• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

512trキムのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリーを交換です。

4年半使用したので、長持ちかな?

向かって左が旧品メーカー不明の72A、右が新品(また写真撮り忘れ)
ACデルコの80A、どちらも韓国製。
お値段送料込みで19000円、昔乗ってたRX-7(FC3S)用が70Aで
22000~23000円だったと思うのでフェラーリ様にしてはリーズナブルかな?

マニュアルには純正は66Aと記載されている。
容量が増えて温間時の始動不良も改善されるか?
僕のTRはセルモータにリレーを噛まして対策済み。


交換くらい楽勝だろうとお世話になっているショップからバッテリーを
送ってもらい始めたまでは良かったが。
TRはトランク内、右フロントタイヤ後ろに搭載されているので、355
みたいにタイヤをはずす必要は無いのだが、位置が低いのと、これまた
スペースが狭く工具が使いずらく作業しにくい。
最初はターミナルだけ外せば良いと思っていたが、全然動かない!
バッテリー前に固定用ブラケットが有るので、それをゆるめるのでした。

しかし、今度は上に抜こうにもトランク内のプレートが当たってしまい
抜く事が出来無い!
斜めにしながら何とか抜く事が出来たが、何しろ重い!
約20キロ‼
勿論、フェンダー部分にキズ防止の毛布等忘れずに。

新品への交換は普通手順を逆にすれば良いだけのはずだが、斜めに
しても、またプレートが当たって入れる事が出来無い!
容量が増えた分、若干大きいのか?
仕方ないので、プレート部分をプライヤーで曲げてやったぞー。

しっかしこの整備性の悪さ!
僕も出来る限り自分で整備したいのですが、フェラーリ様は手強いです。
Posted at 2017/07/02 08:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換楽勝気分で始めたのだが。
ゲゲっとな‼
ターミナルナットが付いてないっ‼
ネット通販で2週間も待ってたのにー、むご過ぎる。

そういう事はちゃんと説明しておいてくれよな‼ NGK‼
元々バイク用なのは判るが、フェラーリ様に御使用の際
はターミナルナットが必要になりますとか‼

部品調達しようにも、バイク用品店が開くまで2時間もあるじゃ
ないかー。
4時半に起きてサクッと交換してひとっ走りしようと思ってたのにー
もっとも事前のリサーチ不足の自分が悪いんだが。
結果、一軒じゃ数が足りなくて二軒も行く事に。

取り外したプラグ

DCP7EVX 結構白いなー回し過ぎかなー
だってだってスポーツカーなんだから走らす時は全開で回さなきゃ
失礼でしょ!!

新品プラグ NGK D9EVX 写真撮り忘れた。

おまけに新旧でプラグレンチサイズまで違いやんの、旧16ミリ、新18ミリ
新しいのが純正のはず(?)なので、高回転では良いんだろうが街乗りメインじゃ
ちとカブリやすいかな?
そういう事から旧品は7番だつたのかな、最初から付いてたヤツなので不明。

スペースが狭くやりにくいので、ラチェットと長さ違いのジョイントを用意、
自分で交換を考えてる人の中にはヘッドに斜めに差し込んで舐めたらどうしよう
と心配する人もいるでしょうが、大丈夫!
プラグホールがテーパーになっているから、よっぽど変な挿入の仕方をしない
限り、ちゃんと着座します。
むしろその後の締め付けと、プラグコードをしっかり差し込む事の方が大事‼
プラグコードはちゃんとプチュッてするまで必ず入れる事‼
些細なようですがリークの原因になりますからね。

それでも自信が無い方は素直にショップに任せましょう。
尚、私のやり方も自己流ですので何かトラブっても責任持てませんので
あしからず!

とまあ、すったもんだしながら何とか12本交換終了。
はー疲れた😣💦⤵

ヨッシャー‼エンジン始動だーとキーをひねるもスターターがウンともスンとも言わん‼
何だよー今度はバッテリー上がりか?
セキュリティもトンチンカンな動作をしてる。
何度かキルスイッチをオンオフしてたら、電源がキタ━(゚∀゚)━!
無事始動!
だけど出先でかからなくなると困るし、バッテリー交換かな~
Posted at 2017/06/24 16:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

512TRステアリング

512TRステアリング512TRステアリングです。


向かって右が純正、左はある車の純正です。

直径はほぼ同じですが、グリップが若干細く中心も純正がオフセット
されてる違いが判るかな?

それからスポーク部のホーンボタンも省略されてる。
もっともステアリングは1グラムでも軽くしたいから
僕は歓迎ですけどねー

純正を外してこれに付け替えてます。
純正のセンターパッドもドンピシャ、交換も同じモモだから完全
ボルトオン。

僕の場合、本気で飛ばす時にドライビンググローブもするので
グリップ部がもうちょっと細いと良いなーと思って探してたら
こいつに出逢いました!

こんなに良い事づくめで、ヤフオクで8000円も出せば買えてし
まうんですからね。
僕なんか2本も持ってますからねー

純正を大事にする方や交換したいけど、純正が高くてという方には
もってこいですよ。
交換してる事に気づく人はまずいないでしょうしね。
この裏技はTRだけでなく348にも使えるんじゃないかな。

何の純正かは問合せが多かったら公開しよっ!

Posted at 2017/06/14 20:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

出撃準備!

出撃準備!明日の妙義出撃に備え、オイル交換‼
無事帰還を願う(父)
Posted at 2017/06/10 18:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

ちょっといいでしょ!

ちょっといいでしょ!自宅の天井が吹き抜けなので、フェラーリフラッグを下げています。
Posted at 2017/06/05 20:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タツさんと望郷ラインツー」
何シテル?   02/21 11:13
512trキムです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

松井農園りんご狩りツーリング(*^_^*)♬♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:48:03
試練と官能と。リンゴ狩り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 23:50:44
りんご狩りツーリング日程のお知らせ(*^_^*)♬♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 12:56:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
想像以上に遅い😓 でも楽しいので少しずつ手を入れて行きます❗️
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
我が家にとって3台目のパンダトレノ😤 AE111エンジンをOHして搭載 304/30 ...
フェラーリ 512TR フェラーリ 512TR
フェラーリ 512TRに乗っています。 12発の炸裂は最高です❗️
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ポルシェから乗り換えました。 色々と、また初心に帰る為に❗❗ NB用6速ミッション換 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation