ここ数日、冬らしく冷え込む日々が続きましたが…
明日は、18℃と3月中旬並みの予報が出てる!!
こーなると、『乗りたい病』に侵されます(苦笑
今日は、お天道様も出てて風も弱いので、夜勤明けの体に鞭打ってガス欠処置に向かいます。
半乾きのボディカバーを捲って、燃ポンを動かしている間に飴チャンを頬張ります。
飴チャンが無くなるまで待ちます。
時間にして、20分弱かな?
(喫煙者の方は、一本吸うくらい待つみたいですが…念を入れて、2本分の時間をかけました。)
相変らず画像が横向いてる(^。^;)
飴チャン無くなるまで、ず~~~~~っと動作音を聞いていたのですが、全く変化ナシ。
元気な時は“コトコトコト”ってな感じだったと思うんですが、今は“カタカタカタ”って言ったらいいのかな?結構、早いテンポで乾いた音…如何にも空回りしてるような感じです(*´з`)
20分音ばかり聞いてるのも退屈なので、ふと目をそらすと…
ゲッ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
なんか、左のショックだけウエッティ?
どうやら、筒の上から下方に向かって垂れてるようです。
これが世に言う“AVOのオイル漏れ”というやつなんだろうか?
装着してから、半年少々、距離にして5000km走ったのかなぁ!?
右はドライなので、当たりはずれがあるのか否か(´Д⊂ヽ
ん~
とりあえず、ショックってヤツは真に受けるとネガティブ路線まっしぐらになるのがオチなので、見なかったことにして…
まずはガス欠復旧が最優先かな!
エンジンかからないと意味無いしね(爆
さぁて。
お天気も良い事だし、波乗りしてガス欠の復旧方法でも探すかぁ。
しかし、最近はセブンに乗るより波に乗る方が多いような…
こいつぁ、ハンネを“Jack”から“Johnny”に変えた方が良いのかなぁ?
色々と提供してくれるウチのセブンこそ“Jack”の故障…いや、呼称…がお似合いだな(´▽`*)
でも、“Johnny”ってなんか…趣味じゃないんだよね(苦笑
Posted at 2019/02/01 15:42:57 | |
トラックバック(0) | 日記