• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki@紋章機GA-011のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

スイフト入院&納車www

先週末、ZC-11Sスイフト君入院しました。

今回は、タイヤ交換&ヘッドライトのLED化の予定でしたが・・・
タイヤが業者都合で配送ミスで到着せず・・・
作業断念の為中止。
今日作業予定になった為、預けてきました。

代車に、Tちゃんの2号機 黒 Kei works借りてきました。
やっぱり、Tちゃん仕様は楽しい♪
ついついアクセル開けちゃいますな(笑)


今回は、
佐世保→福岡・新宮 IKEA→福岡・遠賀→福岡・大牟田→佐世保の移動距離、久しぶりの大移動(笑)
まぁ、遠賀→大牟田はTちゃん運転の高速道路でしたが、Tちゃん2号機の加速の良さやレスポンスは、うちの2号機 Kei sportとはだいぶ違いますね。

大牟田からの帰りに、柳川の開放倉庫に立ち寄ってミニカー物色。
今回は、タカラトミーの“ちびっこチョロQ”シリーズのスイフトスポーツを捕獲しました。





昨日、ブックオフ前原店のミニカーコーナーを物色してたら、
トミカの青スイフト(東京モーターショーオリジナル版レアアイテム)を発見。
遊び倒してあった感じの痛み具合でしたが、取り敢えず捕獲。





同店舗にて、1/72 Jコレクションの ZC31 SWIFT sport カシミールブルーを発見。
通販ででも買おうかとだいぶ悩んでいたミニカーと、ついに対面したので即決(笑)
ZC11のスイフトのミニカーは、ほぼ手に入らないのでスポーツならと思ってたのですが、黄色いスポーツはたまに見かけてましたが躊躇してました。
それがまさかの相棒と同色の カシミールブルー発見。もう買うしかないっ(笑)



正面


横から



後ろから



なかなかのクオリティで満足満足♪


あの店のミニカー、最近買い取ったっぽい車のラインナップが、MAZDA CX-3 デミオが妙に多くて陳列の約1列占領してた(笑)
あと、オートアートの 1/18 R34 GT-Rが気になったけどお財布が許してくれなかったから次に行って再会したら買おうかな~(笑)



Posted at 2016/03/14 08:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年02月24日 イイね!

SUZUKI IGNIS 試乗w

SUZUKI  IGNIS 試乗w今日、スズキのDラーで先日から登場した
“SUZUKI IGNIS ”の試乗してきました。




試乗車は、上級グレードの“ハイブリッド MZ”
1200cc 4WD CVT車でした。

外観は、全体的に何となく現行型アルト
Aピラーから前だけだとエスクード的な(笑)
斜め後ろから見たら、カルタスっぽい感じ??(笑)





ドアを開けて見ると、シンプルな内装。
シートは、セミバケットですね。
普通に乗る分では十分ホールドしてくれそうw
メーターは、見易いですね。
ハンドル奥には、MZだけに付いてるパドルシフトも見えてます。
エアコンは、フルオートですがマニュアル操作も楽に出来そうですね。
エアコンコンソールの下に
ヒルディセントコントロール(約7%以上の下り坂時に自動ブレーキが掛かる。)と
グリップコントロール(スリップしたタイヤのブレーキ制御して駆動力を集中してスムーズに発進)
のスイッチがあります。
更に下に、収納スペース(スイフトと同じ?)
ドリンクホルダーが2個
シフトレバーがありました。
サイドブレーキ付近に、四駆車定番のシートヒータースイッチでした。

車内は、大人4人なら余裕で座れそうですね。
リヤシート部分も、スイフトよりは広いですね(笑)


さていよいよ試乗。
エンジンは、プッシュスタートでした。
取り敢えず、Dレンジに入れサイド解除。
アクセル踏むと、スムーズに加速~
コーナーと少し勾配のあるルートで試乗~。 

ストレートを制限速度まで、加速してからコーナー手前でブレーキを軽く踏んでコーナーに侵入~
なかなか素直に曲がってくれます。
次のコーナーまでは、Mレンジに入れマニュアルモード。
4速まで加速してコーナー手前で、3速に落としながらブレーキを軽く踏んでコーナー侵入~
今までのCVT車よりも、しっかりエンブレかかりました。立ち上がりもスムーズですね。

登坂も、1200cc+エネチャージ+4WDのおかげで、楽々でした。

約10分位で試乗終了。


次の候補には、勿論はいりますね。


しかし、今日の本命は、アルトワークスでしたので、勿論試乗~

しかし、普段使う分ならKei sportと大差ないな(笑)
スピードをあげていくとやっぱりワークスが速いかな。
ことらも、15分くらいで試乗から戻りました。
こう言う車は、チュー毒になりますよ~。




Posted at 2016/02/24 02:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年01月29日 イイね!

車高短仕様w

先日の寒波での被害を受けられた皆様。お見舞い申し上げます。

私の住んでる家の方は、大した被害もなく無事でしたが、
歩いて5分の実家は、水道管が爆発した模様(笑)
朝から、親父が水泥棒にやってきました。でかい鍋持って積雪の中(笑)
取り敢えず、鍋に水入れて持たせるのも帰り危険なので、私の持ってた水タンクに水入れて渡しました。
長崎県内、水道管破裂してる模様で、配管屋に電話依頼しても、一週間~10日位は掛かるらしい。
取り敢えず、実家の水道管の状態確認して、応急処置してみた所取り敢えずは使えるかなぁ程度にはなりました。





さてさて、本題にはいりましょうか。

以前スズキのDラーよりいただいた、ワゴンRの発電ミニカーが3台いるので(笑)
1台お色直しをばwww






こいつが・・・





















前~



後ろ~


ボディを黒に変更。
ホイールは銀に赤リム。
取り敢えずペッタンコ(笑)
勿論、フェンダー裏は削ってます(爆)
細部塗装にて、フェンダーウインカー・ミラーウインカーをオレンジ可。
にしてみた(笑)

フロント比較。


リヤ比較。


なんだか、RS☆○のダウンサス組んだらこんな感じになるよねぇ(笑)

Posted at 2016/01/29 09:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー弄りw | 日記
2016年01月17日 イイね!

納車しました(^w^)

納車しました(^w^)本日、無事に“S660”納車しました。

















もちろん、

トミカに決まってますが・・・(笑)

初回版と通常版と通常版(笑)
計3台(爆)


昔からの付き合いのある玩具屋さんに取り置きして戴きました。
S660、人気あるみたいですね。
玩具屋さんの予想を越えた問い合わせがあるらしく、
お店の人がビックリだったみたいです。

受け取りに、昼前に行ってきたのですが…
すでに、店頭からはなくなってました。
予約入れて良かったぁ~(^w^)



あと1台は、未開封で保存してます(笑)
Posted at 2016/01/17 00:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2016年01月10日 イイね!

ガレージ付き一軒家購入~(^w^)

先日、ブラブラと徘徊していたら何か良さげな物件を見つけたので購入してきました。



















Nゲージ対応、1/150サイズ ガレージ付き工場(笑)

(株)さんけい
ミニチュアアート なつかしのジオラマシリーズ
町工場 A(焼却炉付き)

厚紙(レーザーシート)と透明プラ板で構成されていて、小さい部品をカッターナイフで切りだして木工ボンドで接着しながら組み立てます。
プラモデル感覚(笑)
結構リアル~(^w^)

組み立てたら、紙パーツの端っこを塗ってしまえば更に完成度アップ♪


1/150サイズなので、カプセルトミカシリーズとの相性もいい感じになりますね。

背景に、タバコの箱とジッポおいて撮影してみた。
大きさの比較~(^w^)



Posted at 2016/01/10 12:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation