2019年08月13日

昨日の12日に、士別市に奥さん方の
お墓参りに行って来ました。
その途中に中々いい撮影スポットを
見つけてパシャリ( ☆∀☆)
そして、我が家はそのまま帰る
訳もなく、美味しいラーメンと
かまぼこが食べたいと言い出し、
オホーツク紋別を目指します。
ラーメン西や
チャーシュー別盛り♪
そして、次の目的のかまぼこ
揚げたてなので熱々で美味(^^)v
同じ紋別市内のカニ爪の
モニュメントとコラボ♪
そんで南下して、サロマ湖と
コラボ♪
ちょっと天気が良くなかった。
で、ようやく札幌に帰りました。
走行距離 約623kmでした。
今回は奥様も1/3程度活躍
したので比較的楽に帰って
来ました(*^O^*)
か~ら~の~
道の駅恵庭でのプチオフに参加。
集まりはいいですね(^_^)
おしまい!
Posted at 2019/08/13 01:21:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日
この記事は、
【シェアスタイル】🎁創業祭モニター募集 第3弾🎁シーケンシャルLEDテープ 10名様について書いています。
───────▼ ここから ▼───────
Q1.お取付けの車種・年式・型式は何ですか?
[車種]トヨタ タンクカスタム
[年式]2019年式
[型式]DBA-910A
Q2.ご希望のカラーは?
(ホワイト&アンバー、ライトブルー&アンバー、レッド&アンバー、アンバー&アンバー)
☆ホワイト&アンバー
Q3.当選への想いをひとこと!
☆欲しいです、お願いしますm(__)m
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
───────▲ ここまで ▲───────

Posted at 2019/08/12 06:12:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日

本日、ノアは函館に置いてきたので
タンクで、お出掛け(^^)v
札幌を出発して、まず仁木町の
きのこ王国に到着。
色々なきのこが(^_^;)
自分はきのこ類苦手です(笑)
しかしデザートはちゃっかりと
左🍒ソフト、右🍇ソフト
そして、寿都町に到着して
大谷会館で昼食です。
おそらく今年最後のウニ丼♪
更に南下して、弁慶岬の弁慶さんと
コラボ♪
そして、寿都町まで戻ってきて、
風車とコラボ♪
北上して札幌に向かいつつ、
かき小屋にてかきGET(^^)v
更に北上して、積丹回りで
札幌に向かいます(^_^)
神威岬にて、
お目当ては、積丹ブルーソフト
積丹を後にして、小樽市に到着。
旭展望台です。
ここから見下ろす小樽市の
夜景はきれいです。
で、夜ご飯はなると本店です。
ここのザンギ定食は美味しいです。
で、札幌に帰って来ました。
本日の走行距離は、約378kmでした。
最後までご閲覧有り難う御座います
m(__)m
充実したお休みドライブでした。
ちなみに、タンクの燃費は
リッター16kmでした(^_^)
おしまい!
Posted at 2019/08/04 22:09:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月31日

青森出張二日目は、仕事が
忙しく観光出来ず(*_*)
三日目に多少、観光出来た
ので、ブログ上げます✋
まず、強風の竜飛崎です。
この日も強風でした。
そして、千畳敷海岸。
そして、青森と言えば
ねぶたではなく、五所川原
のねぷたを見に立ねぷたの館👍️
高さ23m、重さ19tのねぷた👍️
まさに圧巻でした(^^)v
明日は、青森から4時間かけて、
フェリーで北海道に戻ります。
暑かったけど楽しかったー
ちゃんと仕事もしましたよ(笑)
Posted at 2019/07/31 21:26:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月30日

昨日から青森方面に出張中です。
函館からフェリーに乗って、
大間へ上陸しました(^^)v
まず陸奥まで走って、なぜか
みそラーメン(笑)
そんで、三沢まで走って
三沢航空博物館に寄り道。
戦闘機のコクピット
んで、秋田県に上陸し
道の駅かづのに寄り道。
18時ちょっと過ぎて営業
終わってたけど、北海道
から来てるのでとお話し
たら、おばちゃん作って
くれました。
秋田名物きりたんぽ(^^)v
そして1日目の仕事終わり、
東北道を使用して、青森に
到着です。(^_^)
✳️ちゃんと仕事してます(笑)
今日のルート
走行距離435kmでした。
明日は、青森市内近郊を回る予定。
おしまい!
Posted at 2019/07/30 02:12:11 | |
トラックバック(0) | 日記