

木曜に届きます。

近々クラッチ交換いたします。
Posted at 2009/03/09 21:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランクス&2ZZエンジンたまらんです。 ランちゃん乗り潰したい。 ZZTセリカ、WILL VSも気になる~~~。 トヨタさん、2ZZの後継的エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
あ~楽しい車だ。 付けたいもの ・クスコのLSD ・NGKプラグ お金あったらつけ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
原動機型式-EF 初年度-H14/06 車体色-ホワイト。 走行距離-(購入時)36 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation