
R-134a北関東・定例会に参加された皆さんお疲れでした(^^)
昨日は定刻より早めに
りゅうシン君とあひるさんがお迎えに来てくれたのでちょいと早めに埼スポ入り
例のウザイお爺を軽くあしらい皆を待っている間も
あ~だの・こ~だの話題が絶えません♪
今回は
マンさんの
息子さんも登場!
家も息子来たけど
相変わらず
壊長会長達とモンハンばかりやってやがって
困ったもんです(´ヘ`)ゲンナリ…
私はtaruさん謹製のマスターシリンダーストッパーを装着!
いや~良く考えて作られています
VR-4はエンジンルーム狭いので付けるのは余り手の大きい人は辛いですね
って苦労した人も居ましたが…(^_^;)
taruさん有難う御座いましたm(__)m
お陰でブレーキのタッチが良くなりました♪
っで何時ものようにラーメンに行って
注文を取りに来た「お○さん」(ご想像にお任せします)に
とんとらとんこつ麺硬のあたり付きでお願いしますm(__)m
って超低姿勢に注文したのが良かったのか
始めて
「あたし」「あたり」が出ました♪
長かったなぁ~…
2年半周りの方々が「あたり」を出すのを指を銜えて見ていた日々
終いには塩ととんこつにはあたりが無い!とか持論を唱えていましたが
他のメンバーさんであたり出していたし(>_<)
でも遂に私にも春が!(季節は秋か…)
次は塩で♪
って多分また2年半後でしょうけど…
朝起きてまたまたビックリ~~
女房が手にしている物は何とコレ!

花畑牧場の生キャラメル♪
一度食べてみたかったんですよ!
何でも何時も行く季節料理屋さんのママがお土産で買って来てくれたそうです(^^)
早速食べたら美味しかったぁ~(^^♪
っで何故か屋上を占拠した悪者達を
渇を入れ黒くしてやりました!

良く見ると…
キャ~♀クワ!!
私のじゃないですよ
家のはちゃんと未だ原型を留めてレグに着いていますから(^_^;)
ちゅ~事で北関東にもやっとお仲間が♪
Posted at 2009/09/27 18:57:01 | |
トラックバック(0) | 日記