
ひろさんのギャラゴンを妖怪村に持って行くので
私もご一緒させて貰いました
20日仕事が思いの他てこずり
予定していた時間を遥かに過ぎての出発でした…
22時20分熱海駅にて
ひろさんと待ち合わせをし
その後ニャ~さんも合流し3人でプチりました♪
ひろさん宅でちょっと車を悪戯し
その後ビールをご馳走になりながら盛り上がり
寝たのは明け方…(ひろさんゴメンなさ)
ちょっと寝坊して起きると
目の前にはすばらしい光景です!
目的地に移動中
富士山が綺麗でした♪
高速の日本平PAで
この方と
この方と合流し再びひた走る…
妖怪村の秘密基地にはぞくぞくと車が集まり
お初の方・お久し振りの方・先日埼玉にお越し頂いた方々等
同じ車好きの方々と会うのは楽しい事です♪
昼時でしたので大ちゃんさんが皆何を食べたい?!
私は小さな声で浜松餃子!
でもと言うか覚悟はしていましたよ
もりもり焼肉飯…
今回は前夜も余り食べず朝食も食べず(ソフトクリームを食べたけど)
万全の体制で私の中では「楽勝で制覇してやる!」
と闘志漲らせいざ出陣
お店で大ちゃんさんに…
埼玉のシゲさんが居るのに
何故か不思議に思わないと言われました(^_^;)

流石に一気に12名分を出すのはお店も大変のようで
私を含め3名分がちょっと後に
ずらりと並んだもりもり焼肉飯を見ていたら
既に満腹感が…(>_<)
お待たせ~残りの人達の分ね!
って持って来られたのは
何故か先に出された方々より
量が多くねぇ?
お店のおばちゃんは器が違うから多く感じるけど量は一緒だよ!って
写真を撮っている余裕も無く
目の前の対戦相手と一気に勝負!
しかし今回の相手は強敵でボディーブローを主にガンガン来ます…
周りの方々はどんどんKO勝利している中
私はセコンドからガードが甘いとか
不利なのは分っているけど諦めるな!と
フルラウンドを戦いボロボロになりながらも
何とか判定勝利でした…(^_^;)
静岡メタボ対決は2戦2勝ですがギリで勝利です
昼食後
ひろさん弐号機の移植パーツを外しましたが
いや~ひろさん色々装着されていて
皆さん協力して外していましたが全部は外し切れなかったです…
そして暗くなりひろさんが三号機で登場!
何とスーパーVR-4キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
探すと無いのに…
羨ましいです(>_<)
時間も遅くなったので後ろ髪を引かれながらも皆さんとお別れ(T_T)
家族のお土産用に予約しておいたブツを買いに途中立ち寄り
今日のもう一つの目的の
この方の所に向かいましたが
約束時間を1時間弱過ぎてしまった為既にお帰りになられたようです
ごめんなさいm(__)m
でも車は置いて有ったのでじっくり拝見させて頂きました(^_^;)
まとまりの有る弄り方で格好良かったです!
静岡は広過ぎ…
移動時間が全く読めませんでした
次回はもっと時間に余裕を持って行きますねっ
ひろさんに有るブツをお借りして走りましたが
いや~ノーマルと全然違う!
私も次はこれ逝きます(^^♪
亀石峠は楽しいけどブレーキ強化しないとコワ~(>_<)
ひろさんスタッドレスにも関わらずガンガン攻めまくり!
今度来た時は空荷で何本か走って道を覚えて
本気で攻めてみたくなりました
2時頃無事帰宅しました
女房からは
どう年内最後の旅行は楽しかった?って
確かに旅行のようなもんですね(^_^;)
参加された皆さんお疲れ様でした!
ひろさん今回も色々お世話になり有難う御座いましたm(__)m
今回の丸秘画像はココ
この記事は、
ラストはやっぱり妖怪村へ について書いています。
Posted at 2008/12/22 21:02:49 | |
トラックバック(0) | 日記