• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッチ6221の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

Frワイパーゴムの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 運転席側のふき取りが悪くなってきたので、ゴム交換を実施しました。
 アウトバックの整備手帳を振り返ると、前回交換したのが2020年4月となっており4年以上交換していなかったことになります。予想以上に使用していました。
2
 交換した古いゴムの先端です。普通はここから亀裂が入ります。しかし、左右とも亀裂は全くありませんでした。拭き取りの不良が交換の原因になります。
 これはNWB製の撥水コート仕様になります。この耐久性はかなりあるのかもしれません。NWB製のワイパーゴムはミライースでは非常に耐久性が無い結果になっているので、この結果には驚きました。
3
 今回使用したのは最初の写真のようにPIAA製の通常版になります。この耐久性がどの程度になるのか、楽しみです。ただ、また3年も4年も持つようなら先に車両が無くなっているかもしれないですね。
 交換時の走行距離は、35,544kmでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油脂類交換覚書

難易度:

タイヤ、ホイールの清掃と保管①

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ウオッシャーホース交換

難易度: ★★

タイヤ、ホイールの清掃と保管②

難易度:

オイル交換(MOTUL 5W-30)46,733km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月20日 7:58
作業お疲れ様でした✨
PIAAさんは、しっかりした商品ですね✨
ガラコと甲乙つけ難しですね✨
^ - ^

プロフィール

愛知県在住。帰省(長野県)やスキー・スノボに行くために、AWDのアウトバックを購入しました。のんびりと更新していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] LA350Sミライースアクセルペダル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 07:18:16
[ダイハツ ミライース]HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:08:27
[ダイハツ ミライース]RINREI ウルトラハード クリーナー&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:57:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックについて記録していこうかなと思います。 [外装色]  ヴェネチアンレッド ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2019年5月、通勤用として購入。 お手頃価格の、LグレードのSAⅢをチョイス。 通勤用 ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
子供の通学用に購入。 原付の中で評判が良いので選びました。 アイドリングストップは不要な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation