• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dijaz1のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

予約しました

予約しましたAZ-1のチョロQが出ると聞きまして。
赤1台買っちゃった。




お値段¥2860也
高級チョロQやんw
来るのは6月みたいです。
Posted at 2023/02/19 17:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

結果発表~

結果発表~わが地方もいよいよ白いのがお空から降りてきて、
年の瀬を感じる今日この頃であります。


先月、毎年恒例のくるまマイスター検定を受験しました。
一昨年3級、昨年2級となんとか合格し、いよいよ本丸へ
今年はいくら何でも予習しないとムリ!ということで
過去問購入しちょこちょこお勉強もしました。

そして、試験・・・

本日結果発表。

ついに、

alt
1級合格!!
やったよーヽ(^o^)丿

いやマジ嬉しいw
めっちゃ難しかったし(;´Д`)
過去問はほぼ大丈夫でしたけど、新しい問題は全然解んなくって。
まー、運も味方のうちってやつですよw
これで3年間に渡るくるまマイスター検定はコンプリートです。
今日から私の事はマイスターと呼ぶがいい(ウソ


で、同時期にもう一つweb検定してまして、
alt

MT(工作機械)検定2級合格!
まー、仕事柄この程度は知ってないとってとこですかね(*´ω`)
こちらは無料なので皆様も来年チャレンジしてみてはと。

で、検定取ったら何かいいことがとお思いのアナタ、
それはズバリ!
自慢ができる!!
以上www
Posted at 2022/12/15 21:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2022年11月19日 イイね!

本日のドライブ:ダムとか、光岡自動車さんのショールームとか。

本日のドライブ:ダムとか、光岡自動車さんのショールームとか。わが地方は秋晴れながら、AZ-1は冬眠間近。
ちょいと転がしてきました。

気分の赴くくまま、まずはちょっと山側のダムへ

紅葉もいい具合に色付いておりました。


その後、今年いっぱいで閉めちゃうスーパー銭湯(温泉)に向かって
車を走らせていると、交差点停止中後ろのオジサマから
「左リアのブレーキランプ切れてるよ。」って教えられ(^^;)
銭湯の駐車場で路上整備w

その後、スーパー銭湯近くにわが県の誇る光岡自動車さんのショールームが
目に入ったのでお邪魔してきました。


ニュース等でショールーム作ったのは知ってたのですが、場所までは存じ上げておらず、ココだったのねって感じで。
新旧の車両が並べられておりました。

オロチとか

ZERO-1とか

これ知ってる人いますか?ミニカー登録のK4


お店の方とも少々お話しさせていただき、今のイチオシはこちら
ヒミコさまー

運転席にも座らせて頂きました。ノーズ長っがwww
AZ-1乗った後だから余計に長っが(;^ω^)

併設のオサレ紅茶カフェで優雅に車を眺め紅茶をたしなむ私。
そんなガラじゃねーのにwww


お店の方とのお話では、このショールーム使って色々イベント考えてるみたいです。
地元企業として、車好き同志として、またなんらかの接点が持てたらと思います。
Posted at 2022/11/19 18:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

スーパー・スポーツカーの世界

スーパー・スポーツカーの世界先週の週末はスーパー・スポーツカーの世界なるイベントに参加させて頂きました。(*´▽`*)
ホンマモンのスーパーカーに混ざってGAG枠で
ございますw

日曜日開催ですので、とりあえず土曜日は洗車を

タイヤ外して、内側も掃除。
ついでにタイヤローテーションも実施です。

サビサビマフラーもちょっと磨いておめかし(;´∀`)

途中バリアスコート切れちゃって、お買い物とかもしてたら、結局朝から夕方までクルマ触っておりました。まー楽しいんですけどね(^_^)


で、日曜日にイベント開催

B・A・Aで並びました。自転車安心マークかなwww
M2のオーナー様とお話ししたかったのですが、結局会えたのはイベント終了直前で、挨拶だけになりました。またお会い出来たら情報交換とかしたいものです。

終わり際に少し雨降りましたが、おおむね晴天で何よりでした。
主催者・参加者の皆様お疲れさまでした。
















今週末も近所でスーパーカーイベント開催なので、
そちらも出る予定でございます(´ω`)
天候が良いといいですなぁ

わが地方はこれから台風直撃予定(;´Д`)
何事もなければよいですが・・・
Posted at 2022/09/19 19:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

水素社会は果たしてくるのか

水素社会は果たしてくるのか昨日はお仕事関連で水素モビリティフェスタなるイベントを見学しにいってきました。


東京オリンピックの時に来ていたフューエルセルバスが来てたり、


EVトラックやリフトの展示など、主に産業分野での使用を想定した展示でした。



リフト屋さんが知り合いだったので、30分ほど話してましたが、
正直運用ベースではまだまだ高額で、運用している企業さんは
企業イメージ向上目的が主であるそうです。
自社で副産物で水素が発生する会社さんでも、それを圧縮・貯蔵する
システム構築に高額の費用が掛かるゆえ、なかなか手が出せないと。

うーん、そうですよね(;´∀`)
水素作る工程がガスからの改質か、電気分解の時点で普通にガス・石油
利用の使用方法より1アクション置いてるんだから、普通に考えたら
効率下がるでしょ。
大体それってエコなの?って話でwww
最後の部分だけ水排出でエコでーすなんて言ってても、その前がCO2ガンガン
出してるんだから目の前さえ見えなきゃOKじゃ無いんですよね。

原発ガンガン推進すればまた別かもしれませんが・・・
よほど石油供給に難が出ない限り進んでいかないでしょうなぁ(´・ω・)

とはいっても未来のために研究は必要なので、
運用手段は検討してかないととも思います。
AZ-1も水素で走らせるかもしれないですしねぇ(´_ゝ`)
Posted at 2022/08/07 09:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「タカチ動物園 夏の陣 http://cvw.jp/b/2795500/48595229/
何シテル?   08/12 11:33
dijaz1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブロアーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:10:50
シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:25:55
PIONEER / carrozzeria トゥイーター取付キット UD-K214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 12:27:40

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1乗りのおっさんの備忘録 等々 細々とやっていく予定です。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2022/5/25納車 通勤等、普段使いで家族で乗れる車として購入しました。 ・家族 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
家族クルマとして。 と言っても現在AZ1を差し置いて事実上のメインカーw 2022/5 ...
スズキ スペーシア 嫁はん号 (スズキ スペーシア)
嫁はんのニューマシン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation