• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki@紋章機GA-011のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

スゲー車やね。マクラーレン

スゲー車やね。マクラーレンマクラーレンP1
今、やってるPS4 ソフト "ドライブクラブ"にてロック解除されたので使ってみた。
凄い車やね。F1GPに採用されている、DRSとKERSを使用出来らしいですね。

ゲームの中でも、当然のようにDRSとKERSが使えます。
KERSを使用するとモーター音がキーンをし出します。
DRSは、F1GPならば使用箇所が決まってますが、さすが市販車何処でもok!

取り敢えず、使って走ってみました。

まずは、通常のリプレイ画面です。



次に、車の後ろからの映像です。
ストレート区間への立ちあがりや、コーナー出口でDRS作動させてます。



ドリフトは、なるだけ押さえてますが結構なじゃじゃ馬です。
Posted at 2017/09/10 02:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2017年09月01日 イイね!

発見!!

昨日、リサイクルショップにて見つけてしまった。


1/16 RC ALTO works HA-36S型
300円(笑)




取り敢えず、飛びついてみた(笑)

で、


開封。

前から



後ろから



横から




ここまでは、なかなかALTO worksと判断出来る感じですね。

しかし、一つ気になる点が・・・



屋根の赤丸部分

凹みが。。。(泣)


細かく見ていくと、やっぱりプレスライン等もちらほら気になる。

UFOキャッチャーの景品みたいなんでコストを押さえた作りですね。

ぼちぼち、板金塗装(笑)に頑張ってみようかな?

Posted at 2017/09/01 13:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2017年08月29日 イイね!

PS4 ドライブクラブ

今回は、フェラーリ 430 スクーデリアにて。

中山道を走ってみました。

Posted at 2017/08/29 12:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2017年08月26日 イイね!

PS4 ドライブクラブ

PS4のF1 2015を 2014バージョンの小林可夢偉で頑張ってましたが、ハミルトンが異様に速い。
ケータハムでは勝ち目ないか。。。
てか、スタートして2周目でピットイン指示されるとかありえんし。。。
その間に、当然他チームはみんな通過。当然、ビリまで落とされて巻き返しが大変です。
ファイナルラップまで、もつれてベッテルやロズベルクにボディアタック食らってポイント圏外。って事が何度もあってます(泣)


気分を変えて、ドライブクラブを先ほどやってました。
このゲームの中では、中山道がお気に入りです。
なかなかの峠道なんで、攻めても流しても楽しいです。

今日は、フェラーリ カリフォルニアでタイムアタックしてみました。

純正パットで操作してますが、参考程度にご覧あれ。

Posted at 2017/08/26 23:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2017年08月24日 イイね!

PS4投入!!

先日、遂にPS4を買ってきた。

そろそろ、グランツーリスモ スポーツが出そうなので一括出費を押さえるためね。

手始めに、中古ショップからソフトを数本買ってみました。

プロジェクトカーズ:なかなかリアルな操作性のゲームですね。使える車が少ないかな。グランツーリスモと比べればね(笑)
しかし、油断してると直ぐに滑るわ回るわ大忙しですが、綺麗に走ると気持ちいいっっ。

F1 2015:最近2016が出てますが、とりあえず2015からってことで(笑)
始めてみたら、2014から出来るやん。
取り敢えず、小林可夢偉でやってみたけど。ポール取れねぇ。馴れてないって事にしといて下さいな(爆)
あと、リアルタイムモードでプレイしてみたけど、かなり疲れた(´д`|||)
もちろん、ダメージ有り・トラブル有り・タイヤ消耗・燃料消費付き

勿論、コースは鈴鹿っしょ(笑)

フリー→予選→本戦フルラップ約60周

フリーは、コース・セッティング確認で10周程度して終了。

予選は、まだコースがクリアな最初のうちに3周目位でアタックして、塗り替えられたら再度アタックの繰り返し。結果3番グリッド

本戦は、序盤は集団に巻き込まれない用に外側から追い抜きを心掛けてスプーンコーナー辺りまでは押さえ目。立ちあがりから全開で130Rを目指し、シケインでブレーキを遅らせてフルブレーキでノーズを突っ込んで立ちあがり最終コーナーへ。3ラップ目くらいでDRSが使えるのでメインストレートを全開し、1コーナーへの侵入でなんとか5周目くらいで一位のハミルトンを押さえてトップへ。
その後は、とにかく逃げる作戦(笑)
二度目のタイヤ交換のあと、ピットを出て最初のタイヤの冷えてる状態の時に、後ろからライコネンにド突かれてウォールに強打。フロントウィング破損(泣)
何故か、ライコネンへの走行妨害を取られた(何故??)
ピットスルーをくらった。
ピットスルーを終わらせ本戦に戻ると、ハミルトン一位。
取り敢えず、遅れた分を挽回させようと追っかけて。ラスト2周でなんとか奪還。
さあ、ファイナルラップに突入してデグナーからスプーンコーナーに入るあたりで集会遅れに接触されてパンク(泣)
結局、7位まで落ちると言う悲劇。
あんだけ頑張って疲れた(´д`|||)

ドラゴンクエスト ヒーローズ:アクションRPGになりますね。ドラクエなのに、コマンド式ではなくて自分でキャラを操作しながら戦います。無双シリーズ的な感じでわらわらと出てくる敵を凪ぎ払います(笑)

ドライブクラブ:画像はリアルなカーゲームですが、グランツーリスモやプロジェクトカーズに比べると初心者向け。
とにかく、タイヤの食い付きが良すぎで高速コーナーは、グイグイと踏ん張りますが、コーナーでは仇となりドリフトしにくいです。さらに、セッティングも出来ないのでワンメイクレースみたいになってます。
コースは、日本の中山道が入ってるので、ただドライブするのもいいですね。

今のところ総評としては、PS3のゲームと比べるとグラフィックの差が歴然ですね。とにかく綺麗です。これで、4K TVなんて買ったらどうなるんだろ?
あと、起動の速さも早くなって快適ですね。
PS3の時は、電源入れて少し一服してスタートみたいな感じでしたが、PS4は速い。
Youtubeとリンクしてゲーム画面も保存出来るみたいですね。ためしに、プロジェクトカーズのオープニングを少しだけ貼ってみます。



PS4で一番 びっくりだったのは、コントローラーから声がする事でした。
F1をしてて、無線がコントローラーから聞こえて来たのは、ちょっと焦った(笑)

Posted at 2017/08/24 12:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation