• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aki@紋章機GA-011のブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

日曜日のKei sport弄り

Kei sportのミッションとクラッチの修理をしてから、すこぶる調子いい。
最近は、タイヤが負ける事がある。

なので、リヤのタイヤを外に出してやる事にした。
タイヤは、そろそろ交換の時期に来てるから、その前に調子をみてからタイヤを選ぼう。

まず、前に白いKei sportやMRwagonの時に使ってた3ミリのスペーサーを使用することに。
事前に、スペーサーの汚れと錆をヤスリで落として、潤滑剤を塗布。


タイヤを外す準備をします。








ホイール外したら、ブレーキカバーの所に、スペーサーをセット。


あとは、ホイール装着。



とりあえず、どれだけ変わったかを一応みてみた(笑)


少しは、グリップ上がったかな??
Posted at 2019/03/19 02:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2019年03月15日 イイね!

皆さん久し振り

今日は、EU CIVICのオーディオ交換を遂に敢行。

さすがに、新車からのパーツなのでナビのデータは古いし、CD-MDも使えない液晶はバリバリだったので、もう見るに耐えないって事で新品で買おうかと思ったが、いつまで乗るかわからないから、リサイクルショップでジャンク扱いの500円で購入(笑)
ギャザズのオーディオは、ジャンク少ないだよ~。
駄目でも、スズキ車にもポン付け出来るしで購入。



取り敢えず、シフトの回りを外す


その後、上のパーツを下から上に押しながら外す



パネル外したら、ナビを外してデッキを仮つけ


パネル外した状態



もう。何が何やら



いろいろと、配線してやっと取り付け


つけたのは、ギャザズのwx-484m(KENWOOD製)
たぶん、アコードワゴンかインサイト辺りについてたデッキです。

嬉しい誤差に、AUX端子がついてたwww





Posted at 2019/03/15 01:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2018年12月18日 イイね!

今日の作業

今日も、長いブログになります。

今日は、部品を買いにドンキホーテ大塔へ。

Kei sportには、シガーソケット増設ソケット。


ドラレコをつけたので、ソケットに空きがないので増設しました。

から、取り付け状態。


それから、ヘッドライトたフォグライトをLEDに変えたので、スモールもね。


標準スモール点灯状態。

LEDスモール点灯


夜間点灯状態。スモール点灯

ヘッドライト点灯。


次に兎号の室内灯を変更。

取り付け後

夜間点灯状態。室内も明るくなった(笑)


おまけに、スイフトもと準備してたら事件発生!
横着してそのまま、ブロックの上に前輪乗せようとしたら、綺麗に乗らずに、嫌な音。
慌ててみたら、タイヤとバンパーの間にブロックが挟まってる??それも、クラッチ切って勢いがあったからなのか、挟まったブロックにバンパー凹まされてるし・・・(泣)
凹んだ部分は、インナー外して裏から押したら戻りました。しかし、表面は傷だらけ。


そのまま、右側だけ乗せて作業開始。
走行中、オイルの焼ける匂いが漂うだけある。
オイルパンにミッションケースにオイル付着。
もう、手当たり次第ブレーキクリーナー掛けまくって掃除。
新品のブレーキクリーナーが速攻無くなった(泣)
在庫切れの為終了。未消化(泣)



来週、もう一度確認してオイル漏れの場所を探さなきゃ。

長文お疲れ様ですm(__)m
Posted at 2018/12/18 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2018年12月15日 イイね!

連絡


みんカラでの、ブログ更新が滞り易いので。

インスタグラムはじめました

akick9
で登録してますので、こちらもよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2018/12/15 22:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記
2018年12月15日 イイね!

その2

先程の続きです。

Kei sportも帰ってきたので、兎号とKei sportにドラレコを取り付けました。とりあえず、大事な相棒ですから。
兎号のフロントガラスが狭いので、ルームミラー一体型(笑)


手順は、同じSUZUKI車なので同じなので、兎号は割愛。

内装をばらして準備。
汎用なので、とにかくコードが長いので配線を確認。



余ってる配線は、内張りへ隠す。
取り付けた感じ。カメラの画面は、ミラーの真ん中に5インチモニター付きで、諭吉までは、要らない位でした。


外から見た感じ。


バックモニターもあるので、バックモニター代わりにしてみた(笑)


後ろから見ても、カメラがあるように見えないからナイス。

このドラレコ取り付けで、内装用のプッチンを大量に新品へ交換したので、プッチンの在庫を補充の為に注文。

今日、受け取りました。
プッチン×30個


出掛けたついでに、時間あったので。
某量販店にて、スイフトのトランクように、ツールボックスを買ってきました。
一度帰宅して、スイフトの整理。

ゴミ禁止のスタンドで洗車してるので、トランクにゴミ放置。直ぐ捨てるつもりが、どんどんたまってた(笑)
こうやって、ゴミ屋敷は出来るんですな(泣)
片付けないのに、要るものは増えるの繰り返しで、流石に気になってたので、やっと整理できました。
予想以上のゴミの量に、ちょっと自分で引きぎみ(笑)

まあ、スッキリしました。


まだまだあったんですが、忘れてる部分もあるので割愛。

とにかく、やたらに出費の多い1ヶ月でした。







Posted at 2018/12/15 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Akiの呟き… | 日記

プロフィール

「[整備] #シビック 二十歳も超えたのでヒューズリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/279664/car/1277557/6720597/note.aspx
何シテル?   01/20 08:43
現在、夜間に人工透析を受けていますが、なんとか生きています。 現在、ZC72Sスイフトに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

う~~ん、また点灯しだした・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:35:59
Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 20:45:57
プラモは上手く作れな~い♪…のにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:06:48

愛車一覧

スズキ スイフト 2代目スイフト君 (スズキ スイフト)
令和元年 7月9日納車 初代スイフトzc11sがお亡くなり天寿を全うしたので、車検時に ...
スズキ Kei スポーツ keiちゃん (スズキ Kei スポーツ)
2014年末に購入してて、みんカラ登録忘れてた(笑) HONDA Todayの代わりに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友達の所から、引き取ってきました。 相方の相棒になります。 V-TECでCVTなので ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーですが、妹に占拠されてます(泣) メインでは、乗らないので至ってノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation