• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤のせいじのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

青い琵琶湖

alt





今日はいいお天気だった。



青い空に



青い琵琶湖



そして


赤い愛車


いいリフレッシュだったよ。
Posted at 2021/10/31 18:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

今日のヒヤリハット

同僚の話・・・

走っていて左折しようとしたんだって。
ミラーと目視で左側に4台のロードバイクがいたらしい。
もう一度見たら左折しようと減速し始めた時に前の2台が曲がった。
連なって走っていたから後ろの2台も当然左でしょ・・・
と思っていたら・・・
後ろの2台はそのまま直進!
ハンドルを切ろうと力を入れようとした瞬間に後ろの2台が直進することに気が付いて
切るのをやめたので巻き込まなくて済んだと言っていた。
思い込みって怖いですね。
Posted at 2021/10/28 22:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

ネットのニュース記事から・・・


ニッポンのスポーツカーの最高到達点と外車スポーツカーを超えられない壁
という記事があった。

そもそも企業のアイデンティティーの持ちようが違う。
フェラーリがNA1のようにお手頃価格でスーパーカーを作ることはできない(しない)
ホンダがV8フェラーリのようなモデルを何十年も正常進化させながら
作り続けることはできないし今までも出来なかった。

逆に言うと海外メーカーが日本車を超えられない壁もあるにはあるんだよね。


舶来崇拝主義とかいう人もいるけど
要は生き方にポリシーのない日本人の憧憬なんだと思う。
車の性能的には同等かそれ以上のものを作れることは今までに何度も証明してきた。
でもどれも単発で海外のスポーツメーカーを本気でビビらせたことはなかった。

これだよね。その超えられない壁ってのは・・・


会社としてのアイデンティティーやその社員の思いの強さの違いが出ているんだと思う。
仮にフェラーリとホンダの全社員に自社の企業ポリシーとは?という質問をしたとして
同じ答えをする社員がどちらがどれほど多いか。

会社が大きくなったらスーパーカーやF1は無理という発想をしてしまう根本からして
日本のメーカーは未来永劫海外のスポーツカーメーカーを超えることはないと思う。




Posted at 2021/10/23 17:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて http://cvw.jp/b/2797206/48505437/
何シテル?   06/23 20:43
赤のせいじです。 模型好きなオッサンです。 フェラーリ360モデナと ホンダS660に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXに乗っていました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフGTIに乗り換えました。 色々カスタムしてある車を買いました。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
身分不相応ながら360モデナに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation