
3台目 インプレッサスポーツ
2017年6月に乗り換えた3台目のスバル車は、ぐるっと回ってまたインプレッサです。
車を選定するにあたって重視したことは第1に安全性、第2にサイズでした。
私は運転は好きですが、出来るだけ事故を予防できる安全な車にしたかったということ。
また、普段から妻がメインで使うため、BP9より大きくない事が必要でした。
候補は色々ありましたが、上記基準で選んで行くと、レヴォーグ、フォレスター、マツダのアクセラに絞られました。
どの車も良くて悩みましたが、結局SGPで生まれ変わった走りや、最新のアイサイトを搭載している先進性と安全性に他にはない魅力を感じてインプレッサを選びました。
この車、いまだに現役です。レイバックの購入時に下取りに出すか迷いましたが、息子が近い将来買い取るというので、息子が買い取るまではまだ乗り続ける予定です。
この車、今でもめちゃ良い車です。
SGPで剛性高いし、私はある時から基本Sモードで走るようになったのですが、Sモードだと応答性も良いし加速もスムーズです。
7年間で10万キロ以上走ってますが、まだまだ走らせたい車です。
少し気になるのは数年前からきこえるようになったアイサイトのユニット付近からのビビり音ですかね。一度ディーラーに緩衝材入れてもらいましたが、すぐ復活してしまいました。長く乗ってるのでという事で諦めています。
でも、レイバックと比べればサイズも小さいですし、乗り易い!近所に出掛ける際の足としても最適な車だと思います。
因みにレイバック購入前にコーティング剤の性能テストを兼ねてガラスコーティングを掛けたので、7年目にしてピカピカです。
うーむ、手放したくなくなってきました。
Posted at 2024/07/20 18:47:36 | |
トラックバック(0)