最近雨ばかりで暇
月曜日から入る予定だった現場も雨&台風着そうな為1週間先送り…
となってしまった為
超暇な私です(>_<)
昨日ですが
R-134a北関東の相談役YUUKIさんが『雨だから暇でしょ!』俺も暇なんだよ(^_^;)
って事で届いたばかりのスピーカー交換を手伝って頂きました♪
場所は何時もの所
警備員がウザイので奥の暗い所での作業だったので
見えない…
スピーカー交換は難無く終わり
他にブツ無いの?って
有りますよ!先日
なべちゃんから格安で譲って貰ったHKSのパワーフロー(なべちゃんありがとね(^^))
今迄のブリッツに不満は無かったのですが
最近洗って無かったしパワーフローに着いていたフィルター交換して間もないのか綺麗だったし♪
携帯のライトで照らして貰いながら交換完了!
YUUKIさん有難う御座いましたm(__)m
スピーカーはやはり純正で破れていた物に比べると
中古とは言え音が全然違いますねっ
余りボリュームを上げると耳が痛くなりました(^_^;)
(写真撮るの忘れてた…)
っで帰宅後テーブルを見ると
汚い携帯が!
娘が携帯にいろんな物を貼り付けたりしていたのが
見苦しくなったので剥がしたらこうなっちゃった(T_T)って
そりゃ瞬間接着剤等で携帯にはるから接着剤の跡が残っちゃうんだよ…
余りにも携帯がかわいそうなのでペーパーで削ってカーボンシートを貼りました
っで蓋?の半分は削ったら透明だったので磨いてスケルトンに!
娘の携帯を悪戯しちゃいました(^^)
今日は
以前カワハギ竿のティップを折ってしまい
安い竿だったので良いかっと放置していましたが中々使い易かったので
暇だから直す事に!
先端30Cm程がグラスのソリッドだったので以前作りかけで放置していたグラスのブランクスをぶった切って合う様に削りエポキシで固め
ガイドを付け替えスレッドをコーティング剤で固めている所です
ロッドドライヤーも買うと良い値段がするので
シンクロナスモーターを通販で購入し木で台座を作ったり
材料費は1個1500円ぐらいで作れました♪

ついでにスレッド巻き用にもう少し早く回るタイプも作ったので
今後ロッド作りは大分楽になりそうです(^^)
Posted at 2009/10/06 15:30:03 | |
トラックバック(0) | 日記