
昨日定例会に行く前に
ネタを仕込もうとせっせと作業をしましたが
やはり電気は苦手です…(>_<)
メーターのウインカーをLED化しようと思ったがどうすれば良いのか?
分らなかったので『ひろさん』に教えてもらったらT5なので差し替えるだけとの事…
T5のLEDを作り交換したら
またもや右側のウインカーが点かないし…
極性?
あ~また接触不良でしょ!
っが…
何度も付けたり外したり
もう何度やってもダメなのでLEDを諦め元の球を付けたら
何と点くし…
良く見たら自分で作ったT5のハンダ付けが外れていただけでした…
これに気が付くのに30分以上掛かるし(>_<)
ついでにキーリングも青LEDに!
そして先日作っておいたフットイルミを先にやろうか?
それともリアドアのLEDの方が面倒なので…
先にリアドアを!
ドリルで穴をギンギン開け
作っておいたLEDを差しまくり
リアルームランプから配線を引っ張って
接続して『キター!』ってならないのは何故?(T_T)
ルームランプの配線3本しか無いのに…
どの色が+-か調べていなかったのでもうパニック
まっ定例会でマンさん・あひるさん・りゅう1さんの誰かに教えて貰えば良いや(^_^;)
そして定例会にGO!
スペシャルゲストで『ねお鏡』さんが遊びに来てくれました!
噂では
怪しい…☓
危ない…◎
の方らしく小一時間説教をとの事でしたが
普通の方で
しまいには家の蘭(ミニチュアダックス)の面倒も見てくれちゃうし…
あれっ?良い人じゃん!
なので説教は無しでした(^_^;)
先日装着したミラーと羽を
皆さんに見て貰い
あひるさんからブツを譲って貰い
オジサマにブツを渡し
りゅうシン君にもブツを渡し
そうこうしている間に
あっちではボンネット交換しているし
こっちではライト交換しているし
りゅうシン君の愛犬と蘭をお見合いさせようとしたのに
家のバカ娘蘭がどうにも言う事聞かなく…(T_T)
っで肝心のリアルームランプの配線の事を
聞くの忘れていました…(>_<)
マンさんのオイルキャッチ瓶も見そびれたし(T_T)
寒かったけど盛り上がって楽しい定例会でした♪
参加された皆さんお疲れ様でした!
っで今日一人で配線と格闘し
やっとリアドアのLEDも点くようになりました(^^)
これで前後のドアがピカピカ~♪

フットイルミも付けたし

あひるさんに譲って貰ったブツも付けたし
いや~疲れた(^_^;)
Posted at 2009/01/25 19:41:13 | |
トラックバック(0) | 日記