
今日現場に板金屋さんが雨樋を取り付ける為、1日空ける事になっていましたので釣りにいつもの友人黒ちゃんと行って来ました♪
良く利用している宇佐美の船宿は最近余り良い釣果が出ていないので、ネット検索しまくり茨城のヒラメは平均的に良さそう♪
型も枚数もそこそこで昨年不調だったのが嘘のよう、昨年不調だったので今年爆発しているのかも!?
と黒ちゃんが言うので、自分は茨城は気乗りしなかったのですが…
朝から茨城は寒い(T_T)
5時半出船でポイントまで20分程で釣り開始!
開始早々黒ちゃんが小型のヒラメget!おぉ、今年の茨城は本物か?と思わされました。
しかし生餌のイワシは何のキズも無く、何度も上げ下ろしされグロッキー
カモメの餌に…
毎回の様に、お前なら良い仕事をしてくれる!頼む。
お前はやれば出来る奴だ!頑張って喰われて来い。
そうか!お前だったのか!!行って来い。
と何匹のイワシに語り掛けたでしょう…
他の人達もシーン、唯一左舷みよし2番目の人だけアイナメ・マトウダイ・ヒラメ3枚!!
ぬぬっ、何が違うんでしょう??
しばらく観察してみても分かった事。
ヒラメ素人…(>_<)
竿先叩いちゃってるし、だから根掛り多発。
何故誘う?真鯛じゃないんだから。
釣ったのは移動後落してすぐ、たまたまの連続だったようです…
しかしそんなラッキーが船中一人に集中するとは、皆も呆れ顔(ーー゛)
飽きてきちゃったなと思ったら黒ちゃんヒット!っがマトウダイ。
でも釣れるだけまし、俺なんか(T_T)
やっとあたりが来た~!しかし中々食い込まないヒラメ40と言うが1分近く待ったけどダメ、上手い事イワシ食べられていました。
今日唯一のあたりだっただけにショック。
その後も…
11時半、女房から釣れたの?メール。
ヤバイ今日帰って来るなって言われそう(-_-;)今日は渋い、潮が悪いなど言い訳を。
12時、終わった…残り1時間ふてくされる?
それとも1時間さらに集中する?しかないでしょ!
15分後その瞬間が来ました。
イワシが暴れ回るのを感じ、ヒラメが近くに居る!そして竿にカンカンあたりが!そして離される…
波で船が揺れ違和感を感じたのか?身体で揺れを吸収し竿先を常に一定に保っていると再びあたり。
カンカンからクンクンクン、もういっちゃうか~!けど我慢我慢。
クククククン…ガツーンと竿先が海面に突き刺さり、ヒラメの醍醐味を味わい無事get(^^♪
60Cm前後2Kgって所でしょうか。
いや~長かった、諦めずに集中して良かった。
本日最大を仕留めました。
よゐこ濱口(字有ってい?)のように、ヒラメ獲ったど~と叫びました(^^ゞ
残り時間も集中力を保ったままがんばってみましたが、あたり無し。
帰港途中黒ちゃんがあの釣果情報本当かな?って。
シ:きっと嘘でしょ…
黒:やっぱり騙されているのか?
シ:今日の釣果情報見れば判るよ!トップがヒラメ5枚って書かれると思うよっ。
黒:じゃ~2枚ぐらい上乗せ報告って事か?
シ:そう!っで2番手黒ちゃんと俺で3枚…
先程船宿の釣果報告見たら案の定、トップ5枚2番手3枚0.8~3.6Kgって!
釣果情報を見て釣り人は行くんだから、ちゃんと正直な情報を提供出来ない船宿にはもう2度と行きません(`´)
お客を呼ぶ為に偽ってしまうのは分かるけど、許せないなぁ~。
茨城県大洗の○洗丸の釣果情報はあてになりません、もし行こうと思っている方はお気を付け下さい。
今年を現す言葉が確か『偽』じゃなかったでしたっけ?
Posted at 2007/12/18 20:15:55 | |
トラックバック(0) | 日記