• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki@紋章機GA-011のブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

GT6GETw

さっそく、本日発売の待ちに待った

グランツーリスモ6

予約してきたので、引き取ってきました♪


さっそく、電源ON♪

はい、いきなりアップデートw(泣)

30分掛かるんかいっっ!!

まぁ、ゆっくり楽しも(笑)
Posted at 2013/12/05 12:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2013年12月01日 イイね!

最近の事ww

最近の事wwさてさて、皆さんお久しぶりですwww

とりあえず、今のところ生きています(爆)


だいぶ寒くなって、風邪など引かないように気をつけましょう~


ブログ更新していない間の事を掻い摘んで報告しておきますかねwww

10月中旬は、相方さんの EU CIVICの13年目の車検がありましたが・・・
無事に故障箇所もなく通過して一安心してました。

10月下旬は、紅葉を見に行こうよう・・・ なんて感じで長崎県雲仙市の雲仙普賢岳に行くことになりましたが・・・

CIVICの車検も終わったし、私の足も本調子ではなかったのでCVT車のCIVICで行くことに・・・
片道約3時間かかるので、途中高速道路を走りながらの移動。

ん~、VTECは楽しいね~♪なんて思いつつドライブ♪

高速降りて、下道しかないのでのんびりドライブ。
いよいよ、麓の小浜市に入り雲仙温泉街に差し掛かる前の山の途中で、軽い渋滞の餌食・・・
前の車が動いたから発進したところ・・・・

ガクガク・・・ ピ~・・・
エンスト・・・

CVT車なのに~(ToT)

メーターの表示を見ると・・・
エンジンチェックランプ点灯・・・

キャー!!

とりあえず、道の真ん中は邪魔なんで再スタート
一応、エンジンかかりましたが、チェックランプは、点灯・・・

恐る恐る走らせて、路肩に停車させました。

エンジンランプなんで、PGM系のトラブルなのは予測できるけど・・・
工具も積んでないし・・・。

メカニックのTちゃんにSOSのTELして相談しましたが、やはりロードサービスに頼る事に。

ロードサービス手配するも、山の中なので電波も切れ切れでままならないが、なんとか手配完了。

1時間近く掛かって、レッカー到着。
近くのDラーまで、ドナドナ。。。

近くと言っても、1時間弱の諫早市まで戻される始末www
診断の結果、「ECUがエラー信号拾っただけかも・・・。再発するならTDCセンサーの交換をオススメします。」とのことでした。

とりあえず、ECUのリセットしてもらい、チェックランプ再点灯しても佐世保まで走れるかを確認したところ、大丈夫と言われたのでその場をあとに・・・

まだ、この時点で15時くらいだったので、リベンジ(笑)

再び、雲仙へ(爆)

なんとか、仁田峠のてっぺん付近まで行った所で、チェックランプ再点灯。。。エンジン停止。。。

Dラーで、大丈夫って言われたから、まぁいいかって感じで再出発

かなり、ドキドキしながら帰宅路へ

諫早市まで戻った辺りで、ちと休憩タイム。
CIVICは、禁煙車にしてるので、私のタバコタイム(^O^)

休憩も終わり、再出発のためエンジンかけると・・・

チェックランプが無事(?)消灯www

そのまま、佐世保まで何事もなく帰れましたwww

また、再発するおそれがあるので帰宅後、ショップに緊急入院させてTDCセンサー交換してもらいました。

車検に預けてたショップだったのですが・・・
TDCセンサーなんて、車検に関係ないパーツなんで普通に金額用意していたら。。。
「車検終わったばかりなので、部品代だけでいいですよ。」との修理代で済みましたwww

その後は、今の所順調に走行していますので、TDCセンサー交換だけで大丈夫だったんでしょう。
13年目の車なんで、これからトラブルは覚悟していますが、お気に入りの車なんで長生きしてほしいなwww


11月中旬は、福岡天神へ相方の買い物運転手(笑)
目的は、スヌーピーの専門店へ
天神パルコへ・・・
案の定、天神は大渋滞(;_;)
これも、CIVICなんで楽チンwww

目的の商品も見つかり、ついでに天神散歩してLoftも散策してきました。
そこで、写真の“車用にもなる空気清浄機”を発見!
普通に見つけていた空気清浄機もあったんですが、なかなか気に入るものがなくて諦めてましたが、やっと気に入る商品が手に入りましたw
これは、SWIFT用に購入♪

アロマも使えるので、“檜”の香りのアロマを購入♪
なかなかいい感じw

おまけに、写真の様に青色LED搭載しているので夜は、綺麗ですwww


そんなこんなで、最近過ごしています。

現在、足の方は杖も使わず歩行は可能ですが・・・
まだまだ、装具は手放せない状況です。
冷え込むと、手術した足がかなり痛みますが、4月のボルト抜きが終わるまでは耐えるしかないようです。


グランツーリスモ5は、“aki-zc11s”でオンライン中心でドリドリしてますw
配信イベントの“第76回ドリフトトライアル トスカーナ逆走 4WD”は、
現在 10796ポイント ランチア デルタ インテグラーレ91年式で、 630位
にいます(笑)
最近のお気に入りは、S14 K´sのライトチューン 373ps仕様かな。
低・中速重視のセッティングなんで、ストレートでは遅い感じですが、ドリフトしやすいかな。

もちろん、先日もうすぐ発売の“グランツーリスモ6”は初回限定盤で予約してきたので待ち遠しいですね。
トレイラー見てても、実写より綺麗なんじゃないかと思うくらいの出来みたいですね。

ではでは。
Posted at 2013/12/02 01:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation