• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki@紋章機GA-011のブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

グランツーリスモ

今日は、久しぶりに西海市の魚魚市場内にあるミニカー屋さんへ行って来ました。


店内を物色していると、1/18サイズや1/72シリーズにトミカにレゴと高いのから安いのまで色々ありました。

トミカは、別のところで購入してるので気にしないで(笑)

1/18から順に見てました。
フェラーリにランボルギーニにマクラーレンにアストンマーチンにホンダや日産やトヨタ。
市販車からレースカーまで。

グランツーリスモにいた マツダの787Bやステルス スカイラインGT-R(R34)かっこええ~。
イニシャルDのAE86(藤原豆腐店)。
インプレッサWRX STI 22Bの青や黒もいいね。

1日いても飽きないなぁ。


ミニカーのメーカーも、京商やオートアートやエブロとなかなかのラインアップです。

その中で、
オートアート製のランボルギーニ ガヤルド。
1/18サイズでドアやボンネットも開くみたいで、値段も手頃。買おうかなぁ(笑)
でも、となりにあった
オートアート製の日産 スカイラインGT-R(R32)。
同じく、色々ギミック満載(笑)
値段もランボよりは、ちょっと高め(笑)

悩むなぁ。なんて考えて、一度頭冷やしに軽く物色。


何気なく見た視界のなかに、一台なんか惹かれたカラーリング。
手に取ると・・・




グランツーリスモのゲーム内にいた車。。。


グランツーリスモ スカイライン GT-R(R34)ペースカー
やないかいっっ!!

ゲーム内でもお世話になってるし、現在絶版品。
手にとって見て買えるのは、今後ないだろうし・・・
通販信用してないし・・・

ちょうど、もうすぐ誕生日だし(爆)
自分にプレゼントでしょ(笑)






って感じで・・・






ランボ・R32 GT-Rよ、今日は見なかったことにさせてくれ!!





グランツーリスモ スカイライン GT-Rさん、ご購入~。




って事で。



斜め前から。



斜め後ろ姿



コックピット周辺。



フロントタイヤ&ホイール




1/43サイズなのですが、なかり綺麗です。

ゲームの中から、そのまんま出てきてくれてありがとう。
欲を言えば、パトランプも装備してくれてたら、もっとアリだったんだけど(笑)
これで十分ですね。

Posted at 2016/06/15 01:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年05月31日 イイね!

ちっちゃいヤツらw

みなさん、こんにちは。

だいぶん長崎・佐世保も暑くなってきました。
汗もよくかくので、夏本番前に激ヤセ中で、ジーパンのサイズも3インチDownしてました(笑)

最近、眼鏡を新調~。
VOLUMEってメーカーの青いフレームのを使ってましたが、今回は、POLICE ってメーカーのポリスだけに白と黒のフレームにしました(笑)

眼鏡屋は、四ヶ町(繁華街)の中にあるので、出来るまでは数回通いましたがようやく完成しました。
乱視は、もともとあったのですが・・・
今回、老眼が入り始めてる事が発覚。。。ショックやねぇ~。


気を取り直して。
眼鏡屋に行ったついでに、久しぶりに模型屋“西海模型”に、遊びに寄ってみてました。


TOMYTECの NISSAN FAIRLADY Z ヒストリーなる模型を発見。
サイズは、1/150 鉄道模型のNゲージサイズ。
以前買ってた町工場と同サイズ♪
勿論購入。
1セット3台の NISSAN FAIRLADY Z(300ZX)が入ってました。

町工場とZ3台(サイズ比較にトミカのインプレッサ22B)


300ZX前


300ZX後ろ


こんなに小さいのにリアルやねぇ~。

ついでに、
TOMYTEC の全国バスコレクションシリーズの1 / 150 Nゲージサイズ
“長崎県営バス”も見つけたので連れて帰りました(笑)

長崎県営バス詳細。
2011年式 いすゞ エルガ ノンステップ
型式 LKG-LV234N3
所属 矢上営業所

県営バス 前


県営バス 後ろ


県営バス 横


本当なら、佐世保市営バスか西肥バスならなお良かったんだけどねぇ。

町工場と300ZXと長崎県営バス



鉄道模型は、人気もあり世界中で楽しまれているので、かなりリアルに作ってありますねぇ。
大きさも手頃なので、ついつい集めてしまいますね。
模型屋さんの鉄道模型コーナー見てたら、JR佐世保線“シーサイドライナー”や“ハウステンボスエクスプレス”もいたのですが・・・
深みに填まらないようにせねば!!


Posted at 2016/05/31 14:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年04月24日 イイね!

前回の答え合わせw

前回の答え合わせw
始めに、先日の熊本震災に被災されたみなさんにお見舞いとお悔やみ申し上げます。
当日、最初の地震の時は佐世保は震度3でしたが、お風呂に入っていて気づいてませんでしたが、TV速報にて知りました。その後の余震からは分かりはしましたが、震度3は以前の阪神淡路震災の時に愛知県にいた時に体験してましたので自分の事よりもTV&LINEにて周りの確認に徹してました。

約10年前には被災地域の熊本・南阿蘇の隣な大津に住んでいたので、被災地域はよく行ってました。
見馴れてた光景があんな姿になってるのは、流石にショックですし、もしあのまま大津に住んでいたら、自分も被災していた可能性が高いです。

当時の職場や仕事仲間にも連絡取れましたが、みんな無事でした。

復旧・復興が1日でも早く終わる事を祈ります。




さて、ブログに戻します。
前回の答え合わせ。
前回の一部部品のみの写真を上げてました。(上記写真)
タイヤ・エンジン・ボディの一部
これだけでわかった人は凄い!



答えは、















フェラーリ 360モデナでした。



後ろから



取り敢えず、無事に昨日完成しました。

ほとんど、塗装する予定ではなかったのですが・・・
要所に塗装しました(笑)

結構頑張ったエンジンブロックでしたが、フレーム組んだらあんまり見えない(泣)



ちょっとだけ頑張った内装。
フロアマットは、フェルト切出し。
デカールは、ほぼ全滅だったのでメーター表示とハンドル真ん中のエンブレムは無し。



さすがTAMIYA製。
出来上がり綺麗ですね。
前回の HONDA プレリュード組んだ時の失敗や手こずった事を参考に今回は場所により接着剤を変えたり、塗装も筆を変えたりつま楊枝や綿棒も使いながらちっちゃいところ(ホイールナットや、エンジン・ブレーキキャリパーやサスのバネ等)も頑張った(笑)

組み立ててしまえば、ほとんど見えなくなりましたが自己満足の世界です。




Posted at 2016/04/24 10:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

製作中~(笑)

製作中~(笑)現在、暇潰しにプラモデル組んでます。

今回は、手抜き出来るように、ボディ塗装済み(笑)

模型屋の売れ残りみたいで、2000年製

取り敢えず、エンジンを組んでみましたが結局最低限の塗装をしてしまった(笑)
ちょっと使用感のあるエンジン風。
久しぶりの1/24サイズのエンジンは、目が痛い(笑)
細かい塗装用にいい筆探してたら、100均にてネイルアート用の筆を発見♪使い易い。

エンジン・タイヤ・ホイールとボディの一部のみ公開。


さて問題。
車種は何でしょ。

これだけでわかったらスゲー!!

塗装済みのボディの公開は次回!!
Posted at 2016/04/14 02:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年03月16日 イイね!

無事に退院w

先週末に、預けていたスイフト君。

昨日の朝に帰ってきました。

昼前からは、こちらも用事で出掛ける事もあり、木曜日にでもと思っていたのですが、Tちゃんより「朝早くでも良ければ。」と打診。
木曜日では、向こうに都合あるみたいだし。
なので、強行していただきました。


無事に、タイヤ交換完了。
今回も、
グッドイヤー イーグル レブスペック 195 50 R16



ヘッドライト交換。
納車時 HID 8000K→片側たま切れの為、応急措置で ハロゲン 5500K→今回は、HID買い替える(球が特殊だった為)よりも、明るくなるだろうと LED 6000k相当を投入~w


LEDライトの箱(笑)


ロービーム時



ハイビーム時



相方のシビックが、HID 6000kを使っていますが、とにかく明るい。
最近、実用性を求めて8000Kから、6000kにして青み化を下げました(笑)

昨日の夜に、試乗してみましたが雨のない日は明るく見やすい。
あとは、雨の日はどうかな。
雨降っても、フォグはHID 黄色なんで十分でしょ(笑)

Posted at 2016/03/16 12:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation