• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲ☆のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

さようなら…ひろさん弐号機(T_T)

さようなら…ひろさん弐号機(T_T)ひろさんのギャラゴンを妖怪村に持って行くので
私もご一緒させて貰いました

20日仕事が思いの他てこずり
予定していた時間を遥かに過ぎての出発でした…
22時20分熱海駅にて
ひろさんと待ち合わせをし
その後ニャ~さんも合流し3人でプチりました♪

ひろさん宅でちょっと車を悪戯し
その後ビールをご馳走になりながら盛り上がり
寝たのは明け方…(ひろさんゴメンなさ)

ちょっと寝坊して起きると目の前にはすばらしい光景です!


目的地に移動中
富士山が綺麗でした♪


高速の日本平PAでこの方この方と合流し再びひた走る…


妖怪村の秘密基地にはぞくぞくと車が集まり
お初の方・お久し振りの方・先日埼玉にお越し頂いた方々等
同じ車好きの方々と会うのは楽しい事です♪

昼時でしたので大ちゃんさんが皆何を食べたい?!
私は小さな声で浜松餃子!
でもと言うか覚悟はしていましたよ
もりもり焼肉飯…
今回は前夜も余り食べず朝食も食べず(ソフトクリームを食べたけど)
万全の体制で私の中では「楽勝で制覇してやる!」
と闘志漲らせいざ出陣

お店で大ちゃんさんに…
埼玉のシゲさんが居るのに
何故か不思議に思わないと言われました(^_^;)

流石に一気に12名分を出すのはお店も大変のようで
私を含め3名分がちょっと後に
ずらりと並んだもりもり焼肉飯を見ていたら
既に満腹感が…(>_<)

お待たせ~残りの人達の分ね!
って持って来られたのは
何故か先に出された方々より量が多くねぇ?
お店のおばちゃんは器が違うから多く感じるけど量は一緒だよ!って
写真を撮っている余裕も無く
目の前の対戦相手と一気に勝負!
しかし今回の相手は強敵でボディーブローを主にガンガン来ます…
周りの方々はどんどんKO勝利している中
私はセコンドからガードが甘いとか
不利なのは分っているけど諦めるな!と
フルラウンドを戦いボロボロになりながらも
何とか判定勝利でした…(^_^;)
静岡メタボ対決は2戦2勝ですがギリで勝利です

昼食後
ひろさん弐号機の移植パーツを外しましたが
いや~ひろさん色々装着されていて
皆さん協力して外していましたが全部は外し切れなかったです…
そして暗くなりひろさんが三号機で登場!
何とスーパーVR-4キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
探すと無いのに…
羨ましいです(>_<)

時間も遅くなったので後ろ髪を引かれながらも皆さんとお別れ(T_T)

家族のお土産用に予約しておいたブツを買いに途中立ち寄り
今日のもう一つの目的のこの方の所に向かいましたが
約束時間を1時間弱過ぎてしまった為既にお帰りになられたようです
ごめんなさいm(__)m
でも車は置いて有ったのでじっくり拝見させて頂きました(^_^;)
まとまりの有る弄り方で格好良かったです!
静岡は広過ぎ…
移動時間が全く読めませんでした
次回はもっと時間に余裕を持って行きますねっ

ひろさんに有るブツをお借りして走りましたが
いや~ノーマルと全然違う!
私も次はこれ逝きます(^^♪

亀石峠は楽しいけどブレーキ強化しないとコワ~(>_<)
ひろさんスタッドレスにも関わらずガンガン攻めまくり!
今度来た時は空荷で何本か走って道を覚えて
本気で攻めてみたくなりました

2時頃無事帰宅しました
女房からは
どう年内最後の旅行は楽しかった?って
確かに旅行のようなもんですね(^_^;)

参加された皆さんお疲れ様でした!
ひろさん今回も色々お世話になり有難う御座いましたm(__)m


今回の丸秘画像はココ






この記事は、ラストはやっぱり妖怪村へ について書いています。
Posted at 2008/12/22 21:02:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

今日の朝は凄かった!

今日の朝は凄かった!今日仕事に行く時
何時もよりスピードが出ないなぁ~と思っていたら
この霧ですもん…

一番凄かった所は
100m先が見えない所も有ったし(>_<)
そのせいか?
朝から180SXが運送会社に突っ込み
ローダーに乗っているのも居たし(写真撮りわすれましたが)


しかし今の現場は遠い…
仕事で嵐山(埼玉の)まで行くとは思ってもいなかったです(^_^;)
って今迄が近過ぎたって話も有りますが
所属する支店を替えたの失敗だったかしら?
でも田舎の方が土地が広いので
仕事はし易いし
距離は遠いけど練馬とかに行くのと逆方向だから
時間は変わらないし
ガソリンが安くなったので
仕事がし易いから支店替えは正解でしょうか(^^)
Posted at 2008/12/18 22:17:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

セントリーノ

この音楽が耳に付いて離れません(^_^;)

仕事中や運転中も
たまに口ずさんでいる時が有るし…

まさか

インテルの回し者?!

な訳無いですね(>_<)

調べたら
セントリーノって
セン鳥ーノなんですね!




♪セントリーノ セントリーノ セントリーノ
次の世代がきてるーの
♪セントリーノ セントリーノ セントリーノ
僕は自由に生きるーの
インテル

ロングバージョンも有ったんですね
私知らなかったです(^_^;)
Posted at 2008/12/16 21:32:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

定例会&忘年会♪

昨日の定例会&忘年会に参加された皆様
お疲れ様でした!

今回の定例会には
お初の「ちょめひろさん」と「でぶどりまんさん」が参加でした♪
通常より1時間早い開催でしたので
急いで現地に行くと…
未だ誰も居ないし(>_<)
でも1台見た事が無いレグナムがちょっと離れた場所に!?
私は定位置を確保して
先日付けそびれた音ピカネオンを取り付けようとしていたら
続々と集まり始め結局今回も取り付け出来ず…(>_<)

しばらく談義を楽しみ
忘年会にGO!!

忘年会はシダックスでカラオケ♪
話し・歌・食と充実してこちらも楽しかったです(^^)

最後にYUUKIさんとストロボ合戦!?
でも…
やはり…
敵いません(^_^;)

Posted at 2008/12/14 19:25:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月12日 イイね!

昨日の作業と今日の作業

昨日の作業と今日の作業昨日
福袋の中身を見て
ネオン管も有るし
ってか光物殆ど青♪

アンダースポットをフロントに仕込みたいなぁ~
でも夜ジャッキアップして
作業するのかったるいし…

PCの前でボ~としていると
携帯が!
YUUKIアニキからで
今ブツを仕込んでいるから
何か作業する事有る?
暇なら来れば!?
っで
そそくさと秘密基地に(^_^;)

しかし私のレグはアンダーカバーが無いので
何処にアンダースポットを貼り付けるか悩みました
っでサブフレーム?と
フォグのステーにペタペタ貼り付け
点灯したら
やはり…
ジグザグに(>_<)

ステーを付けて真っ直ぐに光らせた方が
カッコイイですが
急遽でしたので
後日対策しましょう
って言いながら
面倒臭がりの私はきっとこのままかも(>_<)

ジャッキアップしたついでに
ストロボの残りを!
フォグに仕込もうと思いましたが
裏蓋加工が面倒だったので
コーナーランプを外し
そこにグリっと押し込んで終わり
私って本当に適当なヤツです(^_^;)


っで今日仕事から帰宅して
駐車場の後ろを見ると
自治会の班長の車がやけに変な停め方で
傾いているし…
何だ?
と覗き込むと
車の下にトドが!
と思ったらデブ班長でした…(^_^;)

そう言えばダウンサス買ったから
今度組むとか言っていたけど
夜やるなよ…(>_<)

シゲ:見えるのか?
デブ:見えないよ…シゲちゃんライト持ってる?
シ:有るから貸してやる!ってか手伝うか?
デ:ゴメンね仕事で疲れているのに…

そんなこんなで手伝って
と言うかデブはお腹が邪魔なので寝転がったり起き上がりながら
作業しているので
じれったくなり「どけっ!」
結局私が作業して無事終了

暗かったし
手が真っ黒だったので写真が無いですが
4~5Cm下がってちょっとカッコ良くなりました♪
デブが乗ると更に下がります(^_^;)
Posted at 2008/12/12 21:18:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「戦場カメラマン渡部陽一って…エスパー伊藤が芸名替えたのかと思っていたが別人とは…(-o-;)」
何シテル?   09/07 22:01
釣りと車が好きで、仕事から帰宅するとパソコンにかじりついて色んな方々のHPやブログを観覧する日々… ~全日本LEGNUM保存会~ 遠州メタボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 56
78 910 11 1213
1415 1617 181920
21 22 2324 2526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
色んな車に乗ってきましたが、最近は三菱が好きになり三菱ばかりです。 先日、憧れのVR-4 ...
その他 その他 その他 その他
最近駐車違反がうるさくなったので、釣りの足として購入したスクーターです。 国産のスクータ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
過去所有の車です。 パーツが殆ど無くRVR用等を流用して楽しんでいました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation